フラット表示 投稿するには登録が必要です | 前のスレッド | 次のスレッド |
投稿者 | スレッド |
---|---|
投稿数: 45
|
投稿日時: 2005-12-11 06:49 ダイアログ上でのOpenGL描画について |
rayといいます。
以前にも時折こちらにお邪魔していましたが、改めてよろしくお願いします。 現在自作プラグインの中でモーダルダイアログ上にOpenGLプレビューを つけたいと暗中模索していました。 プラグインSDK内のsimple_dialog4がダイアログ上にカスタムアイテムを 追加するということで参考に出来ると思ったのですが、OpenGL描画を 行っているようなサンプルがsimple_windowにもなく、手探りしていたものの 一向に進展がないまま煮詰まってきてしまいました。 どなたか、ダイアログ上でOpenGL描画を簡単に行うような方法をご存じ の方がいらっしゃいましたらぜひご教授いただけないでしょうか? またOpenGL描画について一つだけ補足させていただきますが、出来れば OpenGL描画領域上でのマウスドラッグによる視点の回転なども行えれば と考えています。 |
フラット表示 投稿するには登録が必要です | 前のスレッド | 次のスレッド |
題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
» ダイアログ上でのOpenGL描画について | ray | 2005-12-11 06:49 |
Re: ダイアログ上でのOpenGL描画について | MASA_ | 2005-12-11 13:19 |
Re: ダイアログ上でのOpenGL描画について | ray | 2005-12-12 00:07 |
Re: ダイアログ上でのOpenGL描画について | ray | 2006-01-09 08:17 |
Re: ダイアログ上でのOpenGL描画について | ray | 2006-01-09 08:18 |