Shade online フォーラム
ログイン
ユーザ名:

パスワード:

IDとパスワードを記憶

パスワード紛失
スレッド表示 | 古いものから 投稿するには登録が必要です 前のスレッド | 次のスレッド | 下へ
投稿者 スレッド
投稿数: 51
管理人
投稿日時: 2003-11-18 14:14
Re: マッピングについて
先の投稿の方を削除いたしました。
二重投稿や文字化けなどについては、放置しておけば、削除/可能な限り修正いたします。
二重投稿の場合、基本的にコメントの付いていない投稿を削除します。
投稿数: 19
投稿日時: 2003-11-18 14:08
Re: マッピングについて
すみません。2重投稿してしまいました。ついうっかり戻るで戻ろうとして...申し訳ありません、気をつけます。
投稿数: 19
投稿日時: 2003-11-18 14:05
Re: マッピングについて
引用:

ヨウスケさんは書きました:
丁寧な説明ありがとうございます。
大変良くわかりました。
プロジェクターとは、マッピング画像のことでしょうか?

他の方もフォローされているので理解されていると思いますが、プロジェクタという表現は投影マップの事です。
sinn-teさんが書かれているグローバルマップとローカルマップは表面材質ウィンドウの"その他"ボタンを押して出てくる"その他の属性ウィンドウ"で切り替えることが出来ます。
"その他の属性ウィンドウ"の"テクスチャトランスフォーメーション"にチェックが入っているとローカルマップに、チェックが外れているとグローバルマップになります。

ちなみにローカルマップ時の場合、マッピングしたオブジェクトが含まれる一番下の階層のpartが持っている座標が基準になります。
とりあえずひとまとめにして動かしたい物を新規作成したpartに入れてpartごと回しなさいと言う事ですね。
投稿数: 159
投稿日時: 2003-11-18 12:18
Re: マッピングについて
スライドを考えると判り易いかもしれませんね。
スクリーンが形状で投影機(プロジェクタ)がマッピング画像です。

この時スクリーンに映し出される絵はスクリーンを動かしても動きません。
絵をスクリーンに合わせて動かすためにはプロジェクタごと動かさないと
ならないわけです。

部屋を自由には動かせない(傾けたりできない)ワールド座標だとすると、
スクリーンとプロジェクタはこの部屋の中で自由に移動できます。
この時、スクリーンとプロジェクタは部屋のなかで上下前後左右自由な位置に
配置しても同じ画像を映し出すことができます。
スクリーンとプロジェクタは部屋に対して自由な位置(ローカルな位置)を持つ
ことができ、この位置関係を部屋に対するローカル座標と考えればよいと思います。

判りにくいかも知れませんが、マップ追従については
http://www.ff.iij4u.or.jp/~hrmiyata/text/tes/mpfx2/mpfx2.htm
に簡単な説明を創ってあります。
投稿数: 179
投稿日時: 2003-11-18 08:23
Re: マッピングについて
グローバル=全体
ローカル=個体

グローバルマッピング(全体マッピング)の場合
1個体を移動させるとズレます。
(XYZ球どれもズレます。)

ローカルマッピング(個体マッピング)した場合
ローカルのグループ(ヒトまとめにしたパート)ごと動かせば
テクスチャーは付いてきます。


XYZ方向から投映(影じゃなく映像なので映)するように貼るので
プロジェクション(プロジェクター)マップと
言われる事もあります。
投稿数: 16
投稿日時: 2003-11-18 06:57
Re: マッピングについて
丁寧な説明ありがとうございます。
大変良くわかりました。
プロジェクターとは、マッピング画像のことでしょうか?
投稿数: 19
投稿日時: 2003-11-17 12:25
Re: マッピングについて
ちょっと説明が長くなりますがご容赦ください。

私なりのイメージですので間違っていたらご指摘お願いします。

例えば地球上に住んでいる自分を考えた時、地球が自転をしている事を意識しませんよね?
あくまで上は自分の頭上であり、下は地面。24時間東の方角を向いていたとして自分では方向が変化している事
を感じる事はありません。
これを銀河系と言う物を基準に考えると地球は一日で約1周の間隔で回りながら太陽の周りをまわっています。
つまり銀河系を基準に自分を見てみると24時間の間にぐるぐる回っている事になります。

つまり座標と言うのは物を捕らえる基準によってxyzも変化すると言う事です。

これをshadeの世界で考えると新規作成した状態を絶対の基準としてxyzを定義します。これをとても大きな箱と
考えます。
この中にpartを作成すると言う事は大きな箱の中に小さな箱を作成すると言う事です。

partの中に物体を置くと考えた場合この物体からは自分が入っている小さな箱しか見えないとします。
この時小さな箱ごと90度回転した場合、大きな箱を基準に見ると物体は90度回転しているように見えますが、小
さな箱を基準に見ると物体は動いていない(小さな箱の周りの物が動いている)事になります。
この小さな箱がもつ座標をローカル座標、大きな箱をグローバル座標と考えると分かりやすいと思います。

shade上でパートを階層化した場合も同様で、箱ごとに座標を持っており、partと言う箱に対してmoveの動作を
行った時、箱の中身は座標としては動いていないのと同様です。

ヨウスケさんの場合を考えると

x軸方向のマッピングをプロジェクタで投影していると考えると、ロボットの一部を動かした場合、プロジェク
タを動かさずにロボットを動かすと当然マッピングがずれてしまう事になります。
ですのでこれを解消するには小さな箱(part)にロボットに一部とプロジェクタを入れて箱ごと動かしてしまえば
良いと言う事になります。

投稿数: 16
投稿日時: 2003-11-16 18:20
マッピングについて
人型ロボットに、ボーンを設定して仕上げのマッピングをしているところです。X軸方向から貼り付ける場合マッピングが追随しません。なぜでしょうか? 解説本Shade Professional R5 ビュンビュンテクニックのP74の 13項に説明がされていますがよくわかりません。(文面の中のX.Y.Z方向を指定して貼るマッピングの場合ボールジョイントのローカル座標に対してマッピングの位置の基準が設定されるが・・・・)
このローカル座標とはどのようなのもでしょうか?
スレッド表示 | 古いものから 投稿するには登録が必要です 前のスレッド | 次のスレッド | トップ

最近の投稿

フォーラム スレッド 返信 閲覧 最終投稿
Free Talk DNAの2重らせんの水素結合部位の作成 0 11727 2016-08-01 21:37 Benthos
Free Talk パート内の名前を一括返還 2 14240 2016-03-07 12:21 画像投稿機
Dev Forum イームズシェルチェアーの作成 2 14152 2015-11-25 14:44 CR7
Free Talk MOVファイルについて 17 35213 2014-12-29 17:14 momokuma
Dev Forum 2種類の液体アニメーションを作る方法 0 14239 2014-11-13 10:42 mejapan
Free Talk 面取りについて 0 13348 2014-11-08 15:18 MoonChild
Free Talk 丸太を結ぶ縄の作成について 1 19539 2014-09-18 22:33 kenslab
Free Talk パーティクルフィジックスのメタパーティクルについて 0 13810 2014-09-03 20:40 penta
Free Talk データの保存に関して 2 13635 2014-08-18 01:24 sierra
Free Talk Shade 3D ver14での、ポリゴンメッシュへの変換以上終了 1 14084 2014-04-23 12:04 MASA_