Shade online フォーラム
ログイン
ユーザ名:

パスワード:

IDとパスワードを記憶

パスワード紛失
スレッド表示 | 古いものから 投稿するには登録が必要です 前のスレッド | 次のスレッド | 下へ
投稿者 スレッド
投稿数: 66
投稿日時: 2004-03-11 07:36
Re: 中空のガラス球って…
よかったですね!
私もリアルな電球を造るのに悩んだことがあったんですよ。
投稿数: 27
投稿日時: 2004-03-11 00:41
Re: 中空のガラス球って…
あ…成る程!
ありがとうございます。
なまじプリミティブに球と、集合演算があるばかりに…
そこにのみ、拘ってしまいました(^_^;

そうでした。同一体であれば、継ぎ目でも隙間が無ければ問題は無い筈
ですもんね…。

これで、閉じた(半)透明体についてのアイディアも思いつきました(…なんか、私の頭…相当悪そう^_^;)
投稿数: 66
投稿日時: 2004-03-10 12:29
Re: 中空のガラス球って…
話がまとまりかけていますが、別の視点から作ってみましょう。
Uの字のような閉じた線形状を回転体にして球にすると簡単です。
おためしあれ。
投稿数: 27
投稿日時: 2004-03-09 23:14
Re: 中空のガラス球って…
…そうでしたか。ポリゴンで可能な訳ですね…。

更に試して見た結果、内側に色を塗ったガラス容器…も、少々面倒な気が…(^_^;
厚みを持ったガラスの内側に、内側と同一の大きさの色付き不透明体を置くと…表から見た時に微妙な表現に…。
(既知のTipsだったりして…)
正確に表現するには、不透明体をやや内側より小さくしないと駄目なんですね…パート分けすれば回避出来るかもと思ったのですが。

投稿数: 118
投稿日時: 2004-03-09 22:25
Re: 中空のガラス球って…
なるほど、そういえば散々実験して透明なものはポリゴンで一体成形!
って決めたことがあったような

擬似ブーリアンで透明な物体を作っても支障がでないようになれば楽ですね。

透明ついでに…
そろそろ、厚み(カメラからの深度)で透明度を変化させてもいいんじゃないでしょうか。
投稿数: 27
投稿日時: 2004-03-09 21:54
Re: 中空のガラス球って…
…すみません、やってみて良くわかりました。

2重の球の透明体は、面の表裏に関係無く、自動的に中空になるって事ですね…。
投稿数: 27
投稿日時: 2004-03-09 21:45
Re: 中空のガラス球って…
詳しいご説明ありがとうございました。
ですが…
引用:

太洋さんは書きました:
また、裏表ともにガラスのような質感の場合、ブラウザの面反転は必要ないです。

このご説明では、「どの様に中を抜く」のでしょう?
苦肉の策で、中の球を面反転させて上手く行ったのですが。
投稿数: 118
投稿日時: 2004-03-09 21:41
Re: 中空のガラス球って…
確かに…変ですねぇ。
中空のガラスだと、ブーリアンせずに球を重ねるのがいいようです。
どうやら2枚目に当たる面は裏っていう風に描画してるみたいですね。
しかし、これだとブーリアンで抜きたい時には??

…球一個で屈折率0.9なんていうのもありますが(笑
投稿数: 145
モデレータ
投稿日時: 2004-03-09 21:26
Re: 中空のガラス球って…
レンダリングブーリアンは、面のレンダリングを「部分的にやらない」ことによって擬似的に立体を削っているように見せるものです。
例えば、ある場所からシーンを見たときに、こういう風に形状が重なっているとします。
[カメラ]→[記号付き形状の面]A→[面]B→[記号付き形状の面]C→[面]D→[背景]
この場合、ABCをレンダリングしないのが「ー」記号、ABをレンダリングしないのが「*」記号、Aの材質をBに渡してBのみレンダリングするのが「=」記号です。

ですので、球の中に球を入れても
[カメラ]→[面]→[記号付き形状の面]→[記号付き形状の面]→[面]→[背景]
となって、中の面が消えるだけです。

また、裏表ともにガラスのような質感の場合、ブラウザの面反転は必要ないです。
Shadeは
[カメラ]→[面]→[面]→[面]→[面]→「背景」
というふうに透明な面が重なっているときには、カメラから見て自動的に「表」→「裏」を自動的に繰り返す仕様になっています。
この場合「表」は表面材質の屈折率が用いられ、裏と判定されると1/屈折率が用いられます。
投稿数: 27
投稿日時: 2004-03-09 20:58
Re: 中空のガラス球って…
引用:

osamuさんは書きました:
「*」を使うと交差する差の部分にも面ができます。


ありがとうございます、やはり使い方のミスですね…。

で、早速試してみたのですが…やはり、中身の詰まったガラス球の屈折でした…(?_?)
いわゆる、背景画像が上下反転のレンズ効果に…。
作った中空のガラス球は、薄い物なんですが。
投稿数: 118
投稿日時: 2004-03-09 20:30
Re: 中空のガラス球って…
「-」だと交差する面に対して穴を開けるだけでになります。
「*」を使うと交差する差の部分にも面ができます。
投稿数: 27
投稿日時: 2004-03-09 20:09
中空のガラス球って…
あぁ、如何にShadeを使ってないかバレますね…(^_^;

中空のガラス球を作ろうと思い、透明な球(自由曲面)を擬似集合演算(-)で切り抜いたら…出来ませんでした。

球作成、コピーで複製し同一位置にペースト、一方を僅かに縮小し「-」記号付けで、双方を同一パートに入れ自由曲面化。
このパートに透明な表面材質を設定すると…中身の詰まったガラス球の屈折が…。
理屈は合ってると思うのですが…。

結局ブラウザの面の反転で解決したんですが…これは既知の仕様でしょうか?
スレッド表示 | 古いものから 投稿するには登録が必要です 前のスレッド | 次のスレッド | トップ

最近の投稿

フォーラム スレッド 返信 閲覧 最終投稿
Free Talk DNAの2重らせんの水素結合部位の作成 0 11758 2016-08-01 21:37 Benthos
Free Talk パート内の名前を一括返還 2 14267 2016-03-07 12:21 画像投稿機
Dev Forum イームズシェルチェアーの作成 2 14179 2015-11-25 14:44 CR7
Free Talk MOVファイルについて 17 35284 2014-12-29 17:14 momokuma
Dev Forum 2種類の液体アニメーションを作る方法 0 14259 2014-11-13 10:42 mejapan
Free Talk 面取りについて 0 13373 2014-11-08 15:18 MoonChild
Free Talk 丸太を結ぶ縄の作成について 1 19582 2014-09-18 22:33 kenslab
Free Talk パーティクルフィジックスのメタパーティクルについて 0 13835 2014-09-03 20:40 penta
Free Talk データの保存に関して 2 13664 2014-08-18 01:24 sierra
Free Talk Shade 3D ver14での、ポリゴンメッシュへの変換以上終了 1 14106 2014-04-23 12:04 MASA_