| '50 Alfaromeo158
説明: | 1950年製、F1マシン『アルファロメオ158』です。照明セッティングを若干変えての再投稿です。 | 投稿者: yamamoto2000 - yamamoto2000 さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-08-18 18:47 ヒット数: 6119 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 初めての...
説明: | 今回パストレに初挑戦してみました。 なんだか設定からライティングから今までと全然ちがって これが今の限界かも...:(≧◯≦) | 投稿者: ごんた - ごんた さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-09-27 09:59 ヒット数: 6120 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 昔の建物
説明: | 古くなった木材を表現するのは困難で試行錯誤し設定した結果がこれで、もっとリアルにできたらなあとおもうのですが。 | 投稿者: kikusui - kikusui さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-11-21 06:32 ヒット数: 6123 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| KA-52
説明: | 初めて投稿させていただきます。カモフKA−52です。 Shade8basicでモデリングした機体をVue5でレンダリングしました。今回はモデリング時間が多くを占めるため、Vue板ではなく、こちらで投稿させていただくことにしました。本当はプロペラにブラーをかけたかったのですが、ちょっと手抜きです。
| 投稿者: euvdnim - euvdnim さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-03-29 19:33 ヒット数: 6124 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 2 コメントを読む |
| 大鳳から
説明: | 作ったのを取りあえず並べてみたんですが、 連合艦隊は何時できるやら(^^; 表面材質が上手く作れる様にならないかなと つくづく思う今日この頃。
モデリング:shade レンダリング:Vue
あっ、伊-13忘れた...orz | 投稿者: gon - gon さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-11-24 14:16 ヒット数: 6126 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 盗まれそうなセリカ
説明: | カーモデリングは難しい。 運転手さん。ドア開けてると盗まれますよ。 | 投稿者: dnkisasaki15 - dnkisasaki15 さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-06-07 09:59 ヒット数: 6127 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| ロボットビルその1
説明: | 中央建物側面の細かい部分はトリムで抜いてあります。空想建築はお気に入りのモチーフです。 | 投稿者: kaoru - kaoru さんの画像をもっと! 前回更新: 2007-02-24 17:21 ヒット数: 6128 Shadeバージョン: Shade R3以前 レンダリング手法: その他 |
| 水辺 投稿者: GeN-Two - GeN-Two さんの画像をもっと! 前回更新: 2007-03-21 23:25 ヒット数: 6128 Shadeバージョン: Shade 8.5 レンダリング手法: パストレーシング |
| 時計台
説明: | パス&パスでレンダリングにかなりの時間かかりました。 | 投稿者: kikusui - kikusui さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-09-19 00:08 ヒット数: 6131 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| Merkava-1
説明: | イスラエルが開発した主力戦車のメルカバです。 メルカバは乗員の生存性を第一に設計されており、世界で最も重装甲な戦車の一つとされてるらしいです。 やっぱり兵士の命を一番考えた戦車として個人的にメルカバが一番好きですね(笑 | 投稿者: TAKEDA - TAKEDA さんの画像をもっと! 前回更新: 2008-04-03 09:46 ヒット数: 6133 Shadeバージョン: Shade 9 レンダリング手法: ---- |
| INLINE-6
説明: | 一応6気筒エンジンのつもりです。 資料等がなかったのでネット上の画像を元に立体化しました。 細部の間違いや省略箇所が多数ありますがご了承ください。 雰囲気だけでも伝われば幸いです。 | 投稿者: n.okada - n.okada さんの画像をもっと! 前回更新: 2008-02-22 20:06 ヒット数: 6134 Shadeバージョン: Shade R5 レンダリング手法: パストレーシング |
| 室内
説明: | ミーティングスペースみたいな物を 作ってみました。 | 投稿者: shin.tana - shin.tana さんの画像をもっと! 前回更新: 2007-12-20 19:39 ヒット数: 6137 Shadeバージョン: Shade 9 レンダリング手法: ラジオシティ |
| 愛車
説明: | をモデリングしてみました。何の車か解るでしょうか ライト周りが実車と違っていますね^^; でも、今までで一番ましなのが出来たと思います^^; | 投稿者: ddsatoru - ddsatoru さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-09-07 00:56 ヒット数: 6137 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 3 コメントを読む |
| 大きな書斎
説明: | こんな広い書斎が欲しいです。 でも逆に落ち着かないかな
パス+ラジオシティです。
| 投稿者: ひろ坊 - ひろ坊 さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-06-04 06:01 ヒット数: 6141 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 2 コメントを読む |
| 3月と2月
説明: | シェーディングって好きです。 6.5頭身のバランスで作りました。
| 投稿者: haku - haku さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-09-14 22:21 ヒット数: 6142 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| トイレ
説明: | 我が家のトイレをリフォームしようと思い カラースキムの為にshadeで作ってみました。
ラジオでやると影の部分が真っ黒になってしまうので レイトレです。
なんでだろう?
| 投稿者: gattu - gattu さんの画像をもっと! 前回更新: 2007-02-26 13:08 ヒット数: 6142 Shadeバージョン: Shade 8.5 レンダリング手法: レイトレーシング |
| Z33 投稿者: cuda - cuda さんの画像をもっと! 前回更新: 2007-03-21 20:44 ヒット数: 6142 Shadeバージョン: Shade 7.5 レンダリング手法: パストレーシング |
| SAR03-008 投稿者: thinkzinc - thinkzinc さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-04-18 09:30 ヒット数: 6144 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| Xmashade
説明: | 「ホッとするような感じ」になるように努力しました。白いモコモコが、うまく表現できません、残念。 7.5のレンダリングは、「おっ」て思うほどよくなってますね。設定がうまくない私みたいのが言うのはなんですが・・・ | 投稿者: haku - haku さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-12-03 20:30 ヒット数: 6145 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| リビングその2
説明: | 前回投稿させていただいたリビングの反対側になります('-') キッチンの先が真っ黒ですが仕様でございます(笑)←現在作成中(^▽^;) | 投稿者: SuiSyou - SuiSyou さんの画像をもっと! 前回更新: 2007-08-19 23:24 ヒット数: 6145 Shadeバージョン: Shade 8.5 レンダリング手法: ラジオシティ |