Shade online フォーラム
ログイン
ユーザ名:

パスワード:

IDとパスワードを記憶

パスワード紛失
スレッド表示 | 古いものから 投稿するには登録が必要です 前のスレッド | 次のスレッド | 下へ
投稿者 スレッド
投稿数: 179
投稿日時: 2004-05-26 16:50
Re: MC旋盤で立体物造形へ
Shadeのデータ直接では問題がありますが
加工前に修正すればできますね。

IGESのバージョンを落とせばCADにも入りました。
WAN
投稿数: 43
投稿日時: 2004-05-26 11:43
Re: MC旋盤で立体物造形へ
質問内容がMAC−>WINのデータ交換と言う点でしたら
見当はずれのレスになってしまいますね(^^;)

そうでしたら読み飛ばしてください。
WAN
投稿数: 43
投稿日時: 2004-05-26 11:13
Re: MC旋盤で立体物造形へ
旋盤ではなく3軸縦型マシニングセンターなのですが
やったことはあります。
ただしShadeからはき出すIGESはあらゆるCAD、CAMから
拒否されてしまう”こまったちゃん”でしたのでやむなく
DXFで出力致しました。

要はデータ交換がうまくいけばよいので色々受け側で
調整してみてください。

ちなみにCADですが、Shade->SolidWorks2004はどの形式でも
受け取りも受け渡しも出来ませんでした。
仕方なくShadeでDXFを出力->外部でSTLに変換->SolidWorks
で受け取りという手順を踏みました。
その後加工に必要そうな変更を加えた後CAMへ・・・

よくIGESのデータ交換にRhinocerosの体験版を勧める方が
いますが体験版としての性質を考えるとあまりおおっぴらに
"試用"でなく"使用"するために勧めるのはどうかと思い
上記方法を紹介させていただきました。

投稿数: 7
投稿日時: 2004-05-26 01:16
MC旋盤で立体物造形へ
Macで作ったShadeの立体物をIGES形式で書き出し、Windowsで開いてMC旋盤で削る・・・というのにチャレンジしています(というかまだ実験中ですが)。他に、それっぽい事を実践している方いるでしょうか?
スレッド表示 | 古いものから 投稿するには登録が必要です 前のスレッド | 次のスレッド | トップ

最近の投稿

フォーラム スレッド 返信 閲覧 最終投稿
Free Talk DNAの2重らせんの水素結合部位の作成 0 11614 2016-08-01 21:37 Benthos
Free Talk パート内の名前を一括返還 2 14046 2016-03-07 12:21 画像投稿機
Dev Forum イームズシェルチェアーの作成 2 14036 2015-11-25 14:44 CR7
Free Talk MOVファイルについて 17 34975 2014-12-29 17:14 momokuma
Dev Forum 2種類の液体アニメーションを作る方法 0 14111 2014-11-13 10:42 mejapan
Free Talk 面取りについて 0 13214 2014-11-08 15:18 MoonChild
Free Talk 丸太を結ぶ縄の作成について 1 19375 2014-09-18 22:33 kenslab
Free Talk パーティクルフィジックスのメタパーティクルについて 0 13686 2014-09-03 20:40 penta
Free Talk データの保存に関して 2 13487 2014-08-18 01:24 sierra
Free Talk Shade 3D ver14での、ポリゴンメッシュへの変換以上終了 1 13944 2014-04-23 12:04 MASA_