| 人間練習作
説明: | 人間を作ってみました。 顔とかは何とか作りなれてきたんですが 髪の毛がどうも… どうやって髪の毛作ればいいんだろ | 投稿者: elloneil - elloneil さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-07-20 08:51 ヒット数: 5941 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 傘
説明: | 初めましてではないのですが、よろしくお願いいたします。
| 投稿者: ネコ - ネコ さんの画像をもっと! 前回更新: 2008-06-11 01:47 ヒット数: 5941 Shadeバージョン: Shade 8.5 レンダリング手法: パストレーシングコメント数: 2 コメントを読む |
| V max
説明: | YAMAHAのVmaxです。 これも、だいぶ前の作品です、 エンジン部分が大変でした。 | 投稿者: 原口義保 - 原口義保 さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-12-24 10:13 ヒット数: 5940 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 剣士
説明: | 周囲にぐるりとライトを配置して照明する 天球ライトだとか言うのをやってみました。 影とか面白い感じになるのでまたいろいろ勉強して みます。 | 投稿者: ひろうす - ひろうす さんの画像をもっと! 前回更新: 2007-08-22 16:01 ヒット数: 5939 Shadeバージョン: Shade 7.5 レンダリング手法: レイトレーシング |
| 水着2 
説明: | 明けましておめでとうございます。 顔のモデリングとテクスチャをがんばりました。 | 投稿者: Kiya - Kiya さんの画像をもっと! 前回更新: 2008-01-03 11:50 ヒット数: 5938 Shadeバージョン: Shade 8.5 レンダリング手法: パストレーシングコメント数: 4 コメントを読む |
| 玄関
説明: | 某氏宅の玄関プランです。 間接光と鏡面反射によるライティング表現のため、フォトンマップを使っています。 | 投稿者: K.Kageyama - K.Kageyama さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-09-27 12:37 ヒット数: 5937 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 昭和30年代のある社宅の居間の情景
説明: | Shadeを始めて1年になります。本当に奥の深いソフトでまだまだ未熟ですが、自分なりに楽しめるので満足しています。この作品は私が小学生の頃(昭和34年頃)住んでいた社宅の居間です。ほとんど記憶を頼りに作成しました。 | 投稿者: kei.furu - kei.furu さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-10-12 02:02 ヒット数: 5936 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 1 コメントを読む |
| SAR03-004 投稿者: thinkzinc - thinkzinc さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-03-30 22:07 ヒット数: 5936 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| もんにちわ4
説明: | 作ってくうちに、どこかの未来博かなんかの イベント会場のコンパニオンさんみたいに なってしまいました。 それならばと、脇にロボットも添えてみました。 おアネ〜さんはネコをイメージしましたが、シッポは はえてません。 忘れたわけじゃありません。 | 投稿者: ゼブ - ゼブ さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-09-09 20:11 ヒット数: 5936 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| Victor製 HP-FX77-W
説明: | Victor製インナーイヤーヘッドホン HP-FX77-Wです。 購入記念に製作しました。
密閉型のイヤホンを始めて使ってみたのですが、結構遮音性高くてびっくりしました。 外の音が聞こえないので逆に怖いですね。 | 投稿者: Ko_To - Ko_To さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-04-01 15:35 ヒット数: 5935 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 2 コメントを読む |
| 女性
説明: | 髪を自由曲面に変更しました。全体にまだまだおかしい所だらけです。修行が足りませんね。 | 投稿者: sunmo - sunmo さんの画像をもっと! 前回更新: 2008-05-03 02:29 ヒット数: 5934 Shadeバージョン: Shade 10 レンダリング手法: パストレーシング |
| 錆びれた施設
説明: | 浄水施設をイメージしながら作ってみました。 | 投稿者: DISC - DISC さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-03-24 19:33 ヒット数: 5933 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| ほし
説明: | きれいな壁紙がほしくなって自作したものです。 リアル系よりも幻想的な非リアル系の方が好きです。 コメントいただけたらうれしいです。 | 投稿者: kenken - kenken さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-03-25 13:18 ヒット数: 5930 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 2 コメントを読む |
| HO-Wing
説明: | 一応オリジナルですが、完成して改めて見てみると色々と影響受けた物が出ているような・・・もっと精進します。 | 投稿者: Zep - Zep さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-04-18 09:38 ヒット数: 5930 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| ら○とせーばー
説明: | 只今ShadeR5で勉強中です | 投稿者: Delete - Delete さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-04-22 08:41 ヒット数: 5929 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| opus #08 - ide 投稿者: YanHumor - YanHumor さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-11-14 18:17 ヒット数: 5929 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 1 コメントを読む |
| 東京湾 ・ 京葉シーバース
説明: | 海上の浮きドックです。 個々にレンダしてバックドロップで 合成しましたが、不自然な所が多々あります。 実際、海上に貨物列車は走ってません、、、
| 投稿者: 元祖オノセル - 元祖オノセル さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-08-20 20:47 ヒット数: 5924 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| CARMINE DROPS 1
説明: | 約1年半前にiShade3で初めて作った作品です。 ボディーはポリゴン、あとの部分は自由曲面でつくりました。 何もわからないまま本を片手に無謀にもいきなり人物に挑戦した思い出深い作品です。 | 投稿者: ひるね - ひるね さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-08-01 01:52 ヒット数: 5921 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| いとしいしと
説明: | 映画「ロードオブザリング」のゴラムのCGは 素晴らしかった。私の腕ではもちろんあんなのは 無理っ…なので モンスター風にして昔本で読んだ記憶から イメージしてゴラムを 作ってみました。 これだと、映画版とアニメ版の中間ぐらいの 感じかと思います | 投稿者: ひろうす - ひろうす さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-02-14 16:13 ヒット数: 5921 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| SAR01-001 投稿者: thinkzinc - thinkzinc さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-01-30 09:56 ヒット数: 5920 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 1 コメントを読む |