Shade online フォーラム
ログイン
ユーザ名:

パスワード:

IDとパスワードを記憶

パスワード紛失
スレッド表示 | 古いものから 投稿するには登録が必要です 前のスレッド | 次のスレッド | 下へ
投稿者 スレッド
投稿数: 4
投稿日時: 2003-10-17 08:13
Re: CGやアニメをTVに表示する方法
皆様。再び詳しい解説ありがとうございます。みなさんの方法をいろいろと試してみたいと思います。
投稿数: 179
投稿日時: 2003-10-15 03:33
Re: CGやアニメをTVに表示する方法
Windowsの場合Shadeからアニメーションの書き出しで
QuickTime DV/DVCPROフォーマットで書き出しても
編集ソフト側ではOHCI用(IEEE1394)のDV(Microsoft DV)
フォーマットとして読み込んでくれないので
やはり一度DVフォーマットに変換する必要があります。

不便にも感じますが、編集や調整をするつもりならば
画像劣化するDVフォーマットへの変換は最後の保存時に
するのが良いと思います。(時と場合によるかな?)
投稿数: 51
管理人
投稿日時: 2003-10-13 22:13
上記の文字化け投稿
kuriさんが返信を投稿されているので、上記の文字化け投稿はそのままにしておきます。

Mac OS XでSafariを使っている方々へ。
ブラウザの機能を使ったリロード後の投稿はおやめ下さいませ。
Safariは、リロードのあと、文字コードがShift_JISになっていることがあります。
Shade onlineフォーラムで用意しているナビゲーションボタンを使って投稿をしていただければ、文字化けすることはありませんので、よろしくおねがいします。
投稿数: 4
投稿日時: 2003-10-13 13:51
Re: CGやアニメをTVに表示する方法
大変失礼しました。
私の場合、このようにしていますが、ご参考までに。

DVコーデックならば、レンダリング時に、
アニメーション設定/インターレース/偶数フィールド優先(アナログの場合は奇数みたいですが、DVの場合は偶数)
無しだと30P(プログレッシブ)になっていしまい、ビデオで見たときパカパカした絵になります。有りにすると、60i(インターレース)になり一般に使用れてる映像信号になります。ただムービから静止画には向きませんが。
ドロップフレーム/チェック
レンダリングオプション/幅/720.高さ/480.縦横比/0.9
ムービー名を付けて保存
圧縮設定/DV/DVCPRO-NTSC.フレーム/29.97(ドロップフレームの場合)
で書出せば直接DVのムービになります。

私はMacのQuickTimeを使用しているので、保存後、圧縮設定のダイアログがでてきます。
Windows場合は分かりませが、ご参考になると思い書かせて頂きました。

Shedeも数年前から持っているものの、十分使いきれておりません。今後諸先輩のご意見を参考にしたいと思いますので。力添えよろしくお願いいたします。
投稿数: 4
投稿日時: 2003-10-13 13:49
Re: CGやアニメをTVに表示する方法
宮田さま。sinn-te様。Hennosuke様。詳しい説明ありがとうございます。(Hennnosuke様、文字化けして読めませんでした。私のPCだけ?)
私の非力なPCでも何とかできそうです。ビデオ編集ソフトもちょっと古いですが持っていますし、IEEE1394も付いていますので。
モデリング技術もまだまだ未熟な初心者ですが、いろいろ試行錯誤してみようと思います。ありがとうございました。またいろいろ教えてくださいませ。
投稿数: 4
投稿日時: 2003-10-13 09:16
Re: CG?????TV???????
?????????????
??????????????????????????????????
???????????30P??????????????????????????????????????DV???????60i???????????????????
???Windows????????????Mac????????????????QuickTime?????????????????????DV????????????????????720/480?????0.9?

投稿数: 179
投稿日時: 2003-10-12 23:47
Re: CGやアニメをTVに表示する方法
書き出しの形式ですが、最終がVHS又はS-VHSで
ミニDVにマスターを作る工程で説明します。

DV形式の場合最終的な縦横の解像度(ピクセル)は
720x480ピクセルですが、これは4:3では無い為に
Shade上でこの解像度でムービーをレンダリングしてしまうと
TVに移した時に縦に伸びた絵になってしまいます。

その為Shadeからのレンダリング時の解像度は
640x480でレンダリングしビデオ編集ソフトなどで横に伸ばして
720x480にして利用します。
(横方向の解像度不足を嫌がる人は、贅沢ですが720x540で
レンダリングして720x480に潰して使ったりもします。)

ファイルフォーマットは、動画形式のWindowsVideo形式(.AVI)でも
QuickTime形式(.MOV)でも良いですし
ビデオ編集ソフトが対応していれば静止画の
連番形式(.BMPや.TGA等)でも問題無いと思います。

フレームレートは、細かい事を言わなければ
30/秒フレームでOKです。


こうしてレンダリングされたデータをビデオ編集ソフトに
読み込ませて、編集します。(別に編集しなくても良いですけどね)

このデータをIEEE1394から書き出せる
DV規格のビデオフォーマットに一度変換します。
DVの規格は、映像720x480(0.9解からなければ無視)
29.97フレーム/秒 音32KHzか48KHz16bitです。
たぶんビデオ編集ソフトのマニュアルに
書いてあるので参照して下さい。
そしてビデオ編集ソフト上でレンダリングし保存します。
(ビデオ編集ソフトから直接IEEE1394を通してレンダリングしながら
書き出せるソフトも有りますが、安定性とバックアップも
兼ねて一度ハードディスクに保存します。)


そのファイル(Winだと.AVIになっていると思います。)を
ビデオ編集ソフトに読み込み、書き出しの設定で
DVまたはビデオに「保存」など選び実行します。
これでCGのムービーがminiDVのテープにプリントできます。

録画を確認したminiDVをVHS/S-VHSのテープにダビングして完成です。
(VHSの解像度は、miniDVの半分以下なので画質は汚いですが
仕様なので諦めます。S-VHSなら綺麗です。)

説明省略してもめっちゃ長くてすいません。
投稿数: 159
投稿日時: 2003-10-12 13:12
Re: CGやアニメをTVに表示する方法
Sinn-TEさんではないですけど(^^;

ShadeではDVフォーマットでの書き出しはできないと思います。

で、720×480ピクセル、フレームレート30fpsでアニメを作成し
(できれば無圧縮、それが無理ならモーションJPEGあたりを使うと
良いと思います)、それを素材としてビデオ編集ソフトを使って
DVーNTSCのフォーマットに変換します。形式はビデオ編集ソフト
が扱える形式であればAVIでもQuickTimeでも構わないと思います。

この後、ボードにS-Video端子があればそれを通してTVなりビデオ
なりに映せるのではないかと思いますよ。
端子がなければIEEE1394を経由してビデオに落としてから
それを再生と言うステップでしょうか。
(IEEE1394からアナログモニタって直接できましたっけ?)
投稿数: 4
投稿日時: 2003-10-11 21:10
Re: CGやアニメをTVに表示する方法
sinn-te様。ありがとうございます。
ビデオに詳しくないのでもう少し詳しく教えて頂けないでしょうか。
ちなみに私のPCにはIEEE1394は付いています。Shadeを使って、どのファイル形式でアニメを作成し、さらにどのような手順を踏めばいいのでしょうか。お手数をお掛けしますがよろしくお願いします。
投稿数: 179
投稿日時: 2003-10-11 03:25
Re: CGやアニメをTVに表示する方法
動画編集ソフトは、お持ちですか?
編集ソフトがあってIEEE1394aかFirewireが付いていれば
DVで書き出しをするのが比較的キレイです。

カノープスからADVC-100と言うハードを使えば
WinでもMacでもTVへの出力とビデオなどの取り込みが
行えるようになります。

これは便利な一品です。(しかもDVカメラより安い)
投稿数: 4
投稿日時: 2003-10-10 21:29
CGやアニメをTVに表示する方法
皆様こんにちは。ぜひご教授をお願いします。
SHADEで作成したCGやアニメーション映像を、できるだけ綺麗にテレビ画面に表示したりビデオ録画する方法を教えてください。
ビデオボードにおまけでついているNTSC-OUT端子に接続してみましたが、ボヤっとした映像でした。
何か専用のビデオボードなどが必要なのでしょうか?よろしくお願いします。
スレッド表示 | 古いものから 投稿するには登録が必要です 前のスレッド | 次のスレッド | トップ

最近の投稿

フォーラム スレッド 返信 閲覧 最終投稿
Free Talk DNAの2重らせんの水素結合部位の作成 0 11818 2016-08-01 21:37 Benthos
Free Talk パート内の名前を一括返還 2 14333 2016-03-07 12:21 画像投稿機
Dev Forum イームズシェルチェアーの作成 2 14217 2015-11-25 14:44 CR7
Free Talk MOVファイルについて 17 35373 2014-12-29 17:14 momokuma
Dev Forum 2種類の液体アニメーションを作る方法 0 14310 2014-11-13 10:42 mejapan
Free Talk 面取りについて 0 13441 2014-11-08 15:18 MoonChild
Free Talk 丸太を結ぶ縄の作成について 1 19632 2014-09-18 22:33 kenslab
Free Talk パーティクルフィジックスのメタパーティクルについて 0 13890 2014-09-03 20:40 penta
Free Talk データの保存に関して 2 13746 2014-08-18 01:24 sierra
Free Talk Shade 3D ver14での、ポリゴンメッシュへの変換以上終了 1 14170 2014-04-23 12:04 MASA_