| Olympus PEN EE-2 
説明: | デジカメに押されてすっかり出番が減ってしまいましたが、たまに使うと楽しいカメラです。 | 投稿者: kowloon - kowloon さんの画像をもっと! 前回更新: 2008-07-23 12:55 ヒット数: 5276 Shadeバージョン: Shade 10 レンダリング手法: パストレーシングコメント数: 2 コメントを読む |
| 水の祭壇の乙女
説明: | はじめまして。Shade歴1年の学生です。CGを真剣にやり始めて作った最初の作品です。my Shade6で作りました。 | 投稿者: ケモノちゃん - ケモノちゃん さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-10-01 09:15 ヒット数: 5277 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 青 投稿者: eri - eri さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-11-28 00:03 ヒット数: 5277 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| swords girl
説明: | She is a swords girl with reference to a game character. | 投稿者: yschau - yschau さんの画像をもっと! 前回更新: 2008-05-08 10:16 ヒット数: 5279 Shadeバージョン: Shade 8.5 レンダリング手法: パストレーシング |
| Girl
説明: | Texture and lighting change with path tracing | 投稿者: yschau - yschau さんの画像をもっと! 前回更新: 2007-06-13 11:58 ヒット数: 5280 Shadeバージョン: Shade 7.5 レンダリング手法: パストレーシング |
| 2000GT Instrumental panel
説明: | 以前に投稿したトヨタ2000GTの運転席部分です。 | 投稿者: yamamoto2000 - yamamoto2000 さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-10-31 09:24 ヒット数: 5281 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| ガルダ湖のMC72
説明: | 1934年平均速度709.209Km/hを出し未だプロペラ水上機の最速記録をもつMC-72 プラモデルのボックスアート風にしました。 | 投稿者: fuji - fuji さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-12-28 10:02 ヒット数: 5281 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 2 コメントを読む |
| 旅立ち
説明: | 動画の練習に使ったキャラクターを修正して RPGのキャラクターっぽくしてみました。
やっぱり背景があるのとないのとでは 作品の印象が違いますね。 本当は未来都市みたいなのをドーンと作りたかったのですが、 集中力がなくて・・・ | 投稿者: YUU - YUU さんの画像をもっと! 前回更新: 2007-04-12 15:33 ヒット数: 5281 Shadeバージョン: Shade 7.5 レンダリング手法: パストレーシング |
| 秋の果物
説明: | Shade8が出たのを機に、思い切ってBasicからStandardにアップしましたが…いまだにBasicの機能しか使ってません。 そこで以前投稿した画像に手を加えて、トゥーンレンダラでレンダリングしてみました。 | 投稿者: h.taku - h.taku さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-09-26 15:41 ヒット数: 5283 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| ゼロですが
説明: | ちゃんと作るつもりなんですが だんだんと・・・・・ | 投稿者: DB6 - DB6 さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-08-24 00:18 ヒット数: 5284 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| Neo Zeke
説明: | ポリゴンモデルの実験中に何となく形になってきたので仕上げました。 大域照明に悪戦苦闘中・・・。 | 投稿者: Zep - Zep さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-06-15 07:19 ヒット数: 5285 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 初投稿
説明: | 初投稿です。よろしくお願いします。ちなみに中1です。・・・ | 投稿者: loor - loor さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-08-05 07:51 ヒット数: 5285 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 3 コメントを読む |
| Jagdtiger
説明: | 以前製作したtiger2を小改造すれば簡単と思っていたら実は、車体の寸法が若干異なっており、意外と大改造になりました。 | 投稿者: とろさん - とろさん さんの画像をもっと! 前回更新: 2007-01-04 18:34 ヒット数: 5286 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 20周年おめでとう
説明: | お祝い画像の投稿が無い気がするので、おひとつ。 大理石の置物のつもりで作りましたが見えないかも。
これからもユーザーのご意見を積極的に製品に反映させるソフトであって下さい。今後の展開も期待しております。 20周年おめでとうございます。 | 投稿者: エストム - エストム さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-03-17 11:43 ヒット数: 5287 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| かわせみ
説明: | 軒下小唄 人気のある鳥だけに資料は多いのですが,青っぽい 色合いのものと緑がかったものがあり,悩みました。 次は水芸をさせてみようと思います。 | 投稿者: 桐印 - 桐印 さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-06-11 02:40 ヒット数: 5288 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| アメリカンバイク
説明: | アメリカンカスタムバイク雑誌を片手に作成したオリジナルバイクです。 Shade7.5のパストレ+パストレでレンダリングしました。レタッチはしていません。
| 投稿者: t_key - t_key さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-05-02 20:26 ヒット数: 5288 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 劇場 投稿者: 劇場 - 劇場 さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-11-30 11:26 ヒット数: 5288 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| ”帰投”震天制空隊
説明: | shadeR5での初めての作品です。 帝都防空に出撃した震天制空隊のカラ-リング機です。 帰投をするはずのない出撃機が帰投する。 コックピットにはパイロットの姿は・・・。 機体:shade、地形:Terragen、photoshopにて合成。 震天制空隊機がホ-301を装備している等はお許し下さい。
| 投稿者: 図面描き - 図面描き さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-06-06 22:55 ヒット数: 5289 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| デラヘイインパネ 投稿者: t-koba - t-koba さんの画像をもっと! 前回更新: 2008-05-06 08:39 ヒット数: 5289 Shadeバージョン: Shade R5 レンダリング手法: レイトレーシング |
| TOKAGE
説明: | たまには生き物を描いてみようと思い蜥蜴を描いてみました(投稿は今回が初めてですが)。リアルな蜥蜴を描こうと思っていましたが、ちょっと変わった模様ににりましたw。 | 投稿者: ALYA - ALYA さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-01-09 15:21 ヒット数: 5290 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |