Shade online フォーラム
ログイン
ユーザ名:

パスワード:

IDとパスワードを記憶

パスワード紛失
スレッド表示 | 古いものから 投稿するには登録が必要です 前のスレッド | 次のスレッド | 下へ
投稿者 スレッド
投稿数: 10
投稿日時: 2007-11-20 20:04
Re: Shade9に適したCPU選びについて
みなさんWindowsなんですね。フォーラムいろいろ拝見しています
が。Windowaはグラフィックボードが合わない等のトラブルを時々
拝見します。その他に於いてもMacの方が傷害が少ないように
思います。
投稿数: 29
投稿日時: 2007-11-18 22:04
Re: Shade9に適したCPU選びについて
tagosaku様、貴重なアドバイス有難うございます。実際に2台体制を構築されている方のご意見、非常に参考になります。来年には、3台目なんですね。羨ましいです。新CPUが楽しみですね。取り急ぎ、1月は、YorkfieldコアのCore2 Quad Q9000シリーズとWolfdaleコアのCore2 Duo E8000シリーズで、お値段も安い様ですね。
投稿数: 9
投稿日時: 2007-11-18 20:55
Re: Shade9に適したCPU選びについて
私は2台体制でエンジョイしています。
いずれも自作マシンですが、メイン&モデリングはデュアルコアのE6600、レンダリングはクアッドコアのQ6600マシンです。 Shadeの他に、Carrara 5 Pro、Vue 6 Pro Studioも使用しており、ネットワークレンダリングをフル活用しています。
やはり快適です。
年が明けたら3台目に挑戦です。
投稿数: 29
投稿日時: 2007-11-18 17:44
Re: Shade9に適したCPU選びについて
のらくろ様、貴重なアドバイス有難うございます。ホームページは以前から拝見させて頂いており、大変参考になります。なるほど、やはり、処理性能の割には安い状況下は、Quadコアは得なのですね。そういうお話をお聞きすると、ん〜悩みますね。

ここで、一つの方向性が見えてきました。それは2台体制にするという事です。1台は、モデリングや他の2Dソフト用に、Dualコアで組みます。もう1台は、のらくろ様のアドバイスを参考に、来年初頭以降に、Quadコアで組みます。これをレンダリング専用にしようと思います。
投稿数: 29
投稿日時: 2007-11-18 17:33
Re: Shade9に適したCPU選びについて
IMECOM様、すみません。先ほどの返信に、宛名を書き忘れておりました。
投稿数: 29
投稿日時: 2007-11-18 17:32
Re: Shade9に適したCPU選びについて
貴重なアドバイス有難うございます。なるほど、「レンダリングの多さ」を一つのバロメーターにしようと思います。私の場合は、仕上げの時に高解像度、確認の時は低解像度でレンダリングという感じで、モデリング等を含めたトータルな作業配分の中では、レンダリングは多くないので、E6850の方に傾きつつあります。スタンバイ時の電力も改善されているのは魅力的です。
投稿数: 132
投稿日時: 2007-11-17 06:34
Re: Shade9に適したCPU選びについて
こんにちは。
shade9のベンチ結果を募集&統計データ公開している者です。

 個人的にはDualコアよりもQuadコアの方が得だと思います。それはsingleコアとDualコアの時もそうでしたが、多くのソフトはスレッド処理に対応していないので、多くのソフトではコアが多いよりもクロックが高い方が高速で、それがCPUの価格にも反映していた訳です。ウイルス対策ソフト等が平行動作しているので通常の用途でもDualコアは恩恵はありますが、Quadコアまで使い切るほどの用途は一般的には少ないので、しばらくはQuadコアは処理性能の割には安く設定されると思います。

 ただ、Shadeのようなスレッド処理に対応していないソフトも使用する事が多いのなら、同じ価格でややクロックが高いDualコアの方が良いのは仰るとおりです。

 購入するなら、来年初頭以降が良いかと思います。インテルなら45nm化したCore2系が、AMDならPhenom系が、新しく出てきます。
投稿数: 37
投稿日時: 2007-11-17 01:42
Re: Shade9に適したCPU選びについて
最近は、同様の悩みをいろいろなBBSで見かけますね。
実は自分もCPU交換を検討中なので、ちょっとまとめてみました。

1)レンダリング:
  コア数が多いと一気に高速化できる。
  多少クロックが遅くても、デュアルよりクワッッドが有利。
  お金が許せばAMDのオクト(クワッド×2)という手も。
2)レンダリング以外:
  現状のSHADEではマルチコアに対応していないので、コア数よりもCPUクロックが重要。
  つまり、デュアルで良いから、高クロックのCPUが有利。
  ラジオシティ計算も、現バージョンではマルチコアに対応していないので、高クロックCPUが有利。
3)消費電力:クワッドより、デュアルが有利。
  また、E6750/E6850系は、6600/6700系に比べてスタンバイ時の電力も改善されているため、
  より省エネ。

要は、レンダリングが多いならQ6600/Q6700、そうでないならE6850、ということになるかと。
ただ、そのレンダリングの多い少ないの判断が悩ましいです。
アニメーションを作るならレンダリングが多いのはもちろんですが、静止画でも、
微調整の度にレンダリングするなら結構多用することになります。
ラジオシティは、レイアウトさえ決まれば計算を多用することはあまり無いと思いますし・・。
でも、マルチコア非対応のソフトが他にあるなら、高クロックCPUが有利ですね。
あ・・・かえって混乱するかな。(^^;)
投稿数: 29
投稿日時: 2007-11-16 18:50
Shade9に適したCPU選びについて
このたびShade9proの導入に伴いまして、デスクトップの入替えを検討中です。ショップ系BTOで購入予定ですが、INTEL Core 2 Duo E6750(またはE6850)か、INTEL Core 2 Quad Q6600(またはQ6700)で迷ってます。

この掲示板の過去ログを見ると、shade9のベンチ結果を募集&統計データ公開をされている方がおられ、Shade9.1以降のレンダリング結果は、わずかにQuad系の方が速い様ですので、こちらに傾きつつあります。

ですが、逆に言えば、この位の差でしたらCore 2 Duo系の方が、他のソフト(合成用に使用しているPhotoshop)等の用途や、発熱・消費電力の少なさ?等を含め総合的に判断すると、割りがいいのかなと思っています。皆さんでしたら、どの様に判断なさいますか?

ちなみに、これまでのPC&ソフト環境は、Pentium4(2.6GHz)×ShadeR5(レイトレ)で、1棟の建物のレンダリングで概ね2時間〜3時間を要してました。今回はラジオシティもやってみたいです。


あともう1点、つまらない質問で申し訳ありませんが、Shade実用コンテンツの「インテリアの森」も購入したいのですが、公式サイトの動作環境によると「Shade 7.5 / 8シリーズ」となっています。これはShade9でも読み込めるのでしょうか。※試しに、shade5で作ったインテリアデータをShade9で取り込んだら、パート情報にはインポートできたのですが、作業画面上は、真っ白で、線形状が表示されない様な状態でしたので。

どうぞ宜しくお願い致します。
スレッド表示 | 古いものから 投稿するには登録が必要です 前のスレッド | 次のスレッド | トップ

最近の投稿

フォーラム スレッド 返信 閲覧 最終投稿
Free Talk DNAの2重らせんの水素結合部位の作成 0 11678 2016-08-01 21:37 Benthos
Free Talk パート内の名前を一括返還 2 14173 2016-03-07 12:21 画像投稿機
Dev Forum イームズシェルチェアーの作成 2 14089 2015-11-25 14:44 CR7
Free Talk MOVファイルについて 17 35109 2014-12-29 17:14 momokuma
Dev Forum 2種類の液体アニメーションを作る方法 0 14188 2014-11-13 10:42 mejapan
Free Talk 面取りについて 0 13289 2014-11-08 15:18 MoonChild
Free Talk 丸太を結ぶ縄の作成について 1 19463 2014-09-18 22:33 kenslab
Free Talk パーティクルフィジックスのメタパーティクルについて 0 13755 2014-09-03 20:40 penta
Free Talk データの保存に関して 2 13554 2014-08-18 01:24 sierra
Free Talk Shade 3D ver14での、ポリゴンメッシュへの変換以上終了 1 14022 2014-04-23 12:04 MASA_