スレッド表示 | 古いものから 投稿するには登録が必要です | 前のスレッド | 次のスレッド | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
投稿数: 64
|
投稿日時: 2006-03-02 14:28 Re: もう新バージョンですか |
ver8.5を試してみたいと思うのですが
体験版はver8しかないですよね? | |
投稿数: 83
|
投稿日時: 2006-02-28 17:59 Re: もう新バージョンですか |
引用:
皆さんのところでは、ちゃんとマニュアル通りになってますか? 8.1.1 の時に変更になったはずなんですが、アップデータを適用しても Mac 版は何故か変更されません。 特に不便でもないので私は放置してますけどね ![]() | |
投稿数: 87
|
投稿日時: 2006-02-21 23:10 Re:もう新バージョンですか |
引用:
長時間のレンダリング時に、省電力機能のオート・パワー・オフでディスプレーの電源が切れても終了が分かるので、ディスプレー内蔵スピーカーを使っていると、本体ビープも役に立ちます。 まだ8.5は入れてませんが、サウンドファイルと本体ビープの選択もできるのかな? 以上、雑談でした。 | |
投稿数: 13
|
投稿日時: 2006-02-21 20:11 Re: もう新バージョンですか |
8.0からさんざん言われていますが
速度的なものは改善されたんでしょうか? 当方忙しくて、まだ試せていないんですが この辺を検証された方いたら教えてください。 他人まかせでもうしわけないですが、よろしくお願いします。 | |
投稿数: 3
|
投稿日時: 2006-02-21 15:53 Re: もう新バージョンですか |
8.5で直ると思っていたのですが
Mac版のProを使ってますが、マニュアルの通りに メッシュツールの diag が detect などに変更されてません。 皆さんのところでは、ちゃんとマニュアル通りになってますか? | |
投稿数: 56
|
投稿日時: 2006-02-21 15:36 Re:もう新バージョンですか |
こっちも早速8.5触ってみましたが、
・シェーディング表示が「速く」かつ(形状光源反映により)「綺麗」になった。 ただ、「無限光と合わせて9個まで」とは...環境設定で増減できれば良かったですが。 その反面、「面・線光源をも対応させる」とは意外でした。 ・「パスコンストレインツ」、結構使えました。 ここでも結構書かれてた「キャタピラ」「自転車のチェーン」の製作の問題が一気に解決したような。 ・「レンダリング完了」時の音が選べるようになった。 これで味気ゼロのビープから開放されます..... と、現時点ではこれ位といったところです。 (無論、まだ調べる必要ありですが) | |
投稿数: 18
|
投稿日時: 2006-02-20 20:12 Re:もう新バージョンですか |
当方7.5なので関係ないですが、一応確認してみましたw
ダウンロードセンターでログインして見たら並んでましたよ8.5アップデータ^^ | |
投稿数: 18
|
投稿日時: 2006-02-20 19:55 Re:もう新バージョンですか |
ニュース 製品 ダウンロード サポート ラウンジ ショップ お問い合わせ
上記メニューにある「ダウンロード」からダウンロードセンターへ ログインして落とすのでは? | |
投稿数: 8
|
投稿日時: 2006-02-20 19:01 Re:もう新バージョンですか |
20日を楽しみにしていたのですが、どこからダウンロードできる
のでしょうか? | |
投稿数: 56
|
投稿日時: 2006-02-09 14:14 Re: Re2: もう新バージョンですか |
「シェーディングの形状光源反映」も何気に気になったり。
(そこら辺は他ソフトに遅れをとってたし) あと、「セルシェード」の精度向上・アルゴリズム改善(「重なり合ってる物体の境界に線を付けない」とか)もやって欲しい気が。 | |
投稿数: 65
|
投稿日時: 2006-02-08 15:23 Re2: もう新バージョンですか |
投稿数: 10
|
投稿日時: 2006-02-08 13:07 Re: もう新バージョンですか |
やっとshade8が修正されるんでしょうかね^^
買ったはいいけど、いっさい手を付けていなかったのですが、これでshade8に乗り換えられる・・・のかな? とにかく超期待してます! お願いしますイーフロさんw | |
投稿数: 64
|
投稿日時: 2006-02-08 10:03 Re: もう新バージョンですか |
半年でバージョンアップしちゃうってことは
半年くらい様子を見てもいいのか…って思っちゃいますよねぇ… でもひそかに期待しています。 ver8になってから今までにどのような不具合が出ているのか、 それらを今回どこまで解消したのか提示してほしいですよね。 私としてはver8.5でQuickTimeVR出力ができるのはいいですね。 | |
投稿数: 83
|
投稿日時: 2006-02-08 09:31 Re: もう新バージョンですか |
あら、アップデートの発表なのね。
まともならパスコンストレインツはちょっと便利かも。 実はおいらの「うでどけい。」のベルト部分は、一コマずつの回転ジョイントで手付けだったり... あ、VR 出力できるようになったのね。 「レンダリングサービス試験運用開始」って、ナニ? | |
投稿数: 110
|
投稿日時: 2006-02-08 00:16 Re: もう新バージョンですか |
7から7.5のパターンですから、既存の8ユーザーはアップデータと考えても良いでしょうね。
既存8ユーザー向けに、不具合の解決状況をアナウンスして欲しいところではありますが。 | |
投稿数: 65
|
投稿日時: 2006-02-08 00:00 Re:もう新バージョンですか |
>パッチではなくてバージョンアップですか。 『Shade 8シリーズの登録ユーザ様は「Shade 8.5アップデータ」を無償でダウンロードすることにより手持ちのShade 8をShade 8.5にアップデートすることが可能です。』と書いてあるようですが、不都合なのですか? | |
投稿数: 9
|
投稿日時: 2006-02-07 22:55 もう新バージョンですか |
半年前の発売開始日に購入し8にアップ、その後、ずっとパフォーマンス改善のパッチを期待していたのですが、パッチではなくてバージョンアップですか。 半年でアップということは、今後はよく考えて対応せねば。
| |
スレッド表示 | 古いものから 投稿するには登録が必要です | 前のスレッド | 次のスレッド | トップ |