Shade online フォーラム
ログイン
ユーザ名:

パスワード:

IDとパスワードを記憶

パスワード紛失
スレッド表示 | 古いものから 投稿するには登録が必要です 前のスレッド | 次のスレッド | 下へ
投稿者 スレッド
投稿数: 8
投稿日時: 2009-06-24 09:21
Re: 角の丸め方
Macintosh様。でった様、管理人様
ご親切にありがとうございます。

ほほー、なるほどです。
ほぼ理解できました、まさに「百聞は一見にしかず」ですね。
ご親切に教えていただきありがとうございました。

難解な部分が多くまだまだですが、頑張って使い込んで見ます。

投稿数: 34
投稿日時: 2009-06-23 21:35
Re: 角の丸め方
管理人様
すみません お手数をおかけしますが、宜しくお願いします。
artist sideだと、swfかflvしかアップ出来ないそうなので…
スロー再生が可能な、QTムービーのアップのご高配、感謝致します。
投稿数: 448
管理人
投稿日時: 2009-06-23 21:31
Re: 角の丸め方
引用:

Macintoshさんは書きました:
やっぱり動画は駄目でした…(苦笑)


動画はアップロードされていましたが、
表示サイズが320x160固定になっていました。
640x480に変更しています。

投稿数: 34
投稿日時: 2009-06-23 20:21
Re: 角の丸め方
やっぱり動画は駄目でした…(苦笑)

下に置いておきますのでご参照ください
http://artistside.com/?m=pc&a=page_fh_content&target_c_diary_id=9813

それと、この形状で50Rは辛いと思います…
見る人が見れば、かなりボロが出てると解るんでしょうね…

あと、この形状では、「面を一点に収束する」コマンドは破綻します。
それを行う場合は、面を水平と垂直それぞれの中心部分で半分に分割した1/4形状を作成し、ミラーリング技法を用いるのが効率的かもしれません。

投稿数: 34
投稿日時: 2009-06-23 19:38
Re: 角の丸め方
スライドショーを作りましたので、参照してください。
動画形式がアップ出来なかったらごめんなさい…

1/4Rというのは、円の1/4だからです。「四分の一」で、何も間違ってはいませんし、半径のRと認識されているのですから、根本的にも間違ってはいません。
誰も最初から理解してる人なんていませんので、悲観するのは止めましょう。

本音を言えば、としさんが悪いのではなく、例えば掃引体の一方向しか角の丸めが出来ない等の、形状を作成に関して、使い込まないと発見出来ない、様々なShadeの特性が原因です。

でったさん、私の拙い説明ではカバー出来なかったと思います。
ご高配、感謝致します。

投稿数: 106
投稿日時: 2009-06-23 18:18
Re: 角の丸め方
とし様

Shadeは同じ形状を作るのにも色々な方法があります。
以前、U字の角を丸める手順のムービーを作成しましたので貼っておきます。
http://www.detta-box.com/_temp/u-moji.mov

かなり不思議な手順でやっています。自分でもなにをしているのか久しぶりに見るとすぐには理解できなかったりします。

基本的には、Macintoshさんの方式と同じです。
円を四つ切りにしたうちの1つ(1/4R)を作成するのに、ちょっとトリッキーなことをしています。
あとは線形状の始点を合わせて掃引し、フタとなる形状を複製しておしまいです。

U字やL字は面倒なのです。わざわざチュートリアルなどがあるということは、やはり誰でも悩む部分だということです。
質問レベルなど気にする必要はないと私は思います。

投稿数: 8
投稿日時: 2009-06-23 14:16
Re: 角の丸め方
でった様
回答ありがとうございます。

この方法でもやって見ましたが、一点に収束する時に、適当に収束させてしまうと各辺でRがそろわなくなってしまいますね。
Macintosh様の回答を見て、私自身の実力がこの様な図形を作る質問をするレベルに無い事を痛感しました。
投稿数: 8
投稿日時: 2009-06-23 13:19
Re: 角の丸め方
Macintosh様
ご親切に説明いただきありがとうございます。
残念ながら私が無知のせいで理解できそうにありません。
頑張って少しずつでも理解できればと思います。

私は1/4Rを「ヨン分のイチ・アール」と読んでいます。Rは半径のRだろうと察しはつきましたが、「四分の一・アールって何だろう???」と、そこからつまずいています、私は根本的に何か勘違いしているのでしょうか。
投稿数: 34
投稿日時: 2009-06-23 11:51
Re: 角の丸め方
簡素に書き過ぎたかもしれませんね…すいません

(任意の1/4Rとは何の事でしょうか)
任意の1/4Rとは、角を丸める基準で、RとはRadius/ラディウス/丸め指数の略です。
例えば、掃引体の角を50で丸めたとしたら、同じ大きさの丸めが必要になります。
先ずは1/4の大きさが50となる円を作成し、それを閉じた線形状に変換します。
続いて「情報を見る」で閉じた線形状を開いた線形状にします。
この状態で、4つあるポイントを2つにまで絞り込みます。
これで任意の(この場合は50Rの)1/4Rが出来ました。

続いて出来上がった1/4Rを這わせたい面、つまり角を丸めたい面である、赤い線を記憶させ、出来上がった1/4Rを選択して掃引させれば、赤い線の面が丸められている筈です。

この時に注意しなくてはならないのが、出来上がった1/4Rの方向が正しいか。そして赤い線のある面の水平な部分に、追加ポイントを作成する事。そして1/4Rの始点と赤い線の始点が同じ位置にあり、追加したポイントで始点を組み替える事です。
-1/4Rの方向が逆だと、上手な成形が出来ません。
-追加ポイントを水平(もしくは垂直)に作らないと、Shadeは幾何学模様の様な複雑な形状を作り始めます…
-スクリプトの中に「選択したポイントを始点に」があると思うので、実行してください。
-1/4Rの方は、modifyの中に「逆転」があるので実行してください。
-後はグリッドを消し、スナップを効かせて移動すれば、ポイントのある所で止まります。

(掃引した図形を自由曲線にすると、自由曲線と閉じた形状線ができますが、その内の自由曲線だけをmodifyで切替えると言うことでしょうか)
掃引した図形を自由曲面にした場合は、閉じた線形状が赤い線のある面だと思いますので、それに上記の作業を行ってください。
(どの形状の事かわかりません)
掃引が完了して出来上がった自由曲面はをmodifyで切り替えると、2つの閉じた線形状が表れる筈ですので、そのうちの小さい方を選んでください。
(独立と言う事はルートパートの直下に移動するということでしょうか)
自由曲面に干渉しない場所なら、どこでも構いません。

以上、作成までの流れを記載しました。
投稿数: 8
投稿日時: 2009-06-23 10:37
Re: 角の丸め方
Macintosh様
ご教授ありがとうございます、しかしながら申し訳無いのですがよく理解できませんでした。

任意の1/4のRを作成し、(任意の1/4Rとは何の事でしょうか)赤い線を記憶させ、作成した1/4Rを指定し掃引。
作成された自由曲面を切り替え、(掃引した図形を自由曲線にすると、自由曲線と閉じた形状線ができますが、その内の自由曲線だけをmodifyで切替えると言うことでしょうか)中心部の閉じた線形状(どの形状の事かわかりません)を同位置コピーし、
ブラウザ内で独立させます。(独立と言う事はルートパートの直下に移動するということでしょうか)

申し訳ないのですが、全くの初心者で理解できない部分が多いものですからご迷惑かけると思いますがよろしくお願いします。
投稿数: 106
投稿日時: 2009-06-23 00:17
Re: 角の丸め方
Macintoshさんの方法でも作成できますし、こちらの講座の応用でも可能です。
ご参考までにどうぞ。
http://shade.e-frontier.co.jp/maiko/014/q014.html
投稿数: 34
投稿日時: 2009-06-22 17:34
Re: 角の丸め方
任意の1/4のRを作成し、赤い線を記憶させ、作成した1/4Rを指定し掃引。
作成された自由曲面を切り替え、中心部の閉じた線形状を同位置コピーし、
ブラウザ内で独立させます。

これで出来る筈です。

投稿数: 8
投稿日時: 2009-06-22 15:56
Re: 角の丸め方
わかりづらいようなので追加訂正します。
図のような丸め方は出来るのですが、赤線の部分も丸めたいのです。よろしくお願いいたします。

投稿数: 8
投稿日時: 2009-06-22 15:51
角の丸め方
Shede初心者の者です。
画像のような図形の全角を丸めるにはどの様な手順で作成すればよろしいのでしょうか。
ちなみに画像の図形は、閉じた形状線で面を作り掃引体で立体にしただけです閉じた形状線の段階で丸めれば、掃引体の方向には丸める事ができるのですが、手前/奥の面の角を丸める方法がわかりません。どなたかお教えください。
よろしくお願いします。

スレッド表示 | 古いものから 投稿するには登録が必要です 前のスレッド | 次のスレッド | トップ

最近の投稿

フォーラム スレッド 返信 閲覧 最終投稿
Free Talk DNAの2重らせんの水素結合部位の作成 0 11610 2016-08-01 21:37 Benthos
Free Talk パート内の名前を一括返還 2 14046 2016-03-07 12:21 画像投稿機
Dev Forum イームズシェルチェアーの作成 2 14035 2015-11-25 14:44 CR7
Free Talk MOVファイルについて 17 34971 2014-12-29 17:14 momokuma
Dev Forum 2種類の液体アニメーションを作る方法 0 14107 2014-11-13 10:42 mejapan
Free Talk 面取りについて 0 13214 2014-11-08 15:18 MoonChild
Free Talk 丸太を結ぶ縄の作成について 1 19373 2014-09-18 22:33 kenslab
Free Talk パーティクルフィジックスのメタパーティクルについて 0 13684 2014-09-03 20:40 penta
Free Talk データの保存に関して 2 13487 2014-08-18 01:24 sierra
Free Talk Shade 3D ver14での、ポリゴンメッシュへの変換以上終了 1 13941 2014-04-23 12:04 MASA_