Shade online フォーラム
ログイン
ユーザ名:

パスワード:

IDとパスワードを記憶

パスワード紛失
| 新しいものから 投稿するには登録が必要です 前のスレッド | 次のスレッド | 下へ
投稿者 スレッド
投稿数: 132
投稿日時: 2005-03-27 10:03
Re: 参考用として...
テックさん、こんにちは。データ提供ありがとうございます。

ちょっとお聞きしたいのですが、クライアント機はメモリ512MBだとスワップしますでしょうか?。

投稿数: 132
投稿日時: 2005-03-27 10:31
Re: Pen4 J570 速いですが・・・?
Fakeさん、こんにちは。

引用:

Fakeさんは書きました:

やはり、そうですよね。114秒という数字が正しければ、デュアルマシンより、シングルプロセッサのマシンを数台つなげた方が速いかなと思ったもので、確認したかったのです。


私のほうではデータを頂いている立場なのでデータ提供者に手順が合ってますか?と聞かない(聞けない)ようにしています。そこで同じCPUでも信頼性上たくさんデータがあると助かります。

114secのデータはCPUがP4Eなので他のP4Eと同じにしていますが、メモリはDDR2を使用しています。これ以外にDDR2を使用しているデータはもう1個ありますが、ビデオ統合チップセットを使用しているので比較できません。

以前、にゅるベンチという他の方が主催してCPUの速度を比較していた時は、Shade6の値を見た限りではメモリ帯域の影響は無いと言って良い位でした。だけど今回のベンチでは、パストレーシングがそういうものなのか、または面の分割を細かくしているせいか、かなりメモリ帯域に影響を受ける結果となっています。

例えばDUALで見た場合、G5やXeonはsingleに比べ倍の速度にはならないですが、Opteronだと倍程度になります。これはチップセットにメモリコントローラを持ち、singleと同じメモリ帯域しかないG5やXeonに比べ、CPUにメモリコントローラを持ち、帯域が倍になるopteronの構造によるものだと思います。

レンタリングする内容によってはもっとメモリ帯域を使わずCPUの速度のみで決まるものや、L2容量がかなり左右するものもあるかも知れませんが、現状ではDualを組むよりも、singleマシンを数台つないだ方が速いとは思います。ただマシンが複数台になるとOS台が高く付くので、出来ればLinux用のレンタリングサーバーソフトを復活して欲しい所です。




投稿数: 55
投稿日時: 2005-03-28 09:13
Re: 参考用として...
パソコンそんなに詳しくないもんで...-o-;
お恥ずかしい話、メモリの状況ってどこで見れますか?

Nii
投稿数: 12
投稿日時: 2005-03-29 11:49
メモリ
引用:

テックさんは書きました:
パソコンそんなに詳しくないもんで...-o-;
お恥ずかしい話、メモリの状況ってどこで見れますか?


別スレッドにも書きましたが、タスクマネージャ(タスクバーを右クリックのメニューにあります)のパフォーマンスのPF使用量で状況が判ります。
この値は、スワップ分も含むメモリ使用量の総合計です。
この値がメモリ搭載量に近くなったらスワップが発生していると思ったらいいかな。
投稿数: 55
投稿日時: 2005-03-29 11:59
Re: メモリ
引用:

タスクマネージャ(タスクバーを右クリックのメニューにあります)のパフォーマンスのPF使用量で状況が判ります。

なるほど...(知らなかった 'o';)
今度また仕事の合間に検証してみます。
投稿数: 132
投稿日時: 2005-03-29 23:37
Re: メモリ
こんにちは。

一番簡単な方法は、PCの前面にあると思うHDDアクセスランプが点滅しているとスワップしています。
投稿数: 55
投稿日時: 2005-03-30 15:42
Re: メモリ
調査しました。
PF値が620~650程度でした。
と、言うことはスワップしていますね〜。
投稿数: 132
投稿日時: 2005-04-01 01:06
Re: メモリ
どうもこんにちは。

調査ありがとうございます。やはりレンタリングサーバー機もそれなりにメモリ量を必要とするのですね。
投稿数: 34
投稿日時: 2005-04-04 22:54
BENCH再検証
前回見当違いの場所に書き込みをしてしまったEZORISUといいます。
メモリを1GBから2GBに増設しましたので再検証してみました。

1 Shade7.5
2 WINDOWS XP-Pro SP2
3 P4-560
4 3.6Ghz
5 1MB
6 HT有り
7 2GB (512MB×4)
8 PC3200 デュアル
9 181

ちょっとだけ期待したのですが全く変わりませんでした。
メモリじゃ変わらないんですね…
前回も今回もウィルスソフトは外していません。
投稿数: 34
投稿日時: 2005-04-29 01:42
Celeron-Dだと…
1.Shade7.5
2. windows2000pro sp4
3.Celeron-D 320
4.2.4GHz
5.L2 256KB
6.HT無し
7. 1GB
8.PC3200デュアル
9. 479秒
投稿数: 2
投稿日時: 2005-05-02 01:02
Re: 格安マシン
初めて投稿します、失礼が有りましたお許しを
4台のrendering server を使った結果です。
renderingは5台で行いました。
約150秒でした。それと、同じ構成で計ったキッチンは
約4800秒でした(このために投稿させて頂きました)
メイン機器
1.shade 7.51 pro
2.Windows2000 Pro SP4
3.Athlon Bus266
4. 1.4GHz TipSetはKM133,MatroxG550
5.(?)
6.Single
7.1024MB
8.PC133 SDR

Renderer 4台
1.shade 7.51 RS
2.Windows2000 Pro SP4
3.Athlon XP Bus266
4.2400+ TipSetはKM266,MatroxG450
5.?
6.Single
7.512MB
8.PC266 SDR(?)
投稿数: 206
投稿日時: 2005-05-17 23:40
Re: 6回目結果発表〜!
昨日、使用中のパソコンがとうとう壊れ、すぐに新しいPCを購入しましたので、改めてご報告致します。

1.Shade 7.51
2.Windows XP SP2
3.P4-630
4.3G
5.L2 2M
6.HT ON
7.1GB
8.PC3200
9.183

前回のP4 3.06GHzでは、384秒でした。
今のPCって早いんですね〜
ちなみに壊れる前(最近)では、390秒くらいでしたので
約半分の時間でレンダリングが終了しますね。
もっと早い方も沢山いらっしゃいますが、
これほど早いとは思っておりませんでした。
これからの仕事が楽しみになってしまう程・・・

しかも安いですしね☆(^^♪

ご参考にして頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。
投稿数: 34
投稿日時: 2005-05-24 20:16
Re: BENCH再検証
CPUとメモリを変え再度やってみました。

[メモリのみ変えた場合]
1. Shade7.51
2. Windows XP Pro sp2
3. P4-560 D-0
4. 3.6Ghz
5. 1M
6. HT on
7. 1GB
8. PC4200[DDR-2] デュアル
9. 178
以前より若干速くなりました。

[メモリとCPUを変えた場合]
1. ↑と同じ
2. ↑と同じ
3. P4-640
4. 3.2Ghz
5. 2M
6. HT on
7. 1GB
8. PC4200[DDR-2] デュアル
9. 168

560よりクロックは低いのにビックリです!
これは2次キャッシュの差でしょうか?
投稿数: 132
投稿日時: 2005-05-25 23:48
Re: BENCH再検証
皆様こんにちは。ベンチ参加ありがとうございます。
今度の土日辺りに更新分をUPしようかと思います。
気になる話題はDualコアです。インテルのは今週末に出てくるようです。

引用:

EZORISUさんは書きました:
560よりクロックは低いのにビックリです!
これは2次キャッシュの差でしょうか?

すみません。メモリは同じなようですが?。
ちなみにメモリがDDRからDDR2に成ったのであれば、L2キャッシュよりメモリの効果の方が大きいみたいです。各種ベンチや価格の付け方だと、6xx番台は5xx番台より200Mhz低くても同じ値段位なので、L2倍増効果は200Mhz位な様です。

次の次のShadeは64bit対応を期待したいですねえ。
投稿数: 34
投稿日時: 2005-05-26 00:21
Re: BENCH再検証
のらくろさん、こんにちは。

どうも書き方が悪かったようです。

>すみません。メモリは同じなようですが?。
以前書き込みをした時は
   メモリがPC3200 512*2、P4-560で 181秒

今回はメモリとCPUを購入し、メモリだけを交換した時と、
メモリとCPUを一緒に交換した時を別々に書いたつもりだったのですが、
分かりずらかったでしょうか。
すみません。

今回はメモリがDDR2 PC4200 512*2 P4-560で 178秒 と
    メモリがDDR2 PC4200 512*2 P4-640で 168秒です

ということは、DDRからDDR2に変えてもほとんど変わらず、キャッシュが1Mから2Mに成ったのが大きいという事だと思うのですが。
投稿数: 132
投稿日時: 2005-05-27 23:47
Re: BENCH再検証
EZORISUさん、こんにちは。
データありがとうございます。
引用:

EZORISUさんは書きました:
今回はメモリがDDR2 PC4200 512*2 P4-560で 178秒 と
    メモリがDDR2 PC4200 512*2 P4-640で 168秒です

ということは、DDRからDDR2に変えてもほとんど変わらず、キャッシュが1Mから2Mに成ったのが大きいという事だと思うのですが。

そうですね
以前、私はDDR2の様な帯域が広い方が速さには影響が大きいのではと書きましたが、間違いですね。
L2の効果大きいですね。L2増大の効果はAthlon64でも見られるのですが、Athlon64の場合はL2増量による性能向上やクロックによる性能向上が同じPR値なら同じ結果になるので判り易いです。

P4の場合は5xxに比べ、6xxは周波数が1ランク下がる程度で同じ値段なので、6xxの方がShadeには向いていると言えます。64bit版XPも使えるのも有利です。もしかしたら今度でた8xxの同じ価格帯よりも、6xxの方が速いかも知れません。

投稿数: 87
投稿日時: 2005-05-28 00:28
Re: BENCH再検証
 こんばんは。(^^)

 DDR2メモリーは本来的にはDDRより速くなるはずだと思います。ただ、現行の多くのペンティアム4用マザーボードがFSB800なのでDDR2本来の帯域を出し切れていないようです。

http://review.ascii24.com/db/review/hard/motherboard/2005/02/14/654104-000.html
ちょっと古い記事ですが、ここの3〜4ページあたりに解説があります。

 今後はベンチマークの記録項目にFSBも加えた方がいいかもしれませんね。
投稿数: 34
投稿日時: 2005-05-28 02:27
Re: BENCH再検証
引用:

DDR2メモリーは本来的にはDDRより速くなるはずだと思います。ただ、現行の多くのペンティアム4用マザーボードがFSB800なのでDDR2本来の帯域を出し切れていないようです。


そうですね。
P4-EEのFSB1066MhzのCPUと、DDR2-533を組み合わせれば早くなると思います。
先日FSB1066対応のintel-955チップのM/Bを購入したので試してみたいところですが、
P4-EE,1066MhzのCPUは高価なのでとても手が出ません。
数時間で良いので何方かレンタルを…冗談です^^;

>もしかしたら今度でた8xxの同じ価格帯よりも、6xxの方が速いかも知れません。

自分のP4-640と同じ価格帯の8××だと2.8Ghz位で、
Pentium-DはデュアルコアでもHTも無いし遅いかもしれませんね。
同じクロックなら速いかもしれませんが…
Nii
投稿数: 12
投稿日時: 2005-05-28 11:58
Re: BENCH再検証
PentiumD 8xxとPentium4 6xxですが、
自分のマシン(Pentium4 540)で感じる限りでは、
結果を見る限りHTの効果は余りなさそうなので
(Shadeだと同じユニットを使う為だと思うのですが)
Dual CoreになったPentiumD 8xxの方が速いと思いますよ。

そういえば、Dual CoreネタでWebを見ていると
RIOWORKS(http://www.rioworks.co.jp/)のページに
Shadeのベンチが載っていました。
恐竜(t_rex)は、ここのベンチマークと同じ条件の様子です。
これによるとDual Core Opteron 2.2GHz×2で64秒と載っていました。
投稿数: 34
投稿日時: 2005-05-29 00:06
Re: BENCH再検証
こんにちは。
引用:

Niiさんは書きました:
Dual Core Opteron 2.2GHz×2で64秒と載っていました。


64秒というのも物凄い数字ですね。
クロックが違いますがシングルコアのOpteron の約2倍のスピードですね。
FSBやDDRなどを上げるよりも、Dual Coreを付ければ手っ取り早いって事ですかね?^^;
教えて頂いたページを見る限り、Dual Coreは速そうなので予算が許せばP-Dで試してみたいです。
| 新しいものから 投稿するには登録が必要です 前のスレッド | 次のスレッド | トップ

最近の投稿

フォーラム スレッド 返信 閲覧 最終投稿
Free Talk DNAの2重らせんの水素結合部位の作成 0 11848 2016-08-01 21:37 Benthos
Free Talk パート内の名前を一括返還 2 14372 2016-03-07 12:21 画像投稿機
Dev Forum イームズシェルチェアーの作成 2 14250 2015-11-25 14:44 CR7
Free Talk MOVファイルについて 17 35450 2014-12-29 17:14 momokuma
Dev Forum 2種類の液体アニメーションを作る方法 0 14340 2014-11-13 10:42 mejapan
Free Talk 面取りについて 0 13477 2014-11-08 15:18 MoonChild
Free Talk 丸太を結ぶ縄の作成について 1 19668 2014-09-18 22:33 kenslab
Free Talk パーティクルフィジックスのメタパーティクルについて 0 13925 2014-09-03 20:40 penta
Free Talk データの保存に関して 2 13803 2014-08-18 01:24 sierra
Free Talk Shade 3D ver14での、ポリゴンメッシュへの変換以上終了 1 14209 2014-04-23 12:04 MASA_