Shade online フォーラム
ログイン
ユーザ名:

パスワード:

IDとパスワードを記憶

パスワード紛失
スレッド表示 | 古いものから 投稿するには登録が必要です 前のスレッド | 次のスレッド | 下へ
投稿者 スレッド
投稿数: 4
投稿日時: 2006-02-27 15:37
Re: 透視図への背景表示
お返事送れてすみません。
色々、ありがとうございました。参考にさせて頂きます。
投稿数: 145
モデレータ
投稿日時: 2006-02-17 22:27
Re: 透視図への背景表示
exif情報はPhotoshopのファイル情報ダイアログボックスで閲覧できます。フリーのソフトウエアでも閲覧できるものがいくつかありますし、ACDSeeなどのカタログソフトウエアなら間違いなく閲覧/編集できます。
Mac OS Xであれば、標準ソフトウエアのiPhotoで情報を閲覧できます。
カメラ側が対応していれば、焦点距離が書き込まれている事が多いので、35mmフィルムの焦点距離に換算すると、Shadeでカメラのズーム値に直接入力する事で画角を正確に合わせることができます。

Photpshopで樽型の歪みを修整するには、フィルタ>変形>レンズ補正を用います。
過去のバージョンのPhotoshopでどうやっていたのかは忘れてしまいました。
投稿数: 4
投稿日時: 2006-02-16 11:23
Re: 透視図への背景表示
太洋さんありがとうございます。360°パノラマな写真が必要だったんですね。知らなかったです・・・。
この場を借りて、細かい事をお聞きするのは大変心苦しいのですが、Photoshopでの樽型修正って、どのようなものなのでしょうか?フィルターを使うのでしょうか?あと、exif情報ってどのように知る事が出来るのでしょうか?
場違いな質問でしたら、皆様すみません。
投稿数: 145
モデレータ
投稿日時: 2006-02-10 12:40
Re: 透視図への背景表示
みーちゃんさんがいままで行ってきたように、実写と図形のパースを合わせるには、透視図のテンプレートを用います。

Shade 8の「透視図への背景表示」は、全天360°の背景を確認するための機能ですので、360°パノラマな写真を用意しない限りパース合わせに用いることはできません。

専用のパース合わせ機能などがあればいいのですが、Shadeには搭載されていないので、手動で合わせることになります。

実写と図形のパースを合わせる際には、実写側カメラのレンズに起因する樽型などのゆがみを先にPhotoshopで修正してからテンプレートに読み込み、
・実写側カメラの画角
・実写側カメラの傾き
・実写側カメラのアングル(上下方向の確度)
を合わせるような形で作業していきます。
作業を行う際には、実写側に移り込んでいるものの中で、サイズや角度のわかっているものを単純にモデリングして、合わせています。

また、撮影のシチュエーションや写真の約束事を知っていると、パース合成が楽になります。
画角から決めるのが楽なのですが、最近はデジカメの画像が増え、exif情報からカメラの画角を取得できることも多くなっています。
また、三脚を使って撮影したのか、手持ちなのかしゃがんでいたのかを知っているとカメラの高さをある程度想像できます。
写真がトリミングされて中心がずれていると、パース合わせの作業は極端に困難になります。
投稿数: 4
投稿日時: 2006-02-07 10:32
Re: 透視図への背景表示
そうだったんですか・・・。やんさんのおっしゃる通りです。勘違いしていました。ありがとうございました。
投稿数: 87
投稿日時: 2006-02-06 20:46
Re: 透視図への背景表示
 こんばんは。(^^)

 「透視図への背景表示」はシーンを覆っている背景を透視図に反映させるものですから、一枚の写真を図面の背後に表示するものではありません。一度現状をレンダリングして透視図と見比べると理解できると思います。

 machaさんの目指しているものは「バックドロップ」のように思えるのですがどうでしょう。もしそうであれば、これを作成画面の透視図に反映させることは今のところできないと思います。
投稿数: 4
投稿日時: 2006-02-06 12:04
Re: 透視図への背景表示
早速のお返事ありがとうございます。
透視図にテンプレートを貼ることは出来るのですが、SHADE8の新機能である「透視図への背景表示」というこどで、困ってしまっています。みーちゃんさんの所で書かれているように同じ症状になってしまいす。総合パレットの“背景”に“イメージ”から画像を読み込みすると、一瞬は四角の枠に画像がきちんと全体が映りますが、すぐに一部のみ拡大された画像になってしまいます。投影方法や各スライダーをいじってもうまくいきません。

パソコンの構成 WinXP Pen4 2.8G メモリ1G SHADE8 
投稿数: 159
投稿日時: 2006-02-06 01:30
Re: 透視図への背景表示
Verが判らないので何ともいえませんが、マニュアルでテンプレートか下絵で検索してみてください。
多分、ファイル(F)か図形(G)あたりに入っているはずです。
それで読み込めないとすると、コンピュータ側の可能性もあるので、構成と使用OS・Verなど必要な情報を提示した方が良いと思いますよ。

実際はこんな感じになります。
http://www.ff.iij4u.or.jp/~hrmiyata/tes/r_sketch/r_sketch.htm
投稿数: 1
投稿日時: 2006-02-05 12:45
Re: 透視図への背景表示
>投影方法をどれにしても駄目です。
何がおかしいのか解りません。

自分も、同じ症状になってしまうのですが、どうしたら写真を取り込めるのでしょうか?どなたか、ご存知の方お教え願います。
投稿数: 2
投稿日時: 2006-01-17 14:39
Re: 透視図への背景表示
返信ありがとうございました。
やはりこの方法しかないのですね。
地道にがんばってみます。
投稿数: 159
投稿日時: 2006-01-15 17:39
Re: 透視図への背景表示
> 又、実写と図形のパースを合わせるのにどのような方法が一番いいのでしょうか。

私は背景の消失点を探して補助線を引き透視図にテンプレートとして読み込んで、形状がその補助線に合うようにカメラの調整スライダで調整してました。
(多分、書かれている方法と同じです。)
少し面倒ですが、この方法で調整してから背景に合わせレンダリング後に背景合成を行えば大体の調整は可能だと思います。
ただ、どのぐらいの精度が必要かですね。
投稿数: 2
投稿日時: 2006-01-13 13:38
透視図への背景表示
はじめまして、よろしくお願いします。
早速ですが、実写と図形のパース合わせるために、今までは透視図のテンプレートに実写を読み込んでいたのですが、微妙にずれが生じていました。そこでSHADE8の「透視図への背景表示」を使えないかなと思いやってみたのですが、「背景」ウインドウのイメージに写真が取り込めません。一瞬は表示されるのですが、すぐにおかしくなります。それで「背景表示の更新」をかけても透視図に反映されません。ただレンダリングした後、「合成」するとハレーションを起こしながらも背景写真が出てきます。投影方法をどれにしても駄目です。
何がおかしいのか解りません。又、実写と図形のパースを合わせるのにどのような方法が一番いいのでしょうか。
教えていただければ、助かります。
スレッド表示 | 古いものから 投稿するには登録が必要です 前のスレッド | 次のスレッド | トップ

最近の投稿

フォーラム スレッド 返信 閲覧 最終投稿
Free Talk DNAの2重らせんの水素結合部位の作成 0 11705 2016-08-01 21:37 Benthos
Free Talk パート内の名前を一括返還 2 14206 2016-03-07 12:21 画像投稿機
Dev Forum イームズシェルチェアーの作成 2 14133 2015-11-25 14:44 CR7
Free Talk MOVファイルについて 17 35153 2014-12-29 17:14 momokuma
Dev Forum 2種類の液体アニメーションを作る方法 0 14216 2014-11-13 10:42 mejapan
Free Talk 面取りについて 0 13324 2014-11-08 15:18 MoonChild
Free Talk 丸太を結ぶ縄の作成について 1 19498 2014-09-18 22:33 kenslab
Free Talk パーティクルフィジックスのメタパーティクルについて 0 13789 2014-09-03 20:40 penta
Free Talk データの保存に関して 2 13596 2014-08-18 01:24 sierra
Free Talk Shade 3D ver14での、ポリゴンメッシュへの変換以上終了 1 14064 2014-04-23 12:04 MASA_