Shade online フォーラム
ログイン
ユーザ名:

パスワード:

IDとパスワードを記憶

パスワード紛失
スレッド表示 | 古いものから 投稿するには登録が必要です 前のスレッド | 次のスレッド | 下へ
投稿者 スレッド
投稿数: 422
投稿日時: 2004-07-03 17:27
Re: BVHのデータについて
その通りですね

現時点ではあの細かいボールジョイントデータを手動で微調整するのは無理ですね
今は無理でもボールジョイントのムーブデータをベジェに置き換え表示されて微調整できるようになったらアクターの限界を超えたアクションも不可能ではないように感じています
Shadeの今後に期待したいと思います
昔のShadeLightから今のShade7を見ると、それも夢ではないかも・・時間はかかるかもしれませんが・・
使い続ける事によって新たな機能も難なく使いこなせることは実感として感じているので、いましばらくありもののBVHデータでいろいろ可能性を探ってみたいと思います
ゲームや映像の現場ではそんな悠長なことは言ってられないとは思いますが・・
ゲームや映画に使う事なんかは視点になくて、私の表現世界のなかでは将来有望に見えてます。
私なぞはこれを体験しただけで大感激です。
投稿数: 179
投稿日時: 2004-07-03 15:24
Re: BVHのデータについて
手軽でリアルな動きをつけられるので
モーションキャプチャーはよく取り入れられますが
限界もあります。

アクターの限界がモーションの限界になるので
アクターの限界を超えたモーションが必要な時には
データを修正する、又は手付けする必要があり
その為のインターフェースが弱いので
「アニメーションの扱いが弱い。」と言われるのです。

人間以外のモーションをリアルに滑らかに付けるには
アニメーション(女の子以外でもネ!!!)の為のインターフェース整備が
必要なのでBVHインポーター付けた位では
評価されないと言うことです。

PS2ゲームの鬼武者などでもモーションキャプチャーを使って
制作されていましたが、2.5mもある巨漢モンスターのモーションを
1.6mの人を使って撮っても違和感タップリで、それでもゲーム内に
収録していました。

MCは設備費用を除いては簡単手軽ですが修正・変更を
行うには面倒なので手でモーション付けた方が
速くて綺麗なこともあるのです。
投稿数: 422
投稿日時: 2004-07-02 22:50
Re: BVHのデータについて
《PVstudio》のBVHデータで試しにやってみました

これはもう手作業では不可能ですね

素晴らしいの一言
投稿数: 422
投稿日時: 2004-07-01 13:33
Re: BVHのデータについて
sinn-teさん

Shadeがアニメーションに弱いというのも
この辺をもっと掘り起こしたら払拭できそうですね

e-Frontierさんからも《PVstudio》にShadeのデータをもって働きかけるべきですね
ユーザーにはサンプルデータをくばるなどして一般化することも考えて欲しいです

モーション付けをするにはやっぱりポリゴンデータのほうが簡単そうにも思えますがいかがなものでしょうか
もちろん自由曲面のモデリングは世界に誇れることは言うまでもないと思いますが、動きとなると制約を感じます
Shade上のポリゴンの取り回しは重くなってしまいますし

ともあれ、新しい可能性を感じています。
ポリゴン編集の今ひとつの工夫を望みたいです。
投稿数: 179
投稿日時: 2004-07-01 09:16
Re: BVHのデータについて
昔ので良ければShadeで作った物があります。
http://www.geocities.co.jp/Milano/6653/render.mov

PVstudioの「世界初」と言うのが嘘なので止めて欲しいと
思っているのですが中々...世界初はシミの方ですし
投稿数: 422
投稿日時: 2004-06-30 22:22
Re: BVHのデータについて
e-frontierさんから
『ef-Image (エフイマージュ) CG NEWS 創刊のご挨拶』が届きました
編集後記に書かれていた「PVstudio」

http://www.privatestudio.co.jp/

これによりモーションキャプチャースタジオが各地にできることを期待しています。
ソフト(高価)は別として
数千円のUSBカメラででも可能なようなので可能性を感じます
ここまで身近になってきたと考えるべきでしょうね

e-frontierさんがアクションを起こしてくれたとよろこんでいます。
Shadeで作られたサンプルが見あたらなかったのはちと残念ですね。
投稿数: 422
投稿日時: 2004-06-15 13:50
Re: BVHのデータについて
sinn-teさん

いろいろ教えていただいてありがとうございます

BVHの使い回しについてはまだまだ未知のところがありますが
人間をシュミレートするだけではなくて全く別の動きにオブジェ
クトを割り当てる事なんかを考えています
個人レベルではモーションキャプチャーの撮影(?)は設備とお
金が高額なため無理そうですが、仕事で使えるとなればお金の方
はなんとかなりそうです、後はデータを自由に作る環境を見つけ
てきたら実現できるかもしれません、以前5〜6年前にはそんな設
備を売り物にしていたスタジオも有ったのですが、時期が早すぎ
たようで生かし切れずに撤退していきました

ボールジョイントを入れ替えたりオブジェクトをメタボールに入
れ替えたり出きるかどうか分かりませんが、なんかそんなことが
頭の中をよぎっています。
投稿数: 179
投稿日時: 2004-06-15 09:53
Re: BVHのデータについて
引用:

warpさんは書きました:
リアルな動きのデータさえ手に入れたらおもしろいものが作れそうですね
----------------------
Shadeを売るにはこれをもっと前に出して宣伝してほしいです
マニュアルの完備も含めて


ShadeR4の時にBHVを利用しアニメーションを作った時には
リアルな動きに感動しましたが落ち着いて見ると案外
面白くないですよ。

理由はデータを有効に活かす為の編集機能が弱いし
MCデータを作れるソフトはShadeの3倍以上します。

MC(BVH)素材を編集せずに使うのなら、そのデータさえ
有れば誰でも同じ動きが付けられるので
オリジナリティと言う物がガワ(スキン又は形状)だけに
なっているのでこれでは「作っている」とはいえない為です。


またBVHを活用できる3Dソフトは低価格な物では珍しいですが
高額な3Dソフトでは当然利用できます。
(編集機能も充実した状態で)

手付けを基本に考えるとアニメーション機能は
R4、R5の時の方が、基本しかないですが
動作が良かった気がします。(#でフライパス付けて〜)
投稿数: 422
投稿日時: 2004-06-14 21:19
Re: BVHのデータについて
sinn-teさん

ありがとうございます

なるほど
おもしろいですね

リアルな動きのデータさえ手に入れたらおもしろいものが作れそうですね
----------------------
Shadeを売るにはこれをもっと前に出して宣伝してほしいです
マニュアルの完備も含めて・・・。
投稿数: 179
投稿日時: 2004-06-14 13:53
Re: BVHのデータについて
1.形状のあるデータにBVHファイル読み込み

2.形状にボーン適応(スキンウインドウを使用)

3.アニメーションレンダリング設定(カメラ、ライト、材質なども)

4.レンダリング

これだけですね。
投稿数: 422
投稿日時: 2004-06-14 11:37
Re: BVHのデータについて
sinn-teさん

ありがとうございます

Poserからのデータの書き出し試してみます

しかし、書き出しソフトからShadeムービーまで一貫した説明がほしいところです
-------------------------------
やはり詳しいマニュアルと見本データはShade側で揃えていただきたいとおもいます
見落としているかもしれませんがBVHの記述は「多関節形状のモーション設定」の一語だけしか見られませんでした
Shadeのムービー環境のこれからには欠かせない事項のように感じています、
Shadeのマニュアルに載っていたらいろいろ試す方も増えてShadeも今よりももっと有効なツールになると思います。

すぐにとは言いません、ご一考をお願いしておきます。
投稿数: 179
投稿日時: 2004-06-12 22:41
Re: BVHのデータについて
オブジェクトは基本的には何でも可能です。

ジョイントの階層構造はBVHファイル内のボーン構造が
そのまま入りますので調整はできません。

データを書き出す側のソフトで階層構造や調整、クリーニング
データリダクションをした状態でShadeに持ち込む必要があります。

BVHのデータは市販されていますしサンプルも
ダウンロードできます。

またPauserから歩行モーションなどがBVHで書き出せるます。
投稿数: 422
投稿日時: 2004-06-12 16:59
BVHのデータについて
黒マニュアルにモーションキャプチャーの読み込みに対応していると書いてありますが、使用するにはオブジェクトの作り方、ジョイントの階層構造やデータの読み込み方法にも工夫がいるように思うのですが、本当にうまく動作するのか一度試したいと思うのですが肝心のデータが手に入りません、eFrontierさんから配布するようなことはありませんか。
今や本格的なアニメーション制作にはモーションキャプチャーは欠かせなくなっていますので、練習用のデータ配布をご検討下さい。
せっかくボーンが実現されたのでリアルな動きに挑戦したいと思います。
手動で設定するのには限界があります。
チュートリアルに入っていてもよさそうですね。
スレッド表示 | 古いものから 投稿するには登録が必要です 前のスレッド | 次のスレッド | トップ

最近の投稿

フォーラム スレッド 返信 閲覧 最終投稿
Free Talk DNAの2重らせんの水素結合部位の作成 0 11785 2016-08-01 21:37 Benthos
Free Talk パート内の名前を一括返還 2 14304 2016-03-07 12:21 画像投稿機
Dev Forum イームズシェルチェアーの作成 2 14193 2015-11-25 14:44 CR7
Free Talk MOVファイルについて 17 35338 2014-12-29 17:14 momokuma
Dev Forum 2種類の液体アニメーションを作る方法 0 14279 2014-11-13 10:42 mejapan
Free Talk 面取りについて 0 13400 2014-11-08 15:18 MoonChild
Free Talk 丸太を結ぶ縄の作成について 1 19611 2014-09-18 22:33 kenslab
Free Talk パーティクルフィジックスのメタパーティクルについて 0 13864 2014-09-03 20:40 penta
Free Talk データの保存に関して 2 13716 2014-08-18 01:24 sierra
Free Talk Shade 3D ver14での、ポリゴンメッシュへの変換以上終了 1 14134 2014-04-23 12:04 MASA_