Shade online フォーラム
ログイン
ユーザ名:

パスワード:

IDとパスワードを記憶

パスワード紛失
スレッド表示 | 古いものから 投稿するには登録が必要です 前のスレッド | 次のスレッド | 下へ
投稿者 スレッド
投稿数: 22
投稿日時: 2008-12-27 22:58
Re: 蛇腹を曲げたい!
できました ご協力ありがとうございました
投稿数: 448
管理人
投稿日時: 2008-12-27 21:15
Re: 蛇腹を曲げたい!
アップロードはできてましたが、
表示がサムネイルサイズ(240x200)に設定されていました。
投稿数: 422
投稿日時: 2008-12-27 02:35
Re: 蛇腹を曲げたい!
ムービーはアップできなさそうなので。

http://www.geocities.jp/netbenkei/file2/jabara/jabara.html
投稿数: 422
投稿日時: 2008-12-27 02:29
Re: 蛇腹を曲げたい!
こんな感じで・・・
投稿数: 22
投稿日時: 2008-12-26 20:20
Re: 蛇腹を曲げたい!
返事に暇かかってすみません
やって看ましたらできませんでした、ボールジョイントを数多く作るところまで、また作っています。
スキンを決めるところからわけわかんなくなるのでおしえてください。

投稿数: 8
投稿日時: 2008-09-11 18:04
Re: 蛇腹を曲げたい!
どうでした?

出来ましたか?
投稿数: 8
投稿日時: 2008-08-30 23:57
Re: 蛇腹を曲げたい!
それでは作り方です。
?
1−1 作りたい大きさにジグザグを開いた線形状で描く。
1−2 角を丸める場合は頂点を複数選択して角を丸める。
?
2−1 回転体で立体化。
2−2 自由曲面化。
?
3−1 「Ctrl」キーを押しながらカーソルでボールジョイントを押し    て連続した内包のジョイントを設定します。
3−2 ボールジョイントは内側と外側の頂点に合わせた数を入れる。
    「Enter」を押して終了。
?
4−1 自由曲面を選択して「形状編集モード」に切り替える。
4−2 全てのポイントを選択する。
?
5−1 「スキン」の設定画面を出して、バインドを押します。
     自由曲面の各ポイントにジョイントが読み込まれる。
?
6−1 動かしたいジョイントのポイントをブラウザーで選択。
?
7−1 「ジョイント操作」モードに切り替える。
7−2 曲げたい部分を中心に前後のジョイントをブラウザーで選択し    てマニュピレーターの回転操作で少しずつ曲げる。
7−2 完成。
7−3 データが思い通りに出来たらボールジョイントは消去します。

終りです。


投稿数: 422
投稿日時: 2008-08-30 17:33
Re: 蛇腹を曲げたい!
むかしR4の時代に「Jabaran」というプラグインがありましたが、大幅にインターフェースが変わってしまったのでもはや使えないのですが・・・

http://www.google.co.jp/search?q=Shade+Jabaran&btnG=検索&hl=ja&lr=&sa=2

http://kaiser.zombie.jp/software/readme_j.txt

http://kaiser.zombie.jp/jabaran.htm

もう一回なんとかしてほしいですね。

作り方じゃなくってすみません。
投稿数: 22
投稿日時: 2008-08-30 17:29
Re: 蛇腹を曲げたい!
もにさんのをやってみたいです。
やり方を教えてください、下の図のようなもののことです。
よろしくお願いします。

投稿数: 22
投稿日時: 2008-08-30 17:23
Re: 蛇腹を曲げたい!
すみません。変な返事をしてしまって。
投稿数: 22
投稿日時: 2008-08-30 17:14
Re: 蛇腹を曲げたい!
 これをやってみたいです。
 てじゅんをおしえてください。
投稿数: 18
投稿日時: 2008-08-29 22:17
Re: 蛇腹を曲げたい!
お邪魔します。takakaさんの真意とは外れてるかも知れませんが投稿させていただきます。では早速。
?考え方
無限の直線に2cmづつ間隔で縦に置かれている10円玉があるとします。距離は10円玉の中心間隔です。これに接する垂直に引かれた円がありその半径はr=6cmとします。この円の周りの長さ=円周は

円周=2πr=2×3.14×6cm=37.68cm
この1/4が90度ですから 37.6cm÷4=9.42cm
9.42cmに2cmが 9.42cm÷2cm=4.71 4回と0.71回です。

では円周の2cmは何度になるのかと考えますと
L=rФ と言う数式があります。
L:任意の弧の長さ r:半径 Ф(シータ):角度
rが一定で、45度の弧の長さと90度の時の弧の長さは明らかに2倍です。これは比で求められるのです。

よって比をつかって
90度:9.42cm =Ф度:2cm
Ф度=(90度×2cm)/9.42=19.1度 

1回目19.1度 2回目38.2度 3回目57.3度 4回目 76.4度
5回目95.5度(95.5度-90度=5.5度)

90度より超えた5.5度は何cmか?
90度:9.42cm =5.5度:Lcm
Lcm =(9.42×5.5)/90=0.5756=0.58cm
76.4度〜90度までは何cmか
90-76.4=13.6度
90度:9.42cm =13.6度:Lcm
Lcm =(9.42×13.6)/90=1.42=1.42cm

?作図
ブラウザから横軸に並んでる円と接する最初の10円玉パートを選択します。
上面図からピンク色の円の中心をクリックします。
ツールBoxのCOPYから数値入力選択し、トランスフォーメーションの中のY軸の回転に19.1と入力します。これを4回繰り返します。
今度は縦軸と接する直線の接点から0.58cm(5.8mm)下に十円玉を置けばいいのです。
あとは再び2cm間隔に10円玉を置きます。

r=6cmの場合で円周を計算した後、
360度:37.68cm =1度:Lcm
Lcm=37.68/360=0.10466cm
これを任意の度数に掛ければいいのです。

こんな面倒な作業じゃない方法があると思います。
真意とは違うかも知れませんが・・・。
すみません、長すぎました。これにて失礼します。





jabara.shd

jabara.shd
投稿数: 206
投稿日時: 2008-08-26 14:10
Re: 蛇腹を曲げたい!
takaka様へ

1:shadeのバージョン

2:求めているジャバラの具体的な内容
  (排水ホースか、ロボットの配管か、煙突のエルボか)

3:材質は何か?

4:サイズは?

5:二次元の設計図の有無

を明示した方が アドバイスし易いと思います。
投稿数: 22
投稿日時: 2008-08-25 22:56
Re: 蛇腹を曲げたい!
やったにたのですが、さっぱりわかりません。
なので、手順か、動画で順を追っていかないと理解できません。
どうかお願いします。
投稿数: 206
投稿日時: 2008-08-25 13:19
Re: 蛇腹を曲げたい!
私もお邪魔〜♪

私は建築系なので、ジャバラホースやフレキを思い出します。

まず 一つの自由曲面で形成した図形を作り、
それを複製します。

いくつか直線的に複製した後に、「回転」させながら複製します。
*図形通しは離れてても構いません。

で、複製が終了したら、隣り合った自由曲面の内部図形をコピーして、次の自由曲面の最後にペーストすると、図形通しがくっついた様な感じで作図されます。

一度に全てを同じ自由曲面パートに入れてもイイでしょうが、
私の場合は 後々の編集時に、ポリゴンの編集が出来ないので(笑)自由曲面のまま 複製〜自由曲面内図形のコピー&ペーストを繰り返して 全体の形状を形成していきます。

最後に、一つ一つの自由曲面パートをポリゴン変換し、ラジオ計算して、レイトレで仕上げます。

自由曲面のままのデータを保存しておけば、フレキ(ジャバラ)の形状を別に作成する場合に便利です。

ちなみに、計算を軽くする為に、円形は多角形に作図し直しております。

ご参考までに・・・



投稿数: 8
投稿日時: 2008-08-24 23:03
Re: 蛇腹を曲げたい!
あ、これだと全体ぽいですかね。

途中の中央付近の数個のジョイントだけいじれば、もっと角張ってレイアウトできます。インパース操作モードで先端のジョイントではなく真中あたり選択してマニュピレーターの矢印で少しずつ動かすと微妙にコントロールできると思います。
投稿数: 8
投稿日時: 2008-08-24 22:54
Re: 蛇腹を曲げたい!
間違っていたらすみません。
蛇腹を作って、各折り返しにボールジョイントをいれて一つずつボールジョイントを操作してゆけばかなり自由に形を変えられると思います。
ジョイント多いので面倒ですが、2,3分あれば作れます。
こんなのではないのかな?余慶だったらごめんなさいです。

投稿数: 422
投稿日時: 2008-08-24 16:00
Re: 蛇腹を曲げたい!
記憶→総員
  ⇩
記憶→掃引
投稿数: 422
投稿日時: 2008-08-24 15:59
Re: 蛇腹を曲げたい!
こんにちは
記憶→総員でやったらできそうです
1.線形状「A」を描く
2.適当な位置にポイントをつくる
3.始点のハンドルまたは線形状に直角に「断面形状B」を配置する
4.「A」を記憶
5.「断面形状B」を選択して「掃引」
6.線形状「A」のポイントに直角に「断面形状B」が配置される
投稿数: 22
投稿日時: 2008-08-24 13:55
蛇腹を曲げたい!
 じゃばらを曲げていきたい!やり方を教えてください。
いつも全体が曲がってしまい、最初とに最後が90°になってほしいです。添付の感じです。

スレッド表示 | 古いものから 投稿するには登録が必要です 前のスレッド | 次のスレッド | トップ

最近の投稿

フォーラム スレッド 返信 閲覧 最終投稿
Free Talk DNAの2重らせんの水素結合部位の作成 0 11705 2016-08-01 21:37 Benthos
Free Talk パート内の名前を一括返還 2 14207 2016-03-07 12:21 画像投稿機
Dev Forum イームズシェルチェアーの作成 2 14134 2015-11-25 14:44 CR7
Free Talk MOVファイルについて 17 35159 2014-12-29 17:14 momokuma
Dev Forum 2種類の液体アニメーションを作る方法 0 14219 2014-11-13 10:42 mejapan
Free Talk 面取りについて 0 13325 2014-11-08 15:18 MoonChild
Free Talk 丸太を結ぶ縄の作成について 1 19502 2014-09-18 22:33 kenslab
Free Talk パーティクルフィジックスのメタパーティクルについて 0 13789 2014-09-03 20:40 penta
Free Talk データの保存に関して 2 13598 2014-08-18 01:24 sierra
Free Talk Shade 3D ver14での、ポリゴンメッシュへの変換以上終了 1 14064 2014-04-23 12:04 MASA_