| インテリア試作品 
説明: | 初投稿です。 ラジオ+レイトレースです。 レタッチは一切しておりません。 一年前の作品を掘り起こしてみました。 | 投稿者: afromonkey22 - afromonkey22 さんの画像をもっと! 前回更新: 2008-07-26 05:03 ヒット数: 5648 Shadeバージョン: Shade 9 レンダリング手法: ラジオシティ |
| ウールマン・ゴードン 投稿者: fuji - fuji さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-09-24 19:49 ヒット数: 5648 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| バスルーム
説明: | 作った後に,窓の外の景色がまったくないのはおかしいと思いましたが,超高層マンションの一室ということでこういうのも有りかなと。 | 投稿者: ウォルフィー - ウォルフィー さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-05-09 10:03 ヒット数: 5647 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| DCM
説明: | DCMにポニースキン貼ってみました | 投稿者: SP-K - SP-K さんの画像をもっと! 前回更新: 2007-12-11 18:12 ヒット数: 5647 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| MUSCLE CAR 投稿者: cuda - cuda さんの画像をもっと! 前回更新: 2008-09-22 12:03 ヒット数: 5645 Shadeバージョン: Shade 7.5 レンダリング手法: パストレーシング |
| 1985 Trans-am custom
説明: | 85年型トランザムのプラモデルの設計図を基にカスタムメイドしてみました。某TVの車に良く似ている。とは、口が裂けても言わないでください。 結構前からShadeを使ってたんですが、マトモになりつつあるのはこれが最初になるかな。 この画は、灯火類の制作練習をするために作り始めたものです。が、何か変ですね。 | 投稿者: 姫神鬼姫 - 姫神鬼姫 さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-06-27 09:56 ヒット数: 5645 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 1 コメントを読む |
| 海の龍 投稿者: ひろうす - ひろうす さんの画像をもっと! 前回更新: 2008-07-09 16:33 ヒット数: 5644 Shadeバージョン: Shade 10 レンダリング手法: パストレーシング |
| Balon
説明: | これは豚とネズミの合成みたいなキャラクターです、可愛く作りたかったんですが、目のモデリングがどうしてもうまくいかず、こんな怖いキャラになってしまいました!本体の形状は殆どポリゴンで製作しました。 | 投稿者: wyl-king - wyl-king さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-05-31 20:27 ヒット数: 5643 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| RXー7
説明: | RX-7をレイトレーシングで天空光を使用して作成しました。けっこうレンダリングに時間がかかりました。 | 投稿者: misa - misa さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-05-14 16:24 ヒット数: 5643 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 2 コメントを読む |
| TATRA603
説明: | やっと完成した603。 うまく映り込みさせるのは難しいです。 | 投稿者: viper - viper さんの画像をもっと! 前回更新: 2007-04-27 20:21 ヒット数: 5643 Shadeバージョン: Shade 9 レンダリング手法: パストレーシングコメント数: 2 コメントを読む |
| フォークリフト
説明: | 乗り物がたくさん投稿されるなか、あまり見かけなくて、私の以外と好きな物を作ってみました。 写真に近くしたいと思って頑張ってみましたが、やはり難しいですね。 車体だけだと、本当いかにもCGって感じなので、もっとCG臭い倉庫風の背景に乗せてみました。 | 投稿者: LittleAngel - LittleAngel さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-10-06 00:21 ヒット数: 5642 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 目を閉じて・・・
説明: | 初投稿です。影響力のある作品を作れるよう頑張っていきたいです。ヨロシクです。 | 投稿者: YUU - YUU さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-12-16 09:35 ヒット数: 5641 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 2 コメントを読む |
| Fender Jazzbass
説明: | 今度はジャズベースを作ってみました。 ベースだけでは寂しいのでキャビを追加してみました。
このベースで思いつくミュージシャンは 「LOSALIOS」のTOKIEさんですね。
TOKIEさん所有のものと同じ赤で作ってみました。 | 投稿者: gcg - gcg さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-03-25 21:33 ヒット数: 5641 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 2 コメントを読む |
| 和
説明: | Ver.10にアップ後にして初めて、久しぶりに作りました。 | 投稿者: tagosaku - tagosaku さんの画像をもっと! 前回更新: 2008-05-06 21:27 ヒット数: 5641 Shadeバージョン: Shade 10 レンダリング手法: ラジオシティ |
| 無題3 投稿者: naruta - naruta さんの画像をもっと! 前回更新: 2008-05-22 09:53 ヒット数: 5640 Shadeバージョン: Shade 8 レンダリング手法: パストレーシング |
| 光の祝福
説明: | 一応は習作・・・・です。 と言うか、この一体しか未だ作れておりません。 この一体をちまちまといじって人魚とか妖精に加工して遊んでおります。 この花嫁さんは友人の結婚祝いに創った物をカメラアングルを変えて再度レンダーしたものです。 が、しかし、Shadeだけでは完成せず、フォトショでかなり加工を施してしまいました。 | 投稿者: Griffin - Griffin さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-11-08 10:23 ヒット数: 5640 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| モトクロッサー
説明: | アメリカナショナルモトクロス仕様の 500ccモトクロッサーです | 投稿者: masahiko - masahiko さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-09-08 14:04 ヒット数: 5639 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| FU-TA Ver3
説明: | レンダ時間かかったー。 jpgやpngでセーブすると背景が付いてこん・・・。 なんでやろ? | 投稿者: 宙志 - 宙志 さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-05-18 14:35 ヒット数: 5639 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 習作#3
説明: | 水着の質感が難しいです。 前回と違い簡単な背景を付けてみました。 少しは作品らしくなったのか?? | 投稿者: G09 - G09 さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-06-25 01:37 ヒット数: 5639 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| name-off
説明: | 身近にあるものをモデリングしてみました。 ダイレクトメールなどの宛先にパンチ穴を開ける文具です。 | 投稿者: ise - ise さんの画像をもっと! 前回更新: 2007-02-20 20:24 ヒット数: 5639 Shadeバージョン: Shade 8.5 レンダリング手法: パストレーシングコメント数: 2 コメントを読む |