Shade online フォーラム
ログイン
ユーザ名:

パスワード:

IDとパスワードを記憶

パスワード紛失
スレッド表示 | 古いものから 投稿するには登録が必要です 前のスレッド | 次のスレッド | 下へ
投稿者 スレッド
投稿数: 4
投稿日時: 2010-05-24 09:12
Re: 絶対座標値入力の移動方法
ご丁寧な返答ありがとうございます。
早速試してみたいと思います!!
投稿数: 106
投稿日時: 2010-05-24 00:51
Re: 絶対座標値入力の移動方法
コントロールポイントの整列方法で解説したやり方で、目的のことが出来るかと思います。

>インターフェースの下の方にあるマウスカーソルの座標を見ながら
>位置合わせをすると、拡大した時に微妙にズレてしまうので..

Shadeは、誤差が多いのか丁寧に操作しても、拡大すると結構ズレていることがあります。
きっちり揃えたい場合はスクリプトで座標値を丸めてあげるしか無いように思います。

下記にポイントを丸めるスクリプト掲示しておきますが、私用に作っているので少々注意があります。

機能:選択形状または、選択パート内に含まれる全ての形状に対して座標を整数値に丸めます。
注1:自由曲面・市販されている形状や自由曲面からポリゴンメッシュに変換した形状など、最適化が行われている形状にも整数値で丸めてしまうので、形状が崩れます。
注2:スクリプトで直接座標値を変更しますで、やり直しが効きません。

お使いになる場合は必ずバックアップをして下さい。
また、自己責任でお願いします。
改良などご自由にしてください。


#探索
#
#引数:shape	shapeObject
#引数:key		形状の序数。省略時には0(ルートパート)
def all_each(shape,key=0):
	main(shape)
	print shape.ordinal

	if shape.has_son:
		shape = all_each(shape.son.bro,key)
		shape = shape.dad
	
	while shape.has_bro:
		if shape.ordinal == key:
			break
		shape = all_each(shape.bro,key)


	return shape


def marume(point, n = 3):
	seido = 0 #ここの数値が有効数字の桁数 0:整数値、1:小数点第1位・・・
	if n == 3:
		x,y,z =point
		return (round(x,seido),round(y,seido),round(z,seido))
	elif n == 4:
		x,y,z,r =point
		return (round(x,seido),round(y,seido),round(z,seido),r)

def main(shape):
	name = shape.name
	if name[0] == '\'':
		return

	if shape.type == 7:
		for i in range(shape.total_number_of_control_points):
			new_point=marume(shape.vertex(i).position)
			shape.vertex(i).position = new_point
			del new_point

	elif shape.type == 4:
		for i in range(shape.number_of_control_points):
			new_point=marume(shape.control_point(i).position)
			shape.control_point(i).position = new_point
			del new_point

	elif shape.type == 2:
		m1,m2,m3,m4 = xshade.scene().active_shape().transformation_matrix 
		xshade.scene().active_shape().transformation_matrix = (m1,m2,m3,marume(m4,4))
		del m1,m2,m3,m4


shape = xshade.scene().active_shape()

xshade.scene().inhibit_update() 

try:
	all_each(shape,shape.ordinal)
finally:
	xshade.scene().allow_update() 



windows xp
shade 10.5 Pro
投稿数: 4
投稿日時: 2010-05-23 05:32
絶対座標値入力の移動方法
はじめまして。
最近、shadeを始めたビギナーです。

ご質問ですが、形状やコントロールポイントを絶対座標の値を
入力して、入力した位置に移動させることは可能でしょうか?

(トランスフォーメーションの直線移動のように、現在の位置から
入力した分移動する相対座標的な移動ではなくです。)

インターフェースの下の方にあるマウスカーソルの座標を見ながら
位置合わせをすると、拡大した時に微妙にズレてしまうので..

宜しくお願いいたしますm(_ _)m
スレッド表示 | 古いものから 投稿するには登録が必要です 前のスレッド | 次のスレッド | トップ

最近の投稿

フォーラム スレッド 返信 閲覧 最終投稿
Free Talk U4GM - 9 Hidden Quests That Reward Massive Warmane Coins 0 41 2025-07-01 16:15 Vexidor
Dev Forum u4gm:Do you need the Exalted Orb in Path of Exile? 0 100 2025-06-26 15:11 1fuhd
Free Talk u4gm:Kitava¡Çs Thirst in Path of Exile 0 111 2025-06-26 15:10 1fuhd
Dev Forum MMOEXP Dune: Awakening ¡§certain crafting or research tier 0 156 2025-06-21 15:18 Damnmy
Dev Forum MMOEXP Marvel Rivals:Line of Sight Control 0 158 2025-06-21 15:17 Damnmy
Dev Forum MMOEXP Diablo4¡¡ø Secrets and Hidden Areas 0 143 2025-06-21 15:16 Damnmy
Free Talk U4GM - Elden Ring Runes: 5 Efficient Farming Methods for New Players 0 201 2025-06-17 18:25 Vexidor
Free Talk NBA2king-Crushing the Stage with Randle and Gobert in NBA 2K26 0 209 2025-06-11 12:29 Chunzliu
Free Talk ELD.gg-Why Rick¡Çs Stomping Ground Build is the Perfect Off-Meta Melee Choice in POE 2 0 367 2025-06-11 12:28 Chunzliu
Free Talk ELD.gg-Visual Settings that Make a Real Difference in EA FC 26 0 245 2025-06-11 12:25 Chunzliu