スレッド表示 | 古いものから 投稿するには登録が必要です | 前のスレッド | 次のスレッド | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
投稿数: 145
モデレータ |
投稿日時: 2011-02-18 13:12 Re: 送付画像の様なマテリアルを作成したいのでどなたか教えてください。 |
投稿数: 145
モデレータ |
投稿日時: 2011-02-18 13:12 Re: 送付画像の様なマテリアルを作成したいのでどなたか教えてください。 |
投稿数: 18
|
投稿日時: 2011-01-26 11:26 Re: 送付画像の様なマテリアルを作成したいのでどなたか教えてください。 |
投稿数: 18
|
投稿日時: 2011-01-26 11:21 Re: 送付画像の様なマテリアルを作成したいのでどなたか教えてください。 |
投稿数: 189
|
投稿日時: 2011-01-25 23:42 Re: 送付画像の様なマテリアルを作成したいのでどなたか教えてください。 |
引用:
hams さん、こんにちわ、 あらら、jetjet さんが参照されている Max のサイトの最初の部分しか見なかったもので、てっきりモデリングのことかと早とちりしてしまいました。 | |
投稿数: 45
|
投稿日時: 2011-01-25 23:06 Re: 送付画像の様なマテリアルを作成したいのでどなたか教えてください。 |
>私が持ってるshade10.5では正常に動作するようです。
正しくは、私が持ってるうちshade10.5では正常に動作するようです、です。 12でもテストしてみましたが、正常に機能しないようです。 | |
投稿数: 45
|
投稿日時: 2011-01-25 22:55 Re: 送付画像の様なマテリアルを作成したいのでどなたか教えてください。 |
「マテリアル」と言ってるので、形状の作成方法ではなく表面材質の設定方法じゃないでしょうか>加藤さん
電子顕微鏡で撮影したような画像をshadeで表現する場合は、pro版なら外部レンダラーのcallisto2を使えばできます。 callisto2で使える視線との角度に応じて色を変化させる機能を使えばいいでしょう。 pro版でないユーザーは、そういう表現ができるスクリプトを作ってる方がいますので、これを使えばいいのではないでしょうか。 参考) ベルベットシェーダー(standardユーザー向け) http://strangedays2008.seesaa.net/article/132922815.html 参考)ベルベットシェーダーfor basic(basicユーザー向け) http://strangedays2008.seesaa.net/article/133387586.html ただ、スクリプト作者さんによるとshade11・12ではスクリプトの挙動におかしな点があるとかで、jetjetさんお持ちのshadeが11や12だと正常に動作しないかもしれません。 参考) XY法線レイヤー取得バグがshade11以後から発生してますね http://strangedays2008.seesaa.net/article/173462156.html 私が持ってるshade10.5では正常に動作するようです。 | |
投稿数: 189
|
投稿日時: 2011-01-25 15:00 Re: 送付画像の様なマテリアルを作成したいのでどなたか教えてください。 |
jetjet さん、こんにちわ。
Mac をお使いでしたら、拙作の Euclid Series でこんな感じでできます。 ( Win の方、ごめんなさい ) 110125.zip 上に Shade のサンプルファイルを置いときました。 正20面体から出発して、 204 P_FacePack の中の 186 Triangulate 202 P_PowerPack の中の 092 Stellater を使用します。 Shade 12.0.1 の script では未だ多くの箇所で画面リフレッシュに係わるバグがありますので、現状ではちょっとチラツキが目障りです。 目下、バグ探しとバグレポにいそしんでいますが、次期バグフィックス版 Shade 12.0.2 ? がリリースされれば、かなりの箇所が正常に表示されるのではないかと思います。 | |
投稿数: 1
|
投稿日時: 2011-01-24 23:12 送付画像の様なマテリアルを作成したいのでどなたか教えてください。 |
MAXでの作成方法を見つけたのですが私が普段使用しているのがShadeの為、試行錯誤で頑張っているのですがまったく思った用にならないのでどなたかお分かりになる方教えて下さい。
MAXで見つけたURLを掲載します。 http://www.3dm3.com/tutorials/microcells/ | |
スレッド表示 | 古いものから 投稿するには登録が必要です | 前のスレッド | 次のスレッド | トップ |