Shade online フォーラム
ログイン
ユーザ名:

パスワード:

IDとパスワードを記憶

パスワード紛失
スレッド表示 | 新しいものから 投稿するには登録が必要です 前のスレッド | 次のスレッド | 下へ
投稿者 スレッド
投稿数: 35
投稿日時: 2008-04-03 16:05
Shade 10.5 に向けて要望
 画面右下に有る”マウスカーソルの座標”の位置なのですが以前の様に左上の戻してもらいたいです。
100歩譲って左下でいいです。
ディスプレイを2個横に並べて使っているのですが、見づらくて仕方有りません。
 不具合ではないので意見が出てこないのかな??と思っていますが私だけでしょうか。皆さんが我慢できるというのであれば慣れる様に努力しますが・・・・。
 開発した人に聞いてみたいです、この位置にした理由を。
合理的な理由が有るのでしょうか?
投稿数: 4
投稿日時: 2008-04-03 19:52
Re: Shade 10.5 に向けて要望
私も同感です。サーポートにメールした直後に右下側に在るのに
気が付きました、従来どうりのほうが、見やすく感じます。
投稿数: 3
投稿日時: 2008-04-04 12:01
Re: Shade 10.5 に向けて要望
要望の内容が異なるのですが、
10.5への座標軸関係の要望ということで便乗させてください。

以前のバージョンでは、各ウインドウの隅に、
そのウインドウの上下・左右がXYZのどの軸かを表す表示があったのですが、
いつの間にか無くなっています。
鏡面コピー時等、パッと見てどの軸かが分かって良かったので、
復活を希望します。

投稿数: 8
投稿日時: 2008-04-04 13:05
Re: Shade 10.5 に向けて要望
Ver9を使用しておりますが、
閉じるを選択すると各種設定ウィンドウ(パレット?)が閉じてしまいます。
この仕様が、ずーっと納得出来ません。

閉じるを選択するとドキュメントウィンドウが閉じる様にしてほしいです。

慣れでしょうか?
投稿数: 35
投稿日時: 2008-05-23 16:30
Re: Shade 10.5 に向けて要望
 私は聞いていて怖いので使っていませんが、良く落ちるようなので自動保存機能を希望します。
保存の仕方はクリック数をパラメーターで入れられるようにしてもらって、そのクリック数になったら予め設定しておいた場所に拡張子BHDで保存としてもらったらいいですね。
出来れば、保険として2つ前まで保存できるともっといいですね。皆さん安心するのでは無いでしょうか。
(企画倒れでしょうか?一応アップしておきます。)
coo
投稿数: 64
投稿日時: 2008-05-23 16:49
Re: Shade 10.5 に向けて要望
今の状態で自動保存機能をつけると形状がとんでもなく壊れた状態で上書き保存されるかもしれません。

保存するごとに名前を変えて保存してくれるなど対策はいくつかあるかもしれませんが、根本的な解決は『落ちないソフトとして完成する』ことです。せめてあまり落ちないくらいにして下さい。

ただ自動保存機能自体は欲しいと思います。CADなどについているものは結構重宝します。自宅なんかでやっていると突然ブレーカー落ちることもごくたまにですがありますので…突っ込みありそうですね(笑)
投稿数: 206
投稿日時: 2008-05-23 23:01
Re: Shade 10.5 に向けて要望
正直10は、ここを見て、怖くて使っておりません。

要望と言えば、

1:保存したデータが壊れるのは最低限避けて欲しいです。
2:自動保存機能は比較的簡単に作れると思います。欲しいです。
3:ポリゴン変換時の変形の改善
4:たまに勝手に落ちる症状の改善
5:各コマンドの表示のカスタマイズ
6:座標数値の表示位置のカスタマイズ

こんなところでしょうか?

それから、ソフトではないですが、以前から書いてます内容です

7:不具合公開ページの開設
8:不具合把握及び対応状況の開示
9:過去バージョンのある程度のアップデータ
10:バージョン互換性情報の開示
11:フォーラムのアカウントの削除

です。
嫌われそうですが、これはCAD等の業務用ソフトでは当たり前にやっている内容です。
業務用ではないのでしょうが、業務で使用している人は多く居ると思いますし、プロフェッショナルは、主に業務用でしょう。
又、業務に耐えうるソフトで無ければ、その旨を明記して頂ければ幸いです。
投稿数: 35
投稿日時: 2008-05-26 11:40
Re: Shade 10.5 に向けて要望
 今まで出てきた要望について、私も一票と思っていますが、レスをたくさん付けると見づらいと思ってレスをなるべく付けないようにしています。ディスプレイ上の軸の表示などはなぜ無くしたのでしょう?あれがあるおかげでしっかり覚えなくても壁の向きでパートに分けることができたのに。また落ちないソフトが一番は基本の考え方です、落ちたときの保険をかけておいてもいいのでは、という主旨です。
投稿数: 11
投稿日時: 2008-05-27 07:41
Re: Shade 10.5 に向けて要望
自動保存に関しては以前、自分でプラグインとして作ったことがあります。
かなり古いバージョンのものなのでもう使えないとは思いますが、組み込みであってもいいと思います。
因みに自動保存はあくまで補助機能であって、万が一落ちたときに、作業中のデータをある程度復帰させるものなので、上書き保存という形ではなく、テンポラリファイルに定時変更内容を書き出しておいて、ファイル保存時、もしくは終了時にそのテンポラリファイルを削除するだけです。
次回起動時にそのテンポラリファイルが存在したら、途中で落ちた可能性があるので、そのテンポラリファイルを開いて、保存する という対応になるかと思います。
それだけでも気持ち的に全然違いますので是非入れて欲しい機能ですね。
どうしても追加されないようでしたら、また今度は10用にプラグインを作るかも?(笑)

あと、正規ユーザに対しては、前のバージョンの使用権も与えてもらえるといいですね。
最低3バージョン前まで使えると安心できます。
(10の場合は、10、9、8が使えるようにダウンロードサービスを行う等)
問題があったときの切り分けや、作業が止まらないようにするためにも必要かと思います。

あと、サポートサイトに関しては、ここのシステムはXoopsを使っているようですので、簡単に対応できる部分とそうでないものがはっきりしていると思いますが、アカウントの削除に関しては、どうなんでしょう。
Xoopsのuserモジュールには確かユーザ削除の機能はあったと思いますが、ここを見る限り、カスタマイズをしているように見えるのでもしかしたらわざと出来ないようにしてるのかもしれません。

ともあれ、いろいろと改善されることを私も望みます。
投稿数: 35
投稿日時: 2008-05-30 11:01
Re: Shade 10.5 に向けて要望
 ”ファイルを開く”このときの位置をそれぞれの読み込みの場面(状況)によって別の場所を参照出来るようにして欲しい。
たとえば仕事のデータはクライアント別にフォルダーを作って仕事をしていると思います。これは良いことにしましょう、Aという会社の仕事から、Bという会社の仕事をするには場所は変わらないといけません。
 しかし表面材質を読み込むときもBのフォルダーを読みに行きます。????ここで表面材質を読みに表面材質のフォルダーに場所を移動するとデータの上書きのみが場所を保持しているだけで他の読み書きは場所が変わります。”名前を付けて保存”も変わります。落ちたら困るのでこまめに名前を変えてセーブしていますが、結構たいへんです。
ShadeExplorerで有る程度解決できると思いますが、自由度が違います。またカメラ、無限遠光源、背景などもBのフォルダーに見に行きます。環境設定もショートカットもスクリプトも・・・。
全てが一カ所というのはちょっと無いような気がします。
こんな事簡単な様な気がします、個人が作っているソフトでは実現していますから。プロならかんたん。
投稿数: 18
投稿日時: 2008-06-03 20:29
Re: Shade 10.5 に向けて要望
現在の数値入力ではなく、選択したポイントを入力した座標に移動できる数値入力を付けて欲しいです。以前から言われているのに今だに無いので編集しづらいです。ブリッジも選択した複数の稜線を接続、ポリゴン編集時の面の押し出し等をマニピュレータで操作、
面張りもZ+ドラッグでは無くポイントをクリックしていくだけで面が張れるようにして欲しい、ポリゴンの面取りが欲しいです。
形状編集に必要な機能は付けただけでなく、活用出来るようにして下さい。
投稿数: 4
投稿日時: 2008-06-05 15:43
Re: Shade 10.5 に向けて要望
iShade以外の全グレードに、ポリゴン・NURBSモデラーとして
Amapiをバンドルして下さい。

CADデータへの書き出し・連繋(特にフリーウェア版の商用利用が
緩和されたGoogle SketchUp!)をもっと強化して下さい。

四分割画面ごとのビュー表示倍率を個々に設定・選択できる様にして
下さい…あまり他のソフト名を出したくはないのですが、イー
フロンティアさんが扱っているCarrara 3D Basics2でも出来る事です。


それらが無理ならお願いです、せめて安定して下さい。
ハードウェア構成の限られる=動作検証のたやすいMac版で何故、
過去例を見ないほどの不具合を発売前に確認・検証できないのですか?
投稿数: 4
投稿日時: 2008-06-30 18:01
Re: Shade 10.5 に向けて要望
私も1つお願いがあります。
せっかくIESファイルを扱えるので、照度分布が書けるといいのですが・・・・
このためだけに、別途Maxを使わざる負えない状況なので・・・
投稿数: 110
投稿日時: 2008-07-01 23:45
Re: Shade 10.5 に向けて要望
バウンディングボックスの表示状態やコントロールバーの内容など、頻繁に切り替えないものまでデフォルトに戻ってしまうので、終了時の表示状態を保持してもらえたらありがたいです。
人によって最適なデフォルトの組み合わせがあるでしょうし。
マニピュレータは便利なのですが、常に使うかと言うとそうでもないですし・・・私事ですが。
投稿数: 1
投稿日時: 2008-07-02 01:13
Re: Shade 10.5 に向けて要望
ポイント編集で角の丸め適用しながらの編集で
一定のポイント数超えるとカクカクで編集できないところと、
オブジェクトの形によってはポイントが埋まったりエッジが埋まるのでこれも見えるように変更希望です。

エッジをを削除したときに削除したエッジのあった
面に穴が開かないように変更してほしい
(エッジだけ消せるように)

UV展開で綺麗に展開して
展開したUVをペイントソフトに持っていけるように
データ保存できるようにしてほしい
もしくは直接ペイントできるようにするとか。

トゥーンの表現機能強化など
投稿数: 308
投稿日時: 2008-07-02 17:59
Re: Shade 10.5 に向けて要望
まだバグが発見されているようですが、10.0.2 がリリースされた所で、私も要望を。

まず、陰線消去モードで
 X+Zキーで線のドラッグによるポイント追加で見えない裏に追加されてしまうのは何とかして欲しい。
 図形ウインドウを拡大していくとある段階で、ワイヤフレームが描画されなくなるのを何とかして欲しい。特に上面図で顕著。(なかなか改善されないのは、設計上の制限の性なのかもしれないが、対症療法的対策でもいいからもう少し改善して欲しい。)

次に、uvマップウインドウのリファインを
 頂点のuvを選択された範囲で1点に収束(旧機能の追加)機能の実現
 uvポイントクリックで、一頂点のみ選択されるようにして欲しい。(同じ位置に複数の頂点がある場合。)
 一つの頂点の複数のuvポイントを簡単にばらせる方法の実現
 数値入力機能
 スナップモードではメッシュ上に乗るようにスナップして欲しい
 もっとスムーズかつ高速に(旧uvマップエディタなみ)
 すぐには無理かもしれないが、引きずりモードを(網を引きずるように近くのuv
ほど、強く引きずる形式で複数uvを動かすモード)

 以上の要望の幾つかは多分改善して貰えると期待してます。

最後にジョイント関係の新規機能に付いて(読者の方の意見も聞きたいです)
 1.捻りが起こらないボールジョイントの実現
 2.極めて微妙な設定が可能なジョイントスライダ
 3.ジョイントのスキンバインドで細かいバインド設定が可能なパラメータの
実現(例えば、モーフのようなスキンを掛けたり、関節部分の影響度の範囲や変化具合を細かく設定など、今のブレンド値の拡張版)
 4.ボールジョイントに均等拡大縮小機能の付加(これって今は、妙に変形しないように意図的に外してあると思いますが、無理して外す必要ないと思います。)
上記の機能は、私個人は、プラグインで試験的に実現出来ました。でも出来れば Shade の標準として持って欲しい機能と思いますので、ご意見があれば。


投稿数: 56
投稿日時: 2008-07-04 00:39
Re: Shade 10.5 に向けて要望
引用:

MASA_さんは書きました:

最後にジョイント関係の新規機能に付いて(読者の方の意見も聞きたいです)



ボールジョイント実装の頃から言ってますが、そろそろ他のジョイントのように範囲設定が出来るようにして欲しい…
投稿数: 5
投稿日時: 2008-07-05 01:10
Re: Shade 10.5 に向けて要望
・左右対称でのポリゴン編集機能

・4面図別に角の丸め機能の切り替え機能追加

・マニピュレターでの面の押し出し機能(拡大移動も可能で)
(仮想ジョイステックで押し出しや拡大等がやりずらので)

・64bit専用の追加機能等かもしくは強化希望

・変形ジョイント機能は残しつつ他のソフトのような
モーフィング機能追加など

・9以前にあったUVマッピングエディタの倍率設定と
選択ポイント機能を追加と展開したUVマップの保存機能など。

hah
投稿数: 37
投稿日時: 2008-07-08 17:47
Re: Shade 10.5 に向けて要望
shade8で強化されたポリゴン編集機能ですが、まだちょっと機能不足な感じで現状は「惜しい」ように思います。


・面編集モードだけでなく稜線編集モードでも(稜線を)ベルト選択できるようになって欲しい。

・「dvide」は2x2、3x3とかみたいに縦横同じ数だけ分割されるのではなく、縦と横は個別に分割数を設定できるようにして欲しい。
(縦方向にベルト選択した後、左右方向だけ分割したいなどが現状ではできない。)
三面図のいずれかから見て一直線に並んでるならナイフツールで分割できるけど、三次元的にカーブを描いてる場合は無理ですし。

・頂点編集モードで、頂点をドラッグ移動しつつ別の頂点に重ねると右下に「・」が表示されて、その状態でマウスを右クリックするとその頂点にマージされる機能とか。
(現在は、alignコマンドを何回か繰り返して頂点のxyz座標を同じ場所まで移動した後、頂点mergeを実行というかなり手間のかかる感じになってます。「一点に収束」では、収束先の頂点の座標も変更されてしまうし・・・)

・稜線や頂点選択状態で「角の切り落とし」や「角の丸め」ができるように。
(「角の切り落とし」の場合は『切り落し幅』の設定を、「角の丸め」の場合は『丸め幅』と『分割数』も設定可能に)

・接続状態を維持したまま稜線の削除
(例えば縦3マス横3マスのポリゴンメッシュがあったとして、中央の稜線二列を選択状態で「other>稜線の削除(維持)」とかいうコマンドを実行すれば、縦3マス横2マスのポリゴンメッシュになるとか
平面などの簡単な状態ならalignコマンドで頂点を揃えた後に頂点mergeをすればいいですが、三次元的にカーブを描いてる場合は、「交差方向の接続を維持した状態で稜線だけを削除」というのは現状は気軽にできないです。


この5つが追加されるだけでも使い勝手がかなり向上して、「使えるポリゴンモデラー」になるのではないでしょうか。
「10.5ではポリゴン編集機能がさらに強化されました」とかなれば、売りの一つになってshade10へバージョンアップする人も多少は増えるかも・・・。



↓わかりやすく図にするとこんな感じです。


投稿数: 7
投稿日時: 2008-07-09 00:31
Re: Shade 10.5 に向けて要望
 ポリゴン機能について近年よく語られますが、みなさんshadeに「ポリゴンモデラー」を期待されているんでしょうか?(揚げ足取りではなく、素直な疑問です。)

 私は「ホビーユースで無理ない価格」「覚えやすい操作系」「美しいレンダリング」が、今までshadeが支えられてきた理由だと理解しています。

 ポリゴンのツールが一般化し、物理環境も充実した現在、スプラインである意味は今後もますます希薄になっていくと思います。
 以後、shadeに求められるのは、各種フォーマット入出力の対応を充実させて、プラットフォーム化というか、環境の統合方向に向かうべきじゃないかと考えています。
 (このままだと「ベジェも使える貧弱なメタセコ」に道をロストしてゆくのでは、と危惧しています。)
スレッド表示 | 新しいものから 投稿するには登録が必要です 前のスレッド | 次のスレッド | トップ

最近の投稿

フォーラム スレッド 返信 閲覧 最終投稿
Free Talk DNAの2重らせんの水素結合部位の作成 0 11607 2016-08-01 21:37 Benthos
Free Talk パート内の名前を一括返還 2 14044 2016-03-07 12:21 画像投稿機
Dev Forum イームズシェルチェアーの作成 2 14034 2015-11-25 14:44 CR7
Free Talk MOVファイルについて 17 34967 2014-12-29 17:14 momokuma
Dev Forum 2種類の液体アニメーションを作る方法 0 14106 2014-11-13 10:42 mejapan
Free Talk 面取りについて 0 13212 2014-11-08 15:18 MoonChild
Free Talk 丸太を結ぶ縄の作成について 1 19371 2014-09-18 22:33 kenslab
Free Talk パーティクルフィジックスのメタパーティクルについて 0 13681 2014-09-03 20:40 penta
Free Talk データの保存に関して 2 13485 2014-08-18 01:24 sierra
Free Talk Shade 3D ver14での、ポリゴンメッシュへの変換以上終了 1 13938 2014-04-23 12:04 MASA_