| F-15DJ
説明: | 飛行教導隊のF-15DJです。 後ろは305SQのJ型
モデリングはShade6 レンダリングはShade10です。 Shade6から10へバージョンアップしましたが、10のレンダリングは綺麗ですなぁ | 投稿者: 中村 - 中村 さんの画像をもっと! 前回更新: 2008-06-21 22:02 ヒット数: 5766 Shadeバージョン: Shade 10 レンダリング手法: パストレーシング |
| 髑髏とロウソク 投稿者: oku-80 - oku-80 さんの画像をもっと! 前回更新: 2007-05-03 10:06 ヒット数: 5765 Shadeバージョン: Shade 6 レンダリング手法: レイトレーシング |
| プレゼント
説明: | レッスン本を見ながら作った物を並べただけです。 テクスチャーの貼り方も未だ失敗だらけです… | 投稿者: woodbus122 - woodbus122 さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-11-22 09:57 ヒット数: 5763 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 2 コメントを読む |
| iPod-itten-001 投稿者: ITTEN - ITTEN さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-05-19 09:56 ヒット数: 5762 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 1 コメントを読む |
| B737-700 
説明: | Siloとcheetah3dでモデリングしたのですが ShadeにはどうやってもOBJで取り込めなくて 9.1にアップデートしたらやっと読み込めました。 記念に初投稿します。 Vue,Cheetah3d,Carrara,Shadeそれぞれで レンダリングしたのですがソフトによって絵の 雰囲気が違っていて面白いですね。 | 投稿者: hide - hide さんの画像をもっと! 前回更新: 2007-06-05 23:34 ヒット数: 5762 Shadeバージョン: Shade 9 レンダリング手法: CALLISTO |
| サマーバケーション
説明: | 技術的には初級の上くらいかな 上を望まない分楽しいですよ | 投稿者: DB6 - DB6 さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-03-20 10:08 ヒット数: 5761 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| Spacewalk
説明: | 先日修正前の画像を投稿してしまいましたので一度削除して頂きましたので再度投稿させていただきます。 | 投稿者: ゐさな。 - ゐさな。 さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-04-28 08:16 ヒット数: 5761 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| scene01
説明: | shadeを買って1年あまり、途中で放り投げ、寝かした末にようやくできました、最後はとにかく完成させることを目標に突貫工事で作りました。今回、人物の製作を一通り経験しましたが、過程にはいろいろな難関があるのを実感。 | 投稿者: makisima - makisima さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-06-03 10:27 ヒット数: 5761 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 2 コメントを読む |
| 山にある小屋
説明: | 山にある小屋の中でご飯を食べるような感じです。 やっぱ初心者なのでなんかいろいろ変です。 | 投稿者: 森の熊さん - 森の熊さん さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-08-22 21:22 ヒット数: 5761 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 二式飛行艇 投稿者: そそそ - そそそ さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-06-28 09:47 ヒット数: 5760 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 悪戦苦闘 投稿者: C.O.Gshinya - C.O.Gshinya さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-03-01 13:56 ヒット数: 5760 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| TSR.2 空へ
説明: | グローエフェクタ(簡易版)を使用しています。
前回同様、Shadeだけで作りました。 ランディングギアとかエアブレーキも動くようになたので すが、結局使ってません。
パストレに被写界深度0.02でレンダリング。 | 投稿者: Tomoaki - Tomoaki さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-10-03 16:44 ヒット数: 5758 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| syoujo_6  投稿者: yodel - yodel さんの画像をもっと! 前回更新: 2008-04-18 12:59 ヒット数: 5758 Shadeバージョン: Shade 6 レンダリング手法: その他 |
| pose“青” 投稿者: T.T.。 - T.T.。 さんの画像をもっと! 前回更新: 2008-07-09 13:51 ヒット数: 5758 Shadeバージョン: Shade 9 レンダリング手法: パストレーシング |
| 室内
説明: | 照明など、ライト設定を覚えて。 その第一弾の画像です。 まだ、おかしな部分もあります。 | 投稿者: f-masa - f-masa さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-07-17 01:26 ヒット数: 5757 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| チャレンジャー1 
説明: | 数年前にモデリングしたものを少し手直しして再レンダリングしてみました。
| 投稿者: J.I.N - J.I.N さんの画像をもっと! 前回更新: 2008-09-27 16:34 ヒット数: 5756 Shadeバージョン: Shade 6 レンダリング手法: レイトレーシング |
| iPod?
説明: | またまた、簡単なそざいですみませんがよろしくお願いします。 (iPod欲しいな!) | 投稿者: pon - pon さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-05-23 22:29 ヒット数: 5755 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| VRML-XVL-shade
説明: | パソコントラブルでvrmlデータしか残っていなかったものを、XVL Designer という無料版の3Dソフトで、取り込み、xvlで出力、更に、shadeに取り込み、再度、xvlで出力したもの。(xvlはデータを強力に圧縮しているので、shadeに取りこんだとき、かなり、拡大しないと、見えない。)
このデーターを又、元のように、動かせるようにしたいけど、やはり、shade形式データに作り変えないと、動かすのはむずかしいだろうね。 | 投稿者: kaorin - kaorin さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-05-22 05:02 ヒット数: 5754 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| ブタストラップ
説明: | 商品化されないかなぁ〜 左のはMP3プレイヤーで、手元に実際にあるものです☆ | 投稿者: MOO - MOO さんの画像をもっと! 前回更新: 2007-04-16 22:09 ヒット数: 5753 Shadeバージョン: Shade 6 レンダリング手法: パストレーシングコメント数: 2 コメントを読む |
| T-2 投稿者: 小澤 - 小澤 さんの画像をもっと! 前回更新: 2007-08-08 21:49 ヒット数: 5752 Shadeバージョン: Shade 7 レンダリング手法: レイトレーシングコメント数: 5 コメントを読む |