Shade online フォーラム
ログイン
ユーザ名:

パスワード:

IDとパスワードを記憶

パスワード紛失
スレッド表示 | 古いものから 投稿するには登録が必要です 前のスレッド | 次のスレッド | 下へ
投稿者 スレッド
投稿数: 14
投稿日時: 2004-07-01 03:18
Re: 自由曲面の分割について
曲面の場合、曲面に投影可能な平面が設定できるのならラインフィットを使う事ができるかもしれません。
例えば上面図から見て弓形、正面図から見て長方形のようなものなら正面図で分割した自由曲面(穴の場合なら4つに分割)を作り、ラインフィットで「側面図」方向にフィットさせるとそこそこうまくいくことがあります。
以前建築パースで曲面の壁に穴をあけるために試した事があります。(さすがにこの方法をラジオシティーに使う勇気はありませんが...)
投稿数: 159
投稿日時: 2004-06-28 02:19
Re: 自由曲面の分割について
私は線形状の組換えを良く使いますけど‥‥

自由曲線(パラメトリック曲線)による線画は始点から終点までを
1本の線で描くことになり、事実上分岐している線は描けないこと
になります。

これは分岐する場合は分岐点を新たに始点(もしくは終点)に
しなければならないということですので、skatan さんが行われて
いる方法以外はないのではないかと思います。

形状の複雑さ、線形状の数などにもよりますが分割は必要部分を
切り出して加工する(線形状の取り出し)とか、皺はCP・ハンドル
の位置を調整することである程度綺麗になります。
曲線分割は状況の限定はあるのですが、せん断を利用することに
より一部可能です。
投稿数: 21
投稿日時: 2004-06-27 12:51
自由曲面の分割について
ブーリアン手法を使わず自由曲面の分割、特に切り欠きや穴あけはどうしていますか?
私は元になる自由曲面にコントロールポイントを追加してから自由曲面をコピー&ペーストして各々の自由曲面の重なり合っている部分を削除しています。只、この方法ですと切り欠き等を追加する場合、自由曲面に幾つもCPを追加するので皺の発生原因となってしまいます。また、曲線による分割等は至難の業です。
皆さんはどの様な方法で行っていますか?
スレッド表示 | 古いものから 投稿するには登録が必要です 前のスレッド | 次のスレッド | トップ

最近の投稿

フォーラム スレッド 返信 閲覧 最終投稿
Free Talk DNAの2重らせんの水素結合部位の作成 0 11715 2016-08-01 21:37 Benthos
Free Talk パート内の名前を一括返還 2 14227 2016-03-07 12:21 画像投稿機
Dev Forum イームズシェルチェアーの作成 2 14146 2015-11-25 14:44 CR7
Free Talk MOVファイルについて 17 35201 2014-12-29 17:14 momokuma
Dev Forum 2種類の液体アニメーションを作る方法 0 14231 2014-11-13 10:42 mejapan
Free Talk 面取りについて 0 13341 2014-11-08 15:18 MoonChild
Free Talk 丸太を結ぶ縄の作成について 1 19523 2014-09-18 22:33 kenslab
Free Talk パーティクルフィジックスのメタパーティクルについて 0 13802 2014-09-03 20:40 penta
Free Talk データの保存に関して 2 13616 2014-08-18 01:24 sierra
Free Talk Shade 3D ver14での、ポリゴンメッシュへの変換以上終了 1 14074 2014-04-23 12:04 MASA_