スレッド表示 | 古いものから 投稿するには登録が必要です | 前のスレッド | 次のスレッド | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
投稿数: 10
|
投稿日時: 2004-04-13 09:15 Re: Shade7にLUXORをインストール |
しみづ さん ご指摘ありがとうございます。
MACではフリーズしてしまうのですね。 私はWin2000Pro SP4で使用しております。 昨夜少々時間のかかるシーンをレンダリングしてみましたが、 問題なくフォトンマップの計算もレンダリングもできました。 ただDepthPlusが正常に動作しないことがあるようです。 レンダリングのテストには使えそうなので、 これで作業のメインを7へ移行できそうです(^^) また何か新たな不具合があったらここに報告いたします。 | |
投稿数: 65
|
投稿日時: 2004-04-13 07:00 Re: Shade7にLUXORをインストール |
「Shade7 Standard到着」スレッドで、tannyさんが04/03/21に発言しています。
>ところで、LUXORをインストールしたら、ちゃんとプルダウンメニューに登録されたので、「何だ、ちゃんと使えるじゃないか」と喜んだのですが、レンダリングしたら、見事に固まってしまいました。ぬか喜びでした。 と、フリーの巡回ソフトINCM(Windows)はログを検索もできて便利ですよ、の宣伝 ![]() http://homepage3.nifty.com/01117/cm_shade.htm | |
投稿数: 10
|
投稿日時: 2004-04-12 11:34 Shade7にLUXORをインストール |
サポート対象外であることは重々承知なのですが、
Shade7standardにLUXORをインストールしてみました。 ちょっとレンダリングしたのですが問題なく動作するようです。 PepthPlusもOKのようです・・・。 どなたか同じ事をしてる方いらっしゃいますか? 長い時間かけてレンダリングしたのに 途中でフリーズしちゃったとか、 そんな不具合など情報があったら 教えていただけないでしょうか。 | |
スレッド表示 | 古いものから 投稿するには登録が必要です | 前のスレッド | 次のスレッド | トップ |