Shade online フォーラム
ログイン
ユーザ名:

パスワード:

IDとパスワードを記憶

パスワード紛失
スレッド表示 | 古いものから 投稿するには登録が必要です 前のスレッド | 次のスレッド | 下へ
投稿者 スレッド
投稿数: 145
モデレータ
投稿日時: 2011-02-18 13:12
Re: 送付画像の様なマテリアルを作成したいのでどなたか教えてください。
表面材質ファイルもアップロードします。
velvet.shdsfc
投稿数: 145
モデレータ
投稿日時: 2011-02-18 13:12
Re: 送付画像の様なマテリアルを作成したいのでどなたか教えてください。
マイナスのカラーを発光色として設定すると、ソフトグローでこのような表現が可能になります。
表面材質を持った形状を選択しておいて、スクリプトウインドウで以下のスクリプトを実行すると、RGBそれぞれが-1の色が発光色に設定されます。

xshade.scene().active_shape().surface.glow_color = [-1, -1, -1]

ここでソフトグローを弱めにかけると、カメラを向いた面が黒く塗りつぶされます。

表面材質の「その他…」設定で陰影と影の表示などをオフにすると、拡散反射色で指定した色が輪郭に表現されて、電子顕微鏡のようなイメージを作成できます。

投稿数: 18
投稿日時: 2011-01-26 11:26
Re: 送付画像の様なマテリアルを作成したいのでどなたか教えてください。
先ほどのシーンファイルもアップロードいたします。


110126.shd
投稿数: 18
投稿日時: 2011-01-26 11:21
Re: 送付画像の様なマテリアルを作成したいのでどなたか教えてください。
Shade本体の機能だけで近いものを表現してみました。
形状データは加藤さんがアップロードしたものをお借りしました。

・背景を真っ白に設定(背景を描画をOFFに)
・反射を強めに設定
・フレネルを使用
・雲+バンプで表面の凹凸を表現
・スポット+ディスプレイスメントで形状に歪みを追加

以上のような設定になっています。

添付の画像はShade 12を使用していますが、
Shade 10.5でもディスプレイスメントの効果が無くなる以外は
ほぼ同じ絵が出ると思います。


投稿数: 189
投稿日時: 2011-01-25 23:42
Re: 送付画像の様なマテリアルを作成したいのでどなたか教えてください。
引用:

hamsさんは書きました:
「マテリアル」と言ってるので、形状の作成方法ではなく表面材質の設定方法じゃないでしょうか>加藤さん


hams さん、こんにちわ、

あらら、jetjet さんが参照されている Max のサイトの最初の部分しか見なかったもので、てっきりモデリングのことかと早とちりしてしまいました。

投稿数: 45
投稿日時: 2011-01-25 23:06
Re: 送付画像の様なマテリアルを作成したいのでどなたか教えてください。
>私が持ってるshade10.5では正常に動作するようです。

正しくは、私が持ってるうちshade10.5では正常に動作するようです、です。
12でもテストしてみましたが、正常に機能しないようです。
投稿数: 45
投稿日時: 2011-01-25 22:55
Re: 送付画像の様なマテリアルを作成したいのでどなたか教えてください。
「マテリアル」と言ってるので、形状の作成方法ではなく表面材質の設定方法じゃないでしょうか>加藤さん

電子顕微鏡で撮影したような画像をshadeで表現する場合は、pro版なら外部レンダラーのcallisto2を使えばできます。
callisto2で使える視線との角度に応じて色を変化させる機能を使えばいいでしょう。

pro版でないユーザーは、そういう表現ができるスクリプトを作ってる方がいますので、これを使えばいいのではないでしょうか。

参考) ベルベットシェーダー(standardユーザー向け)
http://strangedays2008.seesaa.net/article/132922815.html
参考)ベルベットシェーダーfor basic(basicユーザー向け)
http://strangedays2008.seesaa.net/article/133387586.html


ただ、スクリプト作者さんによるとshade11・12ではスクリプトの挙動におかしな点があるとかで、jetjetさんお持ちのshadeが11や12だと正常に動作しないかもしれません。

参考)
XY法線レイヤー取得バグがshade11以後から発生してますね
http://strangedays2008.seesaa.net/article/173462156.html


私が持ってるshade10.5では正常に動作するようです。
投稿数: 189
投稿日時: 2011-01-25 15:00
Re: 送付画像の様なマテリアルを作成したいのでどなたか教えてください。
jetjet さん、こんにちわ。

Mac をお使いでしたら、拙作の Euclid Series でこんな感じでできます。
( Win の方、ごめんなさい )


110125.zip


上に Shade のサンプルファイルを置いときました。

正20面体から出発して、
 204 P_FacePack の中の 186 Triangulate
 202 P_PowerPack の中の 092 Stellater
を使用します。

Shade 12.0.1 の script では未だ多くの箇所で画面リフレッシュに係わるバグがありますので、現状ではちょっとチラツキが目障りです。

目下、バグ探しとバグレポにいそしんでいますが、次期バグフィックス版 Shade 12.0.2 ? がリリースされれば、かなりの箇所が正常に表示されるのではないかと思います。

投稿数: 1
投稿日時: 2011-01-24 23:12
送付画像の様なマテリアルを作成したいのでどなたか教えてください。
MAXでの作成方法を見つけたのですが私が普段使用しているのがShadeの為、試行錯誤で頑張っているのですがまったく思った用にならないのでどなたかお分かりになる方教えて下さい。

MAXで見つけたURLを掲載します。
http://www.3dm3.com/tutorials/microcells/

スレッド表示 | 古いものから 投稿するには登録が必要です 前のスレッド | 次のスレッド | トップ

最近の投稿

フォーラム スレッド 返信 閲覧 最終投稿
Free Talk U4GM - 5 Ways to Complete Daily Tasks Fast and Earn More Pets in Adopt Me 0 23 2025-07-08 17:16 twitchp
Free Talk U4GM - 9 Hidden Quests That Reward Massive Warmane Coins 1 111 2025-07-05 17:04 STP2000
Dev Forum u4gm:Do you need the Exalted Orb in Path of Exile? 0 128 2025-06-26 15:11 1fuhd
Free Talk u4gm:Kitava¡Çs Thirst in Path of Exile 0 157 2025-06-26 15:10 1fuhd
Dev Forum MMOEXP Dune: Awakening ¡§certain crafting or research tier 0 184 2025-06-21 15:18 Damnmy
Dev Forum MMOEXP Marvel Rivals:Line of Sight Control 0 193 2025-06-21 15:17 Damnmy
Dev Forum MMOEXP Diablo4¡¡ø Secrets and Hidden Areas 0 167 2025-06-21 15:16 Damnmy
Free Talk U4GM - Elden Ring Runes: 5 Efficient Farming Methods for New Players 0 246 2025-06-17 18:25 Vexidor
Free Talk NBA2king-Crushing the Stage with Randle and Gobert in NBA 2K26 0 229 2025-06-11 12:29 Chunzliu
Free Talk ELD.gg-Why Rick¡Çs Stomping Ground Build is the Perfect Off-Meta Melee Choice in POE 2 0 391 2025-06-11 12:28 Chunzliu