Shade online フォーラム
ログイン
ユーザ名:

パスワード:

IDとパスワードを記憶

パスワード紛失
スレッド表示 | 古いものから 投稿するには登録が必要です 前のスレッド | 次のスレッド | 下へ
投稿者 スレッド
投稿数: 145
モデレータ
投稿日時: 2004-02-20 11:24
Re: Shade7への要望
引用:
PowerMac G4 867MHz Dual
Mac OS X(10.3.2)
GeForce4 MX

全く同じ環境ではありませんが、Mac版の
800Mhz Dual
Radeon 9800 Pro

iBook G4
Radeon 9200 Mobility

Digital Audio 500Mhz
GeForce 2MX

で試してみましたが、正しく作成されました。
投稿数: 11
投稿日時: 2004-02-20 04:04
Re: Shade7への要望
Win版では問題ありません。
Mac版の問題かもしれませんね。

Windows2000/Shade7Basicで確認。

それとメニューが[Create]ではなく[作成]と日本語で表示されているのですが、
英語表記なのはMacだからなのかプレビューキットだからなのかリスキィさんの環境設定なのか分かりませんが
そのあたりも何か関係があるのかも。
投稿数: 36
投稿日時: 2004-02-19 19:23
Re: Shade7への要望
プレビューキットを使っているのですが、市販のbasicと同等のものらしいので、
こちらに書きます。
ツールメニューの「create」で「閉じた線形状」や「開いた線形状」は作成できるのに、長方形・円・球が作成できません。
モデリングの基本となる形状が作られないというのはいかがなものか・・・。
他のbasicユーザーからの報告は無いみたいですから特定環境下での症状かもしれませんが・・・・。

PowerMac G4 867MHz Dual
Mac OS X(10.3.2)
GeForce4 MX
投稿数: 36
投稿日時: 2004-01-28 18:45
Re: Shade7への要望
ブラウザといえば、ブラウザウィンドウのジョイントスライダが無くなったのは
不便でなりません。復活して欲しいなぁ・・・。
K*N
投稿数: 16
投稿日時: 2004-01-28 13:45
Re: Shade7への要望
引用:

太洋さんは書きました:
右上にあるディスクロージャボタン(三角形のボタン)をクリックすることで、チェックボックス欄を表示/非表示切り替えることができます。


太洋様
レス有難うございます。いろいろお世話になっております。
慣れの問題が大きいとは思いますが、タブの場合は右方向に伸縮して三角ボタンは左方向に伸縮するので(また三角ボタンが見える位置までブラウザを広げてないといけないのし.....)私の用にブラウザを左端に置いておくとビミョー
です。できれば三角ボタンをブラウザの左端に持っていけたら幸せだと個人的に思います。(またさらに伸縮右側希望)
投稿数: 118
投稿日時: 2004-01-26 22:59
Re: Shade7への要望
そろそろREV.37aアップデータ公開というメールも着ていますが、
今回のバージョンアップ、レンダリングの特性変更等、
仕様変更なのかバグなのか判断が難しい物が多いので、
細かな部分の変更も含めても一覧にして公開して欲しいです。
用語が変わっていてヘルプの検索で見つけられないことさえあります。

以前のように(随分以前ですが)周知のバグ等HPで公開していただけるとありがたいです。
投稿数: 145
モデレータ
投稿日時: 2004-01-26 17:19
Re: Shade7への要望
引用:
細かな部分ですが「ブラウザ」のタブは無くなってしまったのでしょうか?

ブラウザの右にあるチェックボックスを畳みたいということであれば、右上にあるディスクロージャボタン(三角形のボタン)をクリックすることで、チェックボックス欄を表示/非表示切り替えることができます。
K*N
投稿数: 16
投稿日時: 2004-01-24 10:48
Re: Shade7への要望
細かな部分ですが「ブラウザ」のタブは無くなってしまったのでしょうか?
小さなディスプレイの場合、結構重宝していたのですが........。
統合パレットは場所を取らず判りやすいと思います。
投稿数: 39
投稿日時: 2004-01-06 02:48
Re: Shade7への要望
今のところ情報の少ない7Pro関連ですが
Linux版レンダリングサーバーは用意されるのでしょうかねぇ?
ネットワークレンダリング専用のマシンを組もうかと思っていたりするのですが
情報不足でどうにも身動きがとれません

今6advなので 6発売当初に搭載されていたβ版がその後アップデートがあったのかどうかも知らないですし
実際のレンダリング速度の方も量りかねます
ベンチマークの中に出ていないのは6のは使い物にならなかったってことなんでしょうか?

>hamsさん
マッピングスライダーを下げた時の挙動は確かに
他のグラフィックソフトと同等になって欲しいですね
投稿数: 132
投稿日時: 2004-01-06 01:05
Re: Shade7への要望
細かい要望ですが、起動するたびに中途半端な画面サイズで起動
するのは嫌ですね。最大化して起動してほしい。

イメージウインドウで全部レンダリングというボタンを追加して
欲しいです。

ツールや各種設定Windowを半透明化できると良いですね。欲を言え
ばShade7自体を半透明化できると、写真を参考にしながら形状を
作成するとき楽です。

投稿数: 11
投稿日時: 2004-01-05 23:42
Re: Shade7への要望
定規の端をドラッグしてサイズ変更するとき、
限りなく小さくなってしまいますね。
Shade6まではある程度の長さと幅まで小さくなると
それ以上小さくなりませんが・・・
1ミリ角くらいになって、見失ってしまいますョ〜
投稿数: 36
投稿日時: 2003-12-29 19:02
Re: Shade7への要望
作業ウィンドウとイメージウィンドウが同時に出ている時に、
作業ウィンドウをクリックしたときにイメージウィンドウが後ろに隠れるようにして欲しいですね。
Shade 6まではそうだったのに、なぜ7であのような仕様になったのでしょう・・・。
投稿数: 11
投稿日時: 2003-12-29 03:05
Re: Shade7への要望
各種形式(MQ0,LWO,OBJ,6KT)でインポート/エクスポートが出来るのでも良いかも。
無理に自由曲面に変換してくれなくてもポリゴンメッシュのままで編集出来れば問題無いし、自由曲面をポリゴンに変換してくれなくても良い。
ポリゴンメッシュ部分だけが扱えれば良い。

LWO形式のインポート/エクスポートプラグインが別売で有ったような気がしますが、あっちは頑張って自由曲面も変換してるんですよね?
頑張らないバージョンを標準装備って感じでお願いします。
投稿数: 14
投稿日時: 2003-12-29 01:09
Re: Shade7への要望
私の要望としては、R6以前のプラグインとの
互換性をとってほしいですね。
R7対応を既にしないと公表されている
プラグン作者さんもいたりしていますし
特に、メタセコとShadeをあわせて使っている
私には、MQOファイルのインポータ、エクスポータが
使えないのが、非常に痛かったりもします。
投稿数: 45
投稿日時: 2003-12-27 15:30
マッピングスライダについて
6からマッピングポップアップメニューで「αブレンド」「加算」「減算」「乗算」「比較(明)」「比較(暗)」が選べるようになりましたが、スライダとの関係が変な仕様のため、正直使いものになってないと思います。

一般のレタッチソフトではスライダーを0に近づけていくにつれ適応具合が薄くなっていくのに、shadeでは、スライダーを0に近づけていくと、スライダーの値に従って明度を落とした画像を、マッピングポップアップメニュー指定の合成方法で合成するという変な仕様になってます。

例えば白地に黒で「あ」と書いた画像を「乗算」で合成する場合、スライダーを0.5にすると画像の明度を半分に落としてから乗算で合成するので、白地の部分が灰色になって乗算合成されてしまいます。
スライダーを0にすると画像の明度を真っ暗にして乗算で合成するので、真黒になってしまいます。


ユーザーが求めているのは、一般のレタッチソフトと同じように、0.5の時は半分の適応具合で合成され、0の時は合成してないのと同じ結果になるという事じゃないでしょうか?
(それとも自分だけですかね?)

7になってきちんとなるかと思ったら、7になってもそのままというのは・・・。


はっきり言って現状のマッピングスライダーの仕様では、正直使い物にならないと言わざるをえません。。

機能を搭載する時は、きちんと使用者の立場にたって考慮してから搭載して欲しいと思います。
(最近のshadeでは特にそう感じる事が多いです)
投稿数: 11
投稿日時: 2003-12-26 07:00
インストール時のチェック
イーフロンティアはPoserの権利も取得されたようなのでついでに(笑)
PoserV1.1はWindows95でなければインストール出来ないチェックが付いていました。
当時未だ残っていたWindows3.1では動かない為の処置だったと思いますが、このおかげでWindowsNTにもWindows98にもインストール出来なくなってしまいました。
別のソフトでHDDの空きが100M必要なソフトがHDDの空きをチェックして充分な空きが無いとインストールができないようになっていたのですが、HDD容量が大きくなるとインストーラーが誤動作して2G以上の空きがあるHDDにはインストール出来なくなってしまいました。

サポートしていないOSにはインストール出来ないのは味親切なのかもしれませんが、サポートされていなくても構わない、動けばラッキーだからインストールしたい場合も御座います。
未サポートである旨のアラートを出すに留めてインストール自体は可能なようにして頂ければと思います。
投稿数: 11
投稿日時: 2003-12-26 06:40
レンダリングオプションの集中
[レンダリング]メニューに[レンダリング設定]を付けて欲しい。
Shade7Basicではレンダリングオプションの指定を何処で行えば良いのか非常にわかり難くなっています。
レンダリングサイズの設定/変更とレンダリング手法の指定を[レンダリング設定]にまとめて頂くと分かりやすくなるかと思います。

新GUIは「見やすく」はなったかもしれないが「分かり難く」なっているように感じられます。

その他「入門用」としてはわかり難い点がてんこもりなので直して欲しい…と書こうと思ったが、カタログを良く見たら「Shadeの入門用」であって「3DCG入門用」とは書いてなかったので成るほどと納得しました。
投稿数: 145
モデレータ
投稿日時: 2003-12-25 05:20
Re: Shade7への要望
誹謗中傷にあたることを心配されたような書き込みだったので、「バグ」「使えねー」などの発言に関しては問題ありません、という方向でお答えしましたが、理由は別のところにあったのですね。了解しました。
投稿数: 11
投稿日時: 2003-12-25 04:43
Re: Shade7への要望
引用:

せっかく開発陣が見ているフォーラムなのですから、バグに関してはどんどん報告してください。問題ありません。
「使えねー」にもいろいろあるでしょうし、それもユーザの声ですから、挙げていただいても大丈夫でしょう。


私たちはデバック要員ではありません。お金を出してShade7を購入したユーザーです。
私たちはShade7への要望・希望・お願いを挙げているだけでバグ報告をしている訳ではありません。

出荷されたShade7Basicはプレビュー版でもβ版でもありません"製品版"です。
製品は正しく動作し完全な状態である事が当たりまえです。
ですので出荷されているShade7Basicは完全な製品で、あらゆる動作・挙動は全て"仕様"である筈です。
私たちがここで挙げるのは"仕様変更のお願い"、"機能追加の要望"です。

お願い・要望ですから言い出したらキリがありませんので、現実的な問題として「アップデータで対応できるんじゃないかな?」程度の「ささやかなお願い」に限定して挙げましょうと言うのが趣旨です。
RenderGLに対応して欲しいといか隠線処理はどうなってるんだとかのShade8に期待するような大きな変更っぽいのは話題が拡散してしまうので無しと言う事で。
同様に代替案や具体的な解決手段を提示しない「バグ」や「使えねー」などの単なる文句/思考停止フレーズは現実的な問題の解決には何の役にもたたないので、これも無しという事でお願いします。

Shade6の時にも同様のお願いをしたのですが販売元が変わってまた同じ状態になっているのでイーフロンティアにもお願いします。
オンラインヘルプは使いにくいのでPDF形式のマニュアルも付けてください。
オンラインヘルプの方が使いやすいと言う意見もあるかと思いますが必要なところだけ印刷してジックリ読むにはPDFの方が便利なのでぜひお願いします。
投稿数: 118
投稿日時: 2003-12-24 21:49
バグや要望
私の環境はWinXP、デュアルモニタ、GF4-Ti4200
メイン 1920x1440
サブ  1024x768
で、Shade7の図形ウインドウは必ず1440x1057で始まり、
サイズ、位置を記憶してくれません。
その他のツール、パレット等は前回の位置に表示されて問題ありません。
ファイルを開くと…なぜか新しく図形ウィンドウを表示します。

ShadeExplorerの挙動がおかしく、カタログ画像が生成されない状態でマウスを動かしてしまうと、
押してもいないマウスの位置のタブのカタログを無理やり表示しようとしているようです。
カタログ画像が生成された後は普通に動いています。
ウィンドウの右のスクロールバーも表示内容に対する長さが違っています。
ShadeExplorerについては機能が乏し過ぎるように思います。
例えば、Shadeのファイルであればバージョン、最終更新日、
中で使われている画像、表面材質の一覧、レンダリング画像のリアルサイズ表示等
ファイルについて知りたい情報はいくらでもあります。
ソート表示さえありません。
画像が扱えるようになっていますが、そのサイズさえわかりません。
(画像を表面材質にドロップしても表面材質側の画像が更新されないのはひどいバグです)
表面材質はその中で金属、ガラス等分類したいです。
これは画像、形状も同じ。
無いよりはあったほうがいい、程度のおまけに見えるのは
アニメーション機能とよく似ているかもしれません。

統合パレットのアイコン、ウィンドウを分離したものについては
表示を変えたほうがわかりやすくないでしょうか?
入れ物(統合パレット)が一つしかないのもどうかと。
これもやはり無いよりはあったほうがいい程度にしか見えず、
機能として煮詰められていないように思います。

あと、些細なことですが、ヘルプのユーザーガイド二章
Windowsのコントロールバーのあたりから
画像の比率がめちゃくちゃです。
スレッド表示 | 古いものから 投稿するには登録が必要です 前のスレッド | 次のスレッド | トップ

最近の投稿

フォーラム スレッド 返信 閲覧 最終投稿
Free Talk DNAの2重らせんの水素結合部位の作成 0 11681 2016-08-01 21:37 Benthos
Free Talk パート内の名前を一括返還 2 14179 2016-03-07 12:21 画像投稿機
Dev Forum イームズシェルチェアーの作成 2 14096 2015-11-25 14:44 CR7
Free Talk MOVファイルについて 17 35117 2014-12-29 17:14 momokuma
Dev Forum 2種類の液体アニメーションを作る方法 0 14199 2014-11-13 10:42 mejapan
Free Talk 面取りについて 0 13296 2014-11-08 15:18 MoonChild
Free Talk 丸太を結ぶ縄の作成について 1 19472 2014-09-18 22:33 kenslab
Free Talk パーティクルフィジックスのメタパーティクルについて 0 13764 2014-09-03 20:40 penta
Free Talk データの保存に関して 2 13564 2014-08-18 01:24 sierra
Free Talk Shade 3D ver14での、ポリゴンメッシュへの変換以上終了 1 14038 2014-04-23 12:04 MASA_