Shade online フォーラム
ログイン
ユーザ名:

パスワード:

IDとパスワードを記憶

パスワード紛失
スレッド表示 | 古いものから 投稿するには登録が必要です 前のスレッド | 次のスレッド | 下へ
投稿者 スレッド
投稿数: 308
投稿日時: 2009-10-06 22:56
Re: MakeHumanプラグイン(その15)
2点問題点が見つかりました。
但し、致命的でないので、α4リリース時点でアップします。
それまで、使い方で対応願います。

1.右目と左目が逆のジョイントに入っている。
 モーフィングだけでは、何の問題も有りません。ジョイントも
 右目と左目の視線を変える場合のみ問題です。
 最後に、右目のジョイントにr-eyeを左目のジョイントにl-eyeを
 入れ換えてください。

2.モーフの中で水平方向の移動(...trans-in.target ...trans-out.target) の左側の移動方向が、右側の移動方向と同じ(対称になってない。)
これは、targetファイルの仕様のようですが、わざわざ、inとout
としているわけですから、私の解釈の方があっているとおもうのですが・・・
(trans-right と trans-left なら納得するのですが。)
この修正は、この場合だけ、正負を逆にすればいいのですが、
ソフト的には、全くの余分の処理の追加になるので、本音は修正したくないのですが・・・
使用上は、単に左右対称にしたい場合、モーフ値を正負逆に設定することと、水平方向の移動の場合だけ、自動対称処理を外してください。
(尚、モーフの保存ファイルの仕様は、今後どういう修正になろうと影響されませんので、安心して下さい。

変更
投稿数: 308
投稿日時: 2009-10-02 10:29
Re: MakeHumanプラグイン(その15)
その14にバグがありました。ジョイントの位置が変形しません。
いつの間にか一行消えてました。
修正版を再アップします。

make_human15.zip

何かおかしいところがあったら、このフォーラムにコメントを願います。
投稿数: 308
投稿日時: 2009-09-30 15:38
Re: MakeHumanプラグイン(その14)
α4のリリースが、一ヶ月伸びてしまったようです。
リリースされたところで、確認してからアップするつもりでしたが
暫くは使えそうなので、14番目をリリースします。
今回は、ポップアップメニューの変形表示を殆ど日本語化しました。
それに伴い、メニューのラインアップを一新しました。
旧モーフデータは、利用可能ですが、旧ポーズデータは、
うまく読めないかも知れません。(Shadeの内部処理に依存)

make_human14.zip

また、どうやらα4で、ポリゴンのメッシュがリフレッシュされる
ようです。となると、その時点でまた修正しないといけないか。
10月に入ったら、PCの新調やHPの再開を考えてこれをフォーラム
での最後にしようと思ってましたが、計画が狂いそうです。
投稿数: 308
投稿日時: 2009-08-13 07:30
Re: MakeHumanプラグイン(その13)
「l->r」機能の修正版です。
まだバグが有りました。保存したモーフ(mtl)ファイルの読込みに
左右型の部分で違う場所に設定する問題がありました。
修正しました。


make_human13.zip
投稿数: 308
投稿日時: 2009-08-12 15:41
Re: MakeHumanα3bの件
と思いましたが、よく見ると余分に追加されたデータは、
全てプログラムの方では利用されてないようです。
今後の機能アップの予備格納のようです。
targets ディレクトリの中に macrodetails microdetails details
夫々のディレクトリは、ちゃんと残っており、それらは、全て旧データが入ってました。
しかもちゃんと、以前のバグそのままに。
それで、microdetails の中のl-があってr-がない、その逆の
二つのモーフの片側を作りましたので、それを展開して、
microdetails の中に置けば、片側の方の変形もするようになります。

append_targets.zip

後、左から右への対称化のボタンは、今効きません。
universal の落ちるバグ修正時のディグレードです。
近いうちにアップします。

投稿数: 308
投稿日時: 2009-08-12 13:45
MakeHumanα3bの件
ロードマップと関係なく、唐突にα3bが、リリースされました。
ただのバグ取り版とのことでインストールして驚きました。
以前のファイル構成と殆ど様変わりしてます。
眺めたところモーフ変形が急増し、さらにrender
というディレクトリーにtarget による変形のイメージの一部が入り、
ポーズデータが付加され、
ベースセッティングという、モーフの組合せのラインナップの充実が図られてます。
ということで、かなりモーフ変形の量が増えたようですが、
今のプラグインでは、対処しようがないほど仕様が変ったので
これに追いつくのは暫く掛かりそうです。
それまでは、α3のファイルをお使いください。
ポーズに付いては、MakeHumanのポーズシステムをShadeのスキン
システムに変更できるか不明なので、できない場合は、今の
スキン機能のままにする可能性があります。

投稿数: 308
投稿日時: 2009-08-10 15:33
Re: MakeHumanプラグイン(その12)
makehuman のα3の場合「基本体型」のuniversal を選ぶと落ちるバグを修正しました。
予想以上のファイルの追加があった為です。
必要なだけ確保をすると同時に、今後さらに増えた場合でも落ちないようにしました。
makehuman.ssk の右指のスキンの一部のミスを修正しました。

makehuman12.zip
投稿数: 308
投稿日時: 2009-08-09 12:55
Re: MakeHumanプラグイン(その11)
モーフファイルの保存、読込みにまだバグが有りました。
また、モーフファイルにジョイント情報を保存する仕様は、
よく考えればおかしいので、削除しました。
代わりに、ポーズの保存は、プラグインで可能なので、
一々モーションウインドウで保存させなくても、プラグインで
モーフと一緒に保存可能にしました。
また、読込み時にもポーズを含めて読み込みできるようにしました。
これで、操作が一手間省けます。

make_human11.zip
投稿数: 308
投稿日時: 2009-08-08 10:39
Re: MakeHumanプラグイン(その10)
後マニュアルに書き忘れた点一つ
スライダでモーフしているとき、Shadeを編集モードで頂点編集モードにしておくと
モーフ対象の頂点を選択状態にします。これで、どの辺が変化しているか見やすくなります。
投稿数: 308
投稿日時: 2009-08-07 15:14
Re: MakeHumanプラグイン(その10)
実用上は、特に支障は無いんですが、ちょっと見っとも無いので
修正版をリリースします。
修正バグ内容。
1.モーフデータをロードしたとき、ジョイントが完全にモーフされない。
(一度、適当なスライダでモーフさせればちゃんとフィットします。)
2.モーフデータをロードしようとするとロード前にモーフが初期化されてしまう。
機能追加
モーフデータに、scaleとtransのモーション情報も含むようにした。
現時点での問題点
MakeHumanディレクトリの再設定したときに、完全に初期化されない。再設定した後再起動して始めて正しくなる。

make_human10.zip
投稿数: 1
投稿日時: 2009-08-07 10:29
Re: MakeHumanプラグイン
make human
こちらは呼んで字の如く、人間を作るソフト Poserみたいなものかしら…
ただ、フリーでobj形式の出力もできるので、使い方によっては十分役に立つと思われ

このソフトをもう少し前に知っていれば、翠星石のモデリングも楽になったんだろうけど…
投稿数: 56
投稿日時: 2009-08-04 21:01
Re: プラグインが認識されない問題について
それと先程アップされたバージョンを試していますが、やはりパラメーターが日本語化されて以前よりやりやすくなってます。

さすがに対象全ての日本語化は無茶でしょうが…
投稿数: 56
投稿日時: 2009-08-04 20:57
Re: プラグインが認識されない問題について
引用:

画像投稿機さんは書きました:
Visual C++ 2005 (VC++8.0)のランタイムの問題と思われます。

プラグインが認識されない環境で、DLLの依存関係を Dependency Walker で確認すると
MSVCP80.DLL
MSVCR80.DLL
が見つからないと出ています。

プラグインが認識される環境では
C:\WINDOWS\WinSxS\x86_Microsoft.VC80.CRT_1fc8b3b9a1e18e3b_8.0.50727.4053_x-ww_E6967989\MSVCP80.DLL
C:\WINDOWS\WinSxS\x86_Microsoft.VC80.CRT_1fc8b3b9a1e18e3b_8.0.50727.4053_x-ww_E6967989\MSVCR80.DLL
Visual C++ 2005 ランタイムのバージョン 8.0.50727.4053 を要求していました。


まさにビンゴでした…

先程ランタイムを更新した所、見事に解決しました…
投稿数: 308
投稿日時: 2009-08-04 18:03
Re: MakeHumanプラグイン(その9)
認識されない問題が、解決したようなので、
再度新バージョンを公開します。
というのも、モーフファイルの保存と読み込みにバグがあったので
急ぎ修正しました。
ただ、別途機能アップテーマが、予想以上に早く実現できましたので、
V10.2.0としてアップします。
改良点は、スキンポータでスキンをマニュアルで設定せずに
自動で設定されるようにした点です。
それで、スキンポータは同梱してません。1つ前のリリースファイルで取得してください。
それと、モーフとポーズデータも以前のものを自動設定することで
少しずつ作っていくのを楽にしました。
バンプテクスチャーの設定は、まだ未完です。
make_human9.zip
投稿数: 308
投稿日時: 2009-08-04 17:52
Re: プラグインが認識されない問題について
成る程、そういう原因でしたか。
となると、プラグイン作成側でのWindowsシステムのアップデートが、
提供するプラグインの動作に影響するようになるわけですね。
何か提供側での注意点は、ありますでしょうか?

また、今回は、Banchoさん側で、WindowsのUpadteを行えばいいのですね。

わざわざ、早速の調査をして頂き有難うございました。
投稿数: 448
管理人
投稿日時: 2009-08-04 12:58
プラグインが認識されない問題について
Visual C++ 2005 (VC++8.0)のランタイムの問題と思われます。

プラグインが認識されない環境で、DLLの依存関係を Dependency Walker で確認すると
MSVCP80.DLL
MSVCR80.DLL
が見つからないと出ています。

プラグインが認識される環境では
C:\WINDOWS\WinSxS\x86_Microsoft.VC80.CRT_1fc8b3b9a1e18e3b_8.0.50727.4053_x-ww_E6967989\MSVCP80.DLL
C:\WINDOWS\WinSxS\x86_Microsoft.VC80.CRT_1fc8b3b9a1e18e3b_8.0.50727.4053_x-ww_E6967989\MSVCR80.DLL
Visual C++ 2005 ランタイムのバージョン 8.0.50727.4053 を要求していました。

これは、セキュリティアップデートで更新されるバージョンです。
Shadeがインストールするバージョンよりも新しいため、Shadeをインストールした直後の環境ではプラグインは認識されません。

これらのファイルは、Windows Update で更新されるはずですので、
Windows Update を行ってください。
投稿数: 308
投稿日時: 2009-08-04 12:32
Re: MakeHumanプラグイン(その7)
遂にα3がリリースされました。
ヘアツールに付いては、まだ詳細は不明ですが、どちらにしても
組み込むのは結構大変だと思いますので、
当分Shadeユーザは、Shadeのヘアサロンで対処願いたいと思います。
また、ボディの頂点の基本構造は変ってなかったので、現リリース
のmakehumanプラグインはそのまま使えます。
スキンも大丈夫なようです。
因みに
neutral-male-young.target のバグは、修正されてました。
その他の target ファイルの旧バグは、チェックして行こうと
思います。
テクスチャが新しくなりバンプも追加されたようなので、
その部分を修正することになりそうですが、
各自マニュアルで貼り付けることも可能です。
一応速報です。
投稿数: 308
投稿日時: 2009-08-04 11:01
Re: MakeHumanプラグイン(その7)
引用:

Banchoさんは書きました:

自分の場合は、それそれ「make_human」「skin_porter」というフォルダとプラグインごとにフォルダを作って入れてましたが、認識しない場合は「plugins」フォルダに直接置くという形でやってました。

自分独自のプラグインというのは全くないと思います。
ネットで公開されたのばかりです。

あと、「jointWindow」だけは認識しました…


困りましたね。こちらで再現しないことには、解決のしようがありません。
Shadeのインストール先の
Shade 10 の下のpluginsディレクトリに1つ適当なディレクトリを
作って、そこにmake_human.dll と skin_porter.dll と joint_window.dll だけを置いて、それ以外に自作プラグインを
取り除いた状態で起動しましたが、全部認識されたました。
ちなみに
Shade 10\bin\plugins ディレクトリの方は、初期状態のままでなにも追加でインストールはしてない状態です。

Banchoさんは、新規インストールされてから、プラグインインストールされている
ようなので、間違いはないと思いますが、 joint_window だけは認識して、make_human と skin_porter が、
認識しないというのは、 何処かに、旧版のプラグインの痕跡があるような気がします。
ただ、こちらで再現できないし、原因がまったく予測できないのでちょっと対処しようがないです。
何か気付くことがあれば、報告しますが、暫く考えさせてください。
他の方とか、モデレータの方がインストールしてみて、同様な現象を特定できると何とか進展するかも知れませんが。

投稿数: 56
投稿日時: 2009-08-03 22:27
Re: MakeHumanプラグイン(その7)
あと肝心なことを書こうとして送信してしましました…

一度アンインストールした後に再インストールしたり、「plugins」フォルダをリネームして他のプラグインを隔離し、新に作った「plugins」フォルダに件のプラグインを入れて起動しましたが、同じでした。
投稿数: 56
投稿日時: 2009-08-03 22:24
Re: MakeHumanプラグイン(その7)
引用:
これは、makehuman の本体プログラムの方ですよね?
というより、makehuman プラグインの方も含め、以前認識していた状態から、今回認識されなくなったときの操作経過を教えて頂きたいのですが・・・


標準添付のプラグイン以外にBanchoさんが独自にpluginsディレクトリにインストールして認識されているプラグインがあるのか、それとmakehuman.dll と skin_porter.dll の置き場所はどこか等の情報が欲しいです。


自分の場合は、それそれ「make_human」「skin_porter」というフォルダとプラグインごとにフォルダを作って入れてましたが、認識しない場合は「plugins」フォルダに直接置くという形でやってました。

自分独自のプラグインというのは全くないと思います。
ネットで公開されたのばかりです。

あと、「jointWindow」だけは認識しました…
スレッド表示 | 古いものから 投稿するには登録が必要です 前のスレッド | 次のスレッド | トップ

最近の投稿

フォーラム スレッド 返信 閲覧 最終投稿
Free Talk DNAの2重らせんの水素結合部位の作成 0 11764 2016-08-01 21:37 Benthos
Free Talk パート内の名前を一括返還 2 14280 2016-03-07 12:21 画像投稿機
Dev Forum イームズシェルチェアーの作成 2 14184 2015-11-25 14:44 CR7
Free Talk MOVファイルについて 17 35293 2014-12-29 17:14 momokuma
Dev Forum 2種類の液体アニメーションを作る方法 0 14267 2014-11-13 10:42 mejapan
Free Talk 面取りについて 0 13386 2014-11-08 15:18 MoonChild
Free Talk 丸太を結ぶ縄の作成について 1 19593 2014-09-18 22:33 kenslab
Free Talk パーティクルフィジックスのメタパーティクルについて 0 13851 2014-09-03 20:40 penta
Free Talk データの保存に関して 2 13700 2014-08-18 01:24 sierra
Free Talk Shade 3D ver14での、ポリゴンメッシュへの変換以上終了 1 14115 2014-04-23 12:04 MASA_