| USBメモリー
説明: | いつも使ってるUSBメモリーです。 (ロゴだけ変えてみました。) | 投稿者: ise - ise さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-02-22 16:41 ヒット数: 5850 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 4 コメントを読む |
| やっほーい!
説明: | ジョイントとパストレとバンプの練習でやす☆ | 投稿者: J.O.K.E.R - J.O.K.E.R さんの画像をもっと! 前回更新: 2007-01-29 13:32 ヒット数: 5850 Shadeバージョン: Shade 7 レンダリング手法: パストレーシング |
| M/A-1
説明: | コメントよろしくお願いいたします。 子供のころの憧れの戦闘機でした。 | 投稿者: 小澤 - 小澤 さんの画像をもっと! 前回更新: 2008-07-27 08:49 ヒット数: 5850 Shadeバージョン: Shade 7 レンダリング手法: パストレーシングコメント数: 2 コメントを読む |
| 新快速
説明: | 北陸地方にまで入ってしまった新快速ですが、岡山より先にはまだまだ入りそうもありません。それっぽいでしょうか・・・ | 投稿者: つくばね - つくばね さんの画像をもっと! 前回更新: 2007-04-16 23:16 ヒット数: 5849 Shadeバージョン: Shade 8.5 レンダリング手法: レイトレーシング |
| チャレンジャー1 
説明: | 数年前にモデリングしたものを少し手直しして再レンダリングしてみました。
| 投稿者: J.I.N - J.I.N さんの画像をもっと! 前回更新: 2008-09-27 16:34 ヒット数: 5848 Shadeバージョン: Shade 6 レンダリング手法: レイトレーシング |
| リスニングルーム
説明: | レコードを聞いたり、ギターを弾いたり 一人の時間を楽しむ部屋です。 | 投稿者: Syuzo - Syuzo さんの画像をもっと! 前回更新: 2007-11-26 17:26 ヒット数: 5847 Shadeバージョン: Shade 9 レンダリング手法: ラジオシティ |
| Fritz Hansen
説明: | パストレーサーのライティングテストです。シンプルな画像ですが、自作のライティングパターンを制作して読み込んでIBLを使ってます。 | 投稿者: takashi-hibi - takashi-hibi さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-09-13 09:19 ヒット数: 5846 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| scene01
説明: | shadeを買って1年あまり、途中で放り投げ、寝かした末にようやくできました、最後はとにかく完成させることを目標に突貫工事で作りました。今回、人物の製作を一通り経験しましたが、過程にはいろいろな難関があるのを実感。 | 投稿者: makisima - makisima さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-06-03 10:27 ヒット数: 5845 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 2 コメントを読む |
| レースクイーン
説明: | 作っているうちに、なんとなくレースクイーンぽくなったので、タイヤに座らせてみました。 | 投稿者: hide_s - hide_s さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-08-16 21:53 ヒット数: 5845 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| また明日ね。 投稿者: ネコ - ネコ さんの画像をもっと! 前回更新: 2008-07-21 20:25 ヒット数: 5844 Shadeバージョン: Shade 8.5 レンダリング手法: パストレーシングコメント数: 1 コメントを読む |
| CIGARETTES 投稿者: isson_01 - isson_01 さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-05-10 23:59 ヒット数: 5843 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 九州新幹線ツバメ 投稿者: HIROTO - HIROTO さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-06-11 19:03 ヒット数: 5842 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| W杯モード
説明: | 人体をつくってます。
あとになって気がついたけど、四指をそろえてハートをつくればよかったみたい。 どうりで前から見ると指がかぶるなと思ったんだけど…こういうやり方もあり?? | 投稿者: T.T.。 - T.T.。 さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-05-07 18:14 ヒット数: 5842 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 亥2007
説明: | 今年の年賀状ように作った画像を見つけたので載せてみます。一応、猪をモチーフにしています。
もうそろそろ2008年用の画像を作らないと。。 | 投稿者: ALYA - ALYA さんの画像をもっと! 前回更新: 2007-10-29 23:25 ヒット数: 5842 Shadeバージョン: Shade 8.5 レンダリング手法: パストレーシングコメント数: 2 コメントを読む |
| syoujo_6  投稿者: yodel - yodel さんの画像をもっと! 前回更新: 2008-04-18 12:59 ヒット数: 5842 Shadeバージョン: Shade 6 レンダリング手法: その他 |
| 火星 年8900BC 投稿者: B00003048 - B00003048 さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-05-31 20:29 ヒット数: 5841 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 展望
説明: | 私は高い所は苦手なのですが・・・。
Shadeの主にポリゴンで人物の制作をしています。 反射を使ったものを作りたいと思い、 これを作りました。
サイトの方に「ポリゴン連盟」という、 ポリゴンで制作されてるサイト様の集まりがあります。 | 投稿者: aj - aj さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-07-01 09:03 ヒット数: 5841 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 2 コメントを読む |
| MINI ONE
説明: | 今回は「フォトリアル」を前提として製作をしました。 モデリングについては一応、内装まで作ったんですが見えませんね。窓の透明度をもう少し上げたほうが良かったかもしれません。 ライディングは、MINIのカタログのイメージの様な感じで設定しました。
しかし・・・なかなかCGっぽさが抜けない、フォトリアルには程遠い画像になってしまいました。
まだまだ勉強が必要ですね。 | 投稿者: kkst - kkst さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-04-06 10:59 ヒット数: 5841 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| プレゼント
説明: | レッスン本を見ながら作った物を並べただけです。 テクスチャーの貼り方も未だ失敗だらけです… | 投稿者: woodbus122 - woodbus122 さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-11-22 09:57 ヒット数: 5841 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 2 コメントを読む |
| TATRA603(黒)
説明: | 黒いクルマはやっぱり難しかった。 納得いかないけど私のスキルはこの程度。 木漏れ日ってどうやればうまくいくのでしょう?? | 投稿者: viper - viper さんの画像をもっと! 前回更新: 2007-06-28 00:00 ヒット数: 5841 Shadeバージョン: Shade 9 レンダリング手法: パストレーシング |