スレッド表示 | 古いものから 投稿するには登録が必要です | 前のスレッド | 次のスレッド | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
投稿数: 448
管理人 |
投稿日時: 2011-11-24 10:18 Re: アニメーションの複数レンダリング |
標準のバッチレンダリングはアニメーションには対応していませんので、
アニメーションの自動書き出しはスクリプトを作成して行うことになります。 「バッチアニメーションレンダリング」スクリプトは でった☆さんが以下のサイトで配布されているのでお試しください。 http://www.detta-box.com/ | |
投稿数: 3
|
投稿日時: 2011-11-20 21:44 アニメーションの複数レンダリング |
お世話になります。
先日、アニメーションのレンダリング方法として、 シーケンスでのレンダリングを教えて頂き、無事にレンダリングできました。ありがとうございます。 これについてなのですが、 映像の素材として色々な図形が四方八方に回るアニメーションを製作したのですが、 この図形を実際に映像のどの部分に配置するかは実際の映像に入れて確認しながら作業を行いたいので、 全てのアニメーションを独立したシーケンスファイルとして用意したいです。 バッチレンダリングという様な物がある事には辿り着いたのですが、 それだと静止画をプロジェクト毎に書き出してくれるだけですよね? 映像のエンコーディングソフトの様に対象をセットしたら、 次々にそれぞれのアニメーションのシーケンスを自動で書き出してくれる方法ってないものでしょうか? 色々と本を見たり検索したりはしてみているのですが、 どうしても分らなかったので、検索するための「ヒント」の様なものだけでも教えて頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。 | |
スレッド表示 | 古いものから 投稿するには登録が必要です | 前のスレッド | 次のスレッド | トップ |