Shade online フォーラム
ログイン
ユーザ名:

パスワード:

IDとパスワードを記憶

パスワード紛失
スレッド表示 | 古いものから 投稿するには登録が必要です 前のスレッド | 次のスレッド | 下へ
投稿者 スレッド
投稿数: 8
投稿日時: 2011-04-22 22:13
Re: 下あごの動きを表現する方法
フォーラムの種類を間違えてしまい申し訳ありません。
またSHADE12を使用しております。
送っていただいたファイルを、動かし始めております。
まだ良く分かりませんが、努力して結果を報告させていただきます。ありがとうございました。
投稿数: 8
投稿日時: 2011-04-22 21:59
Re: 下あごの動きを表現する方法
アドバイス、有難うございました。試してみて、結果報告させていただきます。
投稿数: 308
投稿日時: 2011-04-22 17:02
Re: 下あごの動きを表現する方法
医学的に適切かどうかは別として、
一番簡単な方法は、ボールジョイントを顎のところに置くだけで大抵のことが出来ます。
動かすには、「形状情報ウインドウ」のスライダで操作する手もあります(xで口開け、yで左右回転、zでねじれ)が、
「編集モード」を「ジョイント操作モード」にして、
出てきた、マニュピュレータを、右側面図、上面図、正面図の夫々で、
わっかのような処をドラッグすれば、夫々の回転になり、
矢印自身を摘んで動かせば「オフセット」移動になります。
それらを微調整して、顎のちょうつがいの部分に位置合わせしてください。
元に戻すには、ジョイントを選択して、ブラウザを、右クリックして出てくるメニューから
「ジョイントを全てリセット」で元に戻ります。
修正した添付の形状は、頭蓋骨が、1m位もあり、
モードが、「シークエンスモード」になっていて、
ヤバイのでちょっと変更してみました。
ちなみに、Shadeのランクは、何でしょうか?
それによって多少やり方が変わる可能性があります。
最後に、Dev Forumは、こういうテーマではなく、
Sdadeのプラグインや、スクリプト等の開発を話し合うフォーラムの方ですよ。

頭蓋骨2.shd
st_
投稿数: 11
投稿日時: 2011-04-22 16:33
Re: 下あごの動きを表現する方法
ジョイントは、パートにもなっているので、ジョイントの中にジョイントを入れることが出来ます。

>下あごを前に出したり、左右にする

ためには、まず、直線移動ジョイントを作って、そのパートの中に、もう一つの直線移動ジョイントを、先ほどのジョイントとは直角になるように作ります。


このあたり、マニュアルにも参考にすると良いと思います。
投稿数: 8
投稿日時: 2011-04-22 14:52
下あごの動きを表現する方法
初心者です。
添付の頭蓋骨の下あごの部分を回転ジョイントを作り、開け閉めは、何とか教えていただき、出来ました。
下あごを前に出したり、左右にする方法がわかるひとがいましたら、ご指導ください。
頭蓋骨.shd
スレッド表示 | 古いものから 投稿するには登録が必要です 前のスレッド | 次のスレッド | トップ

最近の投稿

フォーラム スレッド 返信 閲覧 最終投稿
Free Talk DNAの2重らせんの水素結合部位の作成 0 11738 2016-08-01 21:37 Benthos
Free Talk パート内の名前を一括返還 2 14249 2016-03-07 12:21 画像投稿機
Dev Forum イームズシェルチェアーの作成 2 14161 2015-11-25 14:44 CR7
Free Talk MOVファイルについて 17 35239 2014-12-29 17:14 momokuma
Dev Forum 2種類の液体アニメーションを作る方法 0 14247 2014-11-13 10:42 mejapan
Free Talk 面取りについて 0 13362 2014-11-08 15:18 MoonChild
Free Talk 丸太を結ぶ縄の作成について 1 19565 2014-09-18 22:33 kenslab
Free Talk パーティクルフィジックスのメタパーティクルについて 0 13823 2014-09-03 20:40 penta
Free Talk データの保存に関して 2 13643 2014-08-18 01:24 sierra
Free Talk Shade 3D ver14での、ポリゴンメッシュへの変換以上終了 1 14093 2014-04-23 12:04 MASA_