ユーザーフォーラム
開発フォーラム
フォーラム
▼
Shade 画像投稿機
Shade 動画投稿機
ドリームハウス ギャラリー
ギャラリー
▼
Shade 11 Plugin SDK
Shade 10 Plugin SDK
Python スクリプトリファレンス
開発情報
▼
検索
ホーム
ラウンジ
Shade ホームデザイン ギャラリー
Shade online フォーラム
フォーラムトップ
最近の投稿
画像投稿機
動画投稿機
今週の一枚ギャラリー
開発者向け情報
ログイン
ユーザ名:
パスワード:
IDとパスワードを記憶
パスワード紛失
並び替え: 日時 (
) ヒット数 (
) タイトル (
)
現在の並び順: タイトル (A → Z)
21 番〜 30 番を表示 (全 124 枚)
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
»
まだ研究中
説明:
細かな事を除けば凄いソフトでしょう。
実は、私、建築家です。ハウスメーカーで、CADで住宅の施工図を描いています。
図面の拘りを捨てれば、かなり良いソフトと思います。
建築図面を書くときは、寸法にシビヤで、変なこだわりがあり・・・
長くなるので。最後一言3次元を2次元(紙の上)に表現するため「矛盾があって当たり前」
この矛盾を克服できれば良いのだが!!
投稿者:
tako
-
tako さんの画像をもっと!
前回更新:
2008-08-19 00:43
ヒット数:
3572
やっぱり吹き抜けですね。
説明:
色々いじっていたら、Shadeのパーツとxmlで、窓も照明も自分で作れることがわかりました。これは、面白いですし、レンダリングが早くてきれいなので色々試せるのが楽しいですね。
投稿者:
daimini
-
daimini さんの画像をもっと!
前回更新:
2008-04-14 02:07
ヒット数:
4609
わからないなりに。。。
説明:
初めて3DCGに挑戦。説明書片手にやってます。
それでもそれなりに出来るのがすごいです。このソフト。
ただ疑問も、、、天井を斜めにしたり、天井に窓って
つけられるんでしょうか????
投稿者:
KUROBUTI
-
KUROBUTI さんの画像をもっと!
前回更新:
2008-07-14 17:16
ヒット数:
3255
アパート
説明:
Home Designと言う名の通り、本来は住宅のパース作成が本来の使い方と思いますが、あえて2度目のアパートのパース作成にチャレンジです。
出来る限り部品点数を少なくして高品質処理が速く出来るように考えたつもりですが、やっぱり時間かかってしまいました。
投稿者:
ZEN
-
ZEN さんの画像をもっと!
前回更新:
2008-06-18 01:16
ヒット数:
3767
アパート その2
説明:
今回は2F アパート、1Fは店舗(居酒屋かな!?)
で作ってみました。
ちなみに駐車場のラインも輪止めも『塀』で仕上げてます(笑)
投稿者:
ZEN
-
ZEN さんの画像をもっと!
前回更新:
2008-06-19 01:59
ヒット数:
3725
エクステリア
説明:
外観にもちょっとだけ凝ってみました。
投稿者:
keiko
-
keiko さんの画像をもっと!
前回更新:
2008-07-28 14:22
ヒット数:
3581
ゲストハウス10
説明:
内観
投稿者:
tort
-
tort さんの画像をもっと!
前回更新:
2008-03-24 18:47
ヒット数:
3942
ゲストハウス11
説明:
内観(夜)
投稿者:
tort
-
tort さんの画像をもっと!
前回更新:
2008-03-24 18:48
ヒット数:
4511
ゲストハウス2
説明:
内観
投稿者:
tort
-
tort さんの画像をもっと!
前回更新:
2008-03-24 18:40
ヒット数:
3610
ゲストハウス3
説明:
内観
投稿者:
tort
-
tort さんの画像をもっと!
前回更新:
2008-03-24 18:41
ヒット数:
3762
21 番〜 30 番を表示 (全 124 枚)
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
»
powerd by
myAlbum-P 2.9
(
original
)