Shade online フォーラム
ログイン
ユーザ名:

パスワード:

IDとパスワードを記憶

パスワード紛失
スレッド表示 | 古いものから 投稿するには登録が必要です 前のスレッド | 次のスレッド | 下へ
投稿者 スレッド
投稿数: 16
投稿日時: 2004-01-05 09:43
Re: 雪平鍋のモデリング
宮田さん、ありがとうございます。

ファイルをダウンロードできました。
ファイルを削除して頂いて結構です。

今後ともよろしくお願いします。
投稿数: 159
投稿日時: 2004-01-05 09:26
Re: 雪平鍋のモデリング
>それと宮田さんの回答でファイルへのリンクがうまくつながり
>ません。よろしければ参考にしたいので再度リンクを確認
>頂ければありがたいです。

すみません。
うちはHP容量の関係でファイルは長く置いて置けません。

サンプル形状は再度アップしておきますが、1週間程度で
削除すると思います。

サンプル形状。
http://www.ff.iij4u.or.jp/~hrmiyata/tes/nabe3.zip
Zip圧縮10KB、解凍時83KB、Shadeデータ
投稿数: 16
投稿日時: 2004-01-05 07:42
Re: 雪平鍋のモデリング
新年おめでとうございます。

囲さん、加藤さん、宮田さんありがとうございます。
仕事場が正月休みでしたのでページの確認ができませんでした。

う〜、加藤さんのプラグイン、羨ましいですね。
残念ながらMac版はR3でストップしています。

結局、他のCADを使って、6角の格子模様を曲面上に投影して形状がいびつになっているところは手加工でちまちまと修正しました。
ただ、プレゼンではモデリングデータを見せるわけではありませんので囲さんのデータを参考にしてshadeで作ってみます。

それと宮田さんの回答でファイルへのリンクがうまくつながりません。よろしければ参考にしたいので再度リンクを確認頂ければありがたいです。

お願いばかりですみません。
投稿数: 159
投稿日時: 2003-12-28 17:15
Re: 雪平鍋のモデリング
前記の力技で球を創ってみたものです。



さらにそれを回してみたものです。
(119KB、movファイル、シネパックで圧縮)
http://www.ff.iij4u.or.jp/~hrmiyata/tes/mball.mov
投稿数: 159
投稿日時: 2003-12-27 18:44
Re: 雪平鍋のモデリング
引用:

加藤俊明さんは書きました:
追加です。
下の参考図は正20角形を186.triangulate で2回処理を行ったあとに 066.P_Randomizer で6角形ポリゴンに変換したものです。


やはり綺麗にできますね。
ちょっとmacが羨ましいかも
投稿数: 189
投稿日時: 2003-12-26 19:09
Re: 雪平鍋のモデリング
下の6角形ポリゴンで作った球形ですが、宮田さんの御指摘の通り、一つの6角形ポリゴンは平面上にはありません。

ですから、ただそれっぽく見えているだけに過ぎませんです。
投稿数: 189
投稿日時: 2003-12-26 19:04
Re: 雪平鍋のモデリング
追加です。

球形の場合でしたら、ポリゴンメッシュで作られた正20角形から始まって、186.triangulate と 066.P_Randomizer を使って小さな六角形ポリゴンで球形状のものを作ることができます。

下の参考図は正20角形を186.triangulate で2回処理を行ったあとに 066.P_Randomizer で6角形ポリゴンに変換したものです。

投稿数: 189
投稿日時: 2003-12-26 18:52
Re: 雪平鍋のモデリング
引用:

蜂巣のように6角でポリゴンメッシュに変換ってできませんよね。


こんにちわ、

使用されているのが Mac で advance / professional 版であるのなら、188.TurtlShell というツールを使って自由曲面を6角形ポリゴンにすることはできます。




このツールは下記から入手できます。
電視工房
投稿数: 159
投稿日時: 2003-12-26 18:27
Re: 雪平鍋のモデリング
>蜂巣のように6角でポリゴンメッシュに変換ってできませんよね。

原理的に難しいのではないかと‥‥(^^;;
通常、ポリゴンの各頂点は同一平面上にある必要があります。
6角形をどう組み合わせても、半球のような曲線ができませんので
(筒は可能ですが‥)四角と3角の組み合わせで創るしかない
のではないでしょうか。

まあ、ポリゴン以外に自由曲面でも創れないことはないんですけど‥‥。

力技の一例
イメージ
http://www.ff.iij4u.or.jp/~hrmiyata/tes/nabe3.jpg

サンプル形状。
http://www.ff.iij4u.or.jp/~hrmiyata/tes/nabe3.zip
Zip圧縮10KB、解凍時83KB、Shadeデータ
投稿数: 17
投稿日時: 2003-12-26 18:16
Re: 雪平鍋のモデリング
あ、しまった。モデリングで表現でしたね。うーむ。
投稿数: 17
投稿日時: 2003-12-26 18:12
Re: 雪平鍋のモデリング
こんにちは。
7basicの練習を兼ねて(?)挑戦してみました。
パターンはバンプマッピングです。
http://www.geocities.jp/i_160/
投稿数: 16
投稿日時: 2003-12-26 15:45
Re: 雪平鍋のモデリング
宮田さん、ありがとうございます。

実際にはモデリングで仕上げたいのですが、ポリゴンメッシュに変換って、4角しかダメなんですよね。
蜂巣のように6角でポリゴンメッシュに変換ってできませんよね。
投稿数: 159
投稿日時: 2003-12-25 23:22
Re: 雪平鍋のモデリング
私の考えている形状と異なるのかもしれませんが‥‥

通常の凸凹であればバンプでいけると思います。
平面構成でということであれば形状を適当なポリゴンに変換してしまって
ポリゴンメッシュのスムーズをはずせばできないでしょうか?

こういった感じになります。
http://www.ff.iij4u.or.jp/~hrmiyata/tes/nabe.jpg
投稿数: 16
投稿日時: 2003-12-25 18:37
雪平鍋のモデリング
こんにちは。
ただいま、雪平鍋の側面ような表面形状を作成しています。
たがねでたたいた平らな細かい面で構成された形状ってどうやってつくるのでしょうか。

・マッピングによる手法:バンプでできるかと思っていましたが、細かな面同士の境目がくぼみになっていないのでうまくいきません。キルティングのような表面ならミシン目部分がくぼんでいるのでバンプでよいのですが。

・モデリングによる手法:全くお手上げです。

のそれぞれについて、どなたか分かる人がいらっしゃればアドバイスお願いします。
スレッド表示 | 古いものから 投稿するには登録が必要です 前のスレッド | 次のスレッド | トップ

最近の投稿

フォーラム スレッド 返信 閲覧 最終投稿
Free Talk DNAの2重らせんの水素結合部位の作成 0 11843 2016-08-01 21:37 Benthos
Free Talk パート内の名前を一括返還 2 14370 2016-03-07 12:21 画像投稿機
Dev Forum イームズシェルチェアーの作成 2 14246 2015-11-25 14:44 CR7
Free Talk MOVファイルについて 17 35444 2014-12-29 17:14 momokuma
Dev Forum 2種類の液体アニメーションを作る方法 0 14338 2014-11-13 10:42 mejapan
Free Talk 面取りについて 0 13471 2014-11-08 15:18 MoonChild
Free Talk 丸太を結ぶ縄の作成について 1 19663 2014-09-18 22:33 kenslab
Free Talk パーティクルフィジックスのメタパーティクルについて 0 13919 2014-09-03 20:40 penta
Free Talk データの保存に関して 2 13799 2014-08-18 01:24 sierra
Free Talk Shade 3D ver14での、ポリゴンメッシュへの変換以上終了 1 14204 2014-04-23 12:04 MASA_