Shade online フォーラム
ログイン
ユーザ名:

パスワード:

IDとパスワードを記憶

パスワード紛失
スレッド表示 | 新しいものから 投稿するには登録が必要です 前のスレッド | 次のスレッド | 下へ
投稿者 スレッド
投稿数: 36
投稿日時: 2008-03-05 07:28
Shade10 ファースト・インプレッション
もう先行予約の方にはお手元に届き始めている頃かと思います。
これまでのヴァージョンとの差異や感じたことをざっと書くところを作ってみようかと新規スレッドを立ち上げてみます。

私は8.5からのヴァージョンアップでした。インターフェイスの差異は予想したほど大きなものではありませんでしたが、驚いたのは劇的に高速化したレンダリング。
8.5で作ったデータをいくつか、設定そのままにレンダリングさせてみたところ実行速度は軒並み5〜10倍!
他の機能が不要でも、この一点だけで購入価値があるのではないかと。
投稿数: 7
投稿日時: 2008-03-05 13:13
Re: Shade10 ファースト・インプレッション
Shade9 std → Shade10 std バージョンアップです。

基本動作ですがOpenGLをONにするよりOFFにしたほうが動作が
はやいです。画面スクロールは問題ないのですが拡大縮小した
時にコントロールバーが再描画され、もっさりとした感じにな
ります。
レンダリングでShade9はレンダリング中に止まらない、まっ白
になってしまう現象があったのですが、レンダリング中の停止
については多少良くなり(10秒程度のラグはある)、まっ白に
なる現象は無くなりました。

画面のトラブルシューティングでDirectDrawを切れば問題は無
いです。

※上記は動作環境による違いが大きいようなので参考までに。
投稿数: 12
投稿日時: 2008-03-05 14:29
Re: Shade10 ファースト・インプレッション
私はsh.9.02pro→sh.10proです。
マニピュレーターは便利ですが、Shiftを押しながら90度回転して
も微妙にずれます。操作が変わったんですかね。
それと途中で保存しないと強制終了します。 相変わらず・・。
全体的な印象派いいかな。
投稿数: 8
投稿日時: 2008-03-05 16:58
Re: Shade10 ファースト・インプレッション
ぜんぜん使えません。

目玉のトーンシェーダーは、3Mb程度のファイルでもレンダリング出来ず。
poserfusionすると、アタマと股間パーツしか変換されない。
エクスポートでもvueにファイルを渡そうと思って、LightWave 3D(LWO)形式にすると、ハングして落ちる。。。。。

ちゃんとデバックしてんのか?っちゅうくらいムカツク。

Mac使ってる人は、アップデータ出るまで買わないほうが、いいですよ。
投稿数: 6
投稿日時: 2008-03-05 17:57
Re: Shade10 ファースト・インプレッション
製品到着でまだ1時間程しか経過していませんが...

Mac OS X 10.4.11でShade 10 Proを使用。
8.5からの飛び越しアップグレードです。

環境設定でレガシープラグインを使用する設定にするとプラグインメニューが二重になってしまいます。
これはなんとかしてほしいです。

しかもフォースドボールは使用出来ず...
(createツールで出てこない)

レンダリングは明らかに早くなりましたね。
各ツールのアイコンの変更は個人的には微妙。
投稿数: 106
投稿日時: 2008-03-05 20:19
Re: Shade10 ファースト・インプレッション
8.5からのバージョンアップです。
マニピュレータが使いやすい。
マッピングのボックスはいいです。

図形コントローラはグループ別に表示・非表示の設定ができるとうれしい。

レイトレーシングが2〜3倍「遅く」なりました。
パストレーシングは1割早くなりました。
レンダリングには期待していたのですが残念な結果になりました。

環境
Shade 10.0.0 430196
OS : Microsoft Windows XP Professional Edition
Version : 5.1.2600
CPU1 : Intel(R) Pentium(R) D CPU 3.00GHz
CPU2 : Intel(R) Pentium(R) D CPU 3.00GHz
Physical Memory (Free) : 1014MB (640MB)
Virtual Memory (Free) : 2048MB (1218MB)
Active : Intel(R) 82945G Express Chipset Family
Intel(R) 82945G Express Chipset Family
DriverVersion : 6.14.10.4864
DISPLAY1 : (0,0) - (1024,768) x 32bit
OpenGL Settings : OOX
投稿数: 11
投稿日時: 2008-03-05 20:21
Re: Shade10 ファースト・インプレッション
Win XP 329.2pro→前同10proにバージョンアップした者ですが
クリエイトを行ってもフォースドボールが選べず、環境設定レガシープラグインを有効にするとクリエイトの欄にフォースドボールが出てきました。
群の作成は問題ないのですが、発生源を作成すると有無を言わさず落ちます・・・メッセージは
『ファイルエラー:読み込みに失敗しました。ファイルがはそんしている可能性があります。』
OK押すと
Microsoft Visual C++ Runtime Library
Runtime Error!
Program:C:\ProgramFiles\e-frontir\shade 10\bin\shade10.exe
abnormal proguram termination
・・・っでOK押すと強制終了です。
どなたか同じような方いらっしゃいますか?
投稿数: 13
投稿日時: 2008-03-05 20:27
Re: Shade10 ファースト・インプレッション
自分もdmfukaさんと同じ感想です。
Shift押しの回転の操作性が悪すぎますね…
上手く90度回転させたつもりでも、
拡大すると微妙に傾いてたりします。
これはマニピュレーターを使用しない従来の方法の場合もです。

マニピュレーター自体はいいものなので
早く改善してもらいたいです。
投稿数: 45
投稿日時: 2008-03-05 20:32
Re: Shade10 ファースト・インプレッション
Mac OS 10.5.2(Intel)とGrid ServerにMac OS 10.4.11(PPC)でProを使用。

イメージウィンドウの大域照明の設定で「間接光の明るさ」を変更した時、サーバ側で処理される分に変更の情報が反映されない為、明暗のイメージが入り交じってレンダリング結果が目茶苦茶になります。
とりあえず大域照明でパストレ+フォトンを使った場合で確認出来ました。

CALLISTO2は相変わらずUniversal Binaryになっていないようです。
しかもレンダリング中にイメージウィンドウが更新されないバグがあります。

マニピュレータは微妙な操作感ですね。
Shiftキーを押している時は普通に30・45・90度刻みで動作すればいいと思うんですがね。
またせっかくピボットの位置を設定出来るのに、マニピュレータの原点に対して座標入力で移動変更が出来ないのは勿体ないです。

良かったところはパストレ+フォトンが可能になったことでしょうか。
思った以上に早くてキレイな結果が得られます。
投稿数: 31
投稿日時: 2008-03-05 22:07
Re: Shade10 ファースト・インプレッション
Shade10(win32bit版)が届きました。
マニピュレータのShift押し操作は私もズレました。表示OFFでもズレるのでアップデータが絶対に必要ですよ。

<マウスホイールドラッグによるカメラ操作について>
カメラウィンドウに「視点」「注視点」「視点&注視点」「ズーム」がありまして、必ずどれかひとつ選択した状態になっています。それに対してのみホイールドラッグが有効なのです。つまり、完全にマウスだけで「視点」→「注視点」などを切り替えられないため、これまで同様にカメラウィンドウもしくはショートカットキーを割り当てて切り替えてからホイールドラッグします。実感として、便利さは伝わってきません。

新Verリリース後、いつも思うのですが、基本的な機能の不具合が1時間程度触って見つかるのはいかがなものでしょうか。本来は絶対あってはならないはずです。もっと検証、バグ修正に時間をかけてください。よろしくお願いします。
投稿数: 11
投稿日時: 2008-03-06 19:09
Re: Shade10 ファースト・インプレッション
Shade10にて鏡面コピーの拡大縮小操作の時スナップ機能が微妙にずれている気がします。
どなたか同じような方はいらっしゃいますか?
WinXP SP2 Shade10proです。
投稿数: 45
投稿日時: 2008-03-06 19:11
Re: Shade10 ファースト・インプレッション
追加です。
ProのMac版です。

レンダリング済みの画像にDepthPlusを適用した際に、すぐに結果が反映されません。
イメージウィンドウを開き直すなどすると画像が更新されます。
また、あらかじめイメージウィンドウの効果の「エフェクタ」でDepthPlusを指定しておけば直ちに結果が反映されるようです。

Modifyアイコンのメニューに「法線を表示/隠す」の項目がありません。
ツールメニューの形状編集には存在します。
また不具合なのか仕様なのか判断が付きませんが、法線を表示すると全ての形状の法線が表示されてしまいます。
Shade 9の時点でどうだったのかは分かりませんが、8.5の時のように編集形状についてのみ表示する仕様の方が見やすかったです。
投稿数: 3
投稿日時: 2008-03-07 10:22
Re: Shade10 ファースト・インプレッション
レンダリングの速度向上はVer9.1(アップデート)からですから速度面に興味のある方で、初期の不具合が気になる方はアップデートをお試しになるのがよろしいかと思います。

9から10では大体3割くらい遅くなってます。
今後のアップデートに期待。
(パストレで反射や透明の設定の多いシーンでは5割り増し、それをXP_SP1&Ver9.2とXP_SP2&Ver10では8割増しでは、寝てる間に終わった計算が終わんなくなってしまうのでかなり困る)

とはいえ、レイトレと大域照明のパス+フォトンでの結果が好みにはまった為、欲しい画像を上げるレンダリング時間は短縮されたんでVer10に移行します。(支離滅裂で失礼)

ここで皆さんが書かれておられる回転の不具合、私のとこでも出ています。
また、回転と拡大のハンドルが重なっているのはすごく使いづらいです。マニュピレーターは便利なので一工夫してもらいたいです。

外部参照は快適機能ですけど、Shadeのファイルをいくつも開いているとカーソル座標の表示が固まっちゃうことがあるので生かしきれず、これも対策して欲しいです。
座標の表示、下に移って慣れてないせいかやり辛い。

回転の件があるので(他にも出てくるだろうし)しばらくはモデリングはVer.9を継続使用しようかと思っています。
(2ライセンスを交互にバージョンアップしています)
iun
投稿数: 64
投稿日時: 2008-03-07 13:22
Re: Shade10 ファースト・インプレッション
我が家はMac(メイン)とWin(クライアント)なのですが、今回のパッケージにはwin用のクライアントソフトが同梱されておらず、またダウンロードのページにもアップされていない様子なので今のところshade10ではネットワークレンダリングができない状況ですね^^;

8の頃は入っていた気がしたんですが・・・(はて、それともダウンロードしたんだったか・・・)

自分も8から上げたので全体的な「もっさり感」は大分解消されているとは思いました。とは言え流石にPowerMacG4だといい加減限界がありますね^^;
投稿数: 1
投稿日時: 2008-03-07 14:55
Re: Shade10 ファースト・インプレッション
久しぶりにバージョンアップした者です。
マニピュレータはなかなか便利なので好感が持てます。バージョンアップしただけの価値はあったと感じています。報告されている不具合が早く修正されるといいですね。
今後に向けて、AOの実装をお願いしておきます。技術的なことはよく解りませんが、例えばPoserのIBL+AOでもCGとしてみれば実用上充分なクオリティが出ますので、もしパストレーシングの速度向上に貢献するなら、「2次レイを陰影のみに適用する」というようなオプションをつけて頂けないでしょうか。
あともう一つ。統合パレットは機能がコンパクトにまとまっていて使いやすいのですが、相変わらず二度目のクリックで分離するメリットがわかりません。むしろ私には使いづらいのです。もう一度アイコン上をクリックしたら統合パレットに収納してもらえないでしょうか。ご検討よろしくお願いします。
投稿数: 106
投稿日時: 2008-03-07 16:54
Re: Shade10 ファースト・インプレッション
シフトロックの問題は、アップデータで解消されているようですね。
modifyメニューにあった法線表示は、図面が独立したことにより
各図面の右上のオプションメニューの中にあります。また、グリッドの表示や
バウンディングボックスの表示もここで行います。

一括指定ができないので、スクリプトやwidgetを作成してみました。
また、移動/複製用のwidgetも作成してみましたので、よろしければご利用ください。

下記のスクリプト紹介ページに登録させていただいております。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~k_hiray/sts/

わたしのHPからも落とせます。
http://www.detta-box.com
投稿数: 106
投稿日時: 2008-03-07 16:56
Re: Shade10 ファースト・インプレッション
おっと。アップデータの説明を読んでいたら、一括指定も搭載されたようですね。
>図形メニューにグリッド、法線、バウンディングボックスの四面図一括切り替え機能を追加
投稿数: 13
投稿日時: 2008-03-07 16:58
Re: Shade10 ファースト・インプレッション
アップデータが出たので早速当ててみました。
環境はMacOS10.4 iMac core2duo です。

shift押しの回転ですが、従来の方法では正常になりましたが
マニピュレータでの回転はまだ直っていません。
モデリングの方は何とかできる様になったんですが……

手持ちのデータをテクスチャ付きで透視図に表示させようとすると
必ず落ちる様になってしまいました。
投稿数: 106
投稿日時: 2008-03-07 18:08
Re: Shade10 ファースト・インプレッション
アップデートをかけてから、8.5の2倍ほど早くなりました。
期待どおりの結果となって満足です。

投稿数: 36
投稿日時: 2008-03-07 21:45
アップデート後の速度検証
10.0.1アップデータ適用によりレンダリング速度が劇的に改善されたという話もあったので、「もしかして9抜いて最速?」と夢膨らませつつベンチマーク取りました、が。
まあ1割前後改善してます。9より1割ほど遅いという話でしたのでこれで同程度でしょうか。しかしパストレに大域照明でパストレを使った場合では改善幅が非常に小さく、大域パストレ+フォトンの場合ではむしろ遅くなってしまいました。

ただ、アップデート前のレンダリングではレイトレ時にハイライト部分がギザギザに見えていました(ジャギとはまた別の現象に思われます)が、この点は改善しています。またレイトレ+フォトンマップではフォトンのムラが明瞭に見えてましたが、この点についても改善が見られるようです。
スレッド表示 | 新しいものから 投稿するには登録が必要です 前のスレッド | 次のスレッド | トップ

最近の投稿

フォーラム スレッド 返信 閲覧 最終投稿
Free Talk DNAの2重らせんの水素結合部位の作成 0 11687 2016-08-01 21:37 Benthos
Free Talk パート内の名前を一括返還 2 14184 2016-03-07 12:21 画像投稿機
Dev Forum イームズシェルチェアーの作成 2 14106 2015-11-25 14:44 CR7
Free Talk MOVファイルについて 17 35126 2014-12-29 17:14 momokuma
Dev Forum 2種類の液体アニメーションを作る方法 0 14204 2014-11-13 10:42 mejapan
Free Talk 面取りについて 0 13306 2014-11-08 15:18 MoonChild
Free Talk 丸太を結ぶ縄の作成について 1 19479 2014-09-18 22:33 kenslab
Free Talk パーティクルフィジックスのメタパーティクルについて 0 13771 2014-09-03 20:40 penta
Free Talk データの保存に関して 2 13584 2014-08-18 01:24 sierra
Free Talk Shade 3D ver14での、ポリゴンメッシュへの変換以上終了 1 14049 2014-04-23 12:04 MASA_