| 恐竜スティラコサウルス  
説明: | 少々前に作ったモデルですが この頃のほうがまだ今よりも モデリングに気合入ってました?^_^;) 今は少々ぬるくて反省です 画像投稿の新機能を試してみたいのでワイヤーフレームも。 | 投稿者: ひろうす - ひろうす さんの画像をもっと! 前回更新: 2007-02-26 00:00 ヒット数: 10428 Shadeバージョン: Shade 7 レンダリング手法: パストレーシングコメント数: 2 コメントを読む |
| 風
説明: | これだけで何日もかかってしまいました。 ノイズがまだ見えるので直したいところです。 | 投稿者: yoshika - yoshika さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-09-07 11:10 ヒット数: 10408 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 4 コメントを読む |
| Janitor_Head
説明: | ギャラリーに新しい作品「Janitor」の更新以来、材質やライディングなどを 変えながら、別カメラアングルで頭部だけのシーンを構成して、起動している 雰囲気を表現してみました。全身の構図よりこっちの方が幾分威圧感が出ている と思います(個人的に)。 | 投稿者: wyl-king - wyl-king さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-11-15 11:54 ヒット数: 10403 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| リビング・ダイニング
説明: | Shade6のラジオシティでレンダリングしました。すべて面光源でライティングしてます。ライティングのバランスに気をつけました。 | 投稿者: takashi-hibi - takashi-hibi さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-06-07 08:45 ヒット数: 10400 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| クリスマス・タイム
説明: | 世界で一番最初にプレゼントをもらうのは、 ソリをひくトナカイの子供かもしれない、、、? | 投稿者: momonga - momonga さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-12-20 14:54 ヒット数: 10388 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 5 コメントを読む |
| 折り鶴
説明: | 直線で構成された柄は、形状のアラが目立ってしまうので避けたいのですが。 これが一番イメージに合っていたので、あえて市松模様にしてみました。 | 投稿者: nanbu - nanbu さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-10-26 14:34 ヒット数: 10372 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 2 コメントを読む |
| サーカス 投稿者: momonga - momonga さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-05-12 11:01 ヒット数: 10367 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 7 コメントを読む |
|  投稿者: sho2 - sho2 さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-11-16 09:08 ヒット数: 10359 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| お・ふ・ろ
説明: | なんの変哲も無いお風呂です
英語で言うとバスです。(何
湯気なんて立たせてみたり…一応実家のお風呂を参考に作りました★ | 投稿者: IKEDA - IKEDA さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-03-05 14:10 ヒット数: 10359 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 4 コメントを読む |
| 外観パース 投稿者: yuwata - yuwata さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-03-14 14:00 ヒット数: 10353 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| Peaceful afternoon
説明: | 大好きな水辺で、憩いのひとときを過ごす アフリカゾウ。
地形及び前景の草は自由曲面にて、 空と遠景の樹木はVueで作成しました。 | 投稿者: punda_k - punda_k さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-04-17 21:10 ヒット数: 10324 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 6 コメントを読む |
| ふぁんたじー1
説明: | 大域照明なるものをパストにすると、ざらついた感じになるので、クォリティを100にするとすごくきれいでした。私には、耐えられないスピードでしたので、中止。
これはこれで、いいかと・・・ | 投稿者: haku - haku さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-03-23 15:53 ヒット数: 10323 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| ジャパネスク
説明: | いつものようにShade6のラジオシティでレンダリングしてます。ちょっと手を抜いたのでシャドーリーグがちらほら出てます。 | 投稿者: takashi-hibi - takashi-hibi さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-06-14 08:16 ヒット数: 10322 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 吹き抜けのリビング  
説明: | 吹き抜けがあるリビングをつくってみました。 開放感を出したかったのですが、ちょっと家具が寂しかったかもしれません 。センスが足りないです
レイトレ+ラジオシティ+直接光でレンダリングしました。 | 投稿者: woodbus122 - woodbus122 さんの画像をもっと! 前回更新: 2008-04-21 11:23 ヒット数: 10304 Shadeバージョン: Shade 8.5 レンダリング手法: ラジオシティコメント数: 3 コメントを読む |
| 部屋3 投稿者: sho2 - sho2 さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-11-17 17:44 ヒット数: 10302 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| hop
説明: | おやつさんが解説してくださった事を参考にさせていだだきました。したかった感じにレンダリングできました。Shadeの色補正が、こんなに強力だとは、知りませんでした。おやつさん、ありがとうございます。
服のテクステャをがんばってみたのですが、作り方がおかしいのかな? | 投稿者: haku - haku さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-03-07 09:18 ヒット数: 10273 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 5 コメントを読む |
| hair salon2 投稿者: REX - REX さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-06-18 09:04 ヒット数: 10262 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| ほたるの夢
説明: | 学生の頃に描いたアナログイラスト(現存してません)をShadeで作り直してみまし た。 15年くらい前の記憶ですがこんな感じの絵だったと思います。 自分の過去作からネタを引っ張ってくるようになったら作り手としてアウトですね(-_-;
| 投稿者: 貴房 - 貴房 さんの画像をもっと! 前回更新: 2008-05-10 04:03 ヒット数: 10257 Shadeバージョン: Shade 10 レンダリング手法: パストレーシングコメント数: 4 コメントを読む |
| lunch
説明: | 「お昼ごはん、準備できたよ〜」って感じにしてみました。 バランス良く形状を配置するのは難しいです。 | 投稿者: azuma - azuma さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-04-25 06:17 ヒット数: 10251 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 6 コメントを読む |
| turn around
説明: | 凹凸のある大人っぽい顔を目指して作りましたが、 どうでしょうか?
| 投稿者: T.H - T.H さんの画像をもっと! 前回更新: 2007-01-23 01:09 ヒット数: 10245 Shadeバージョン: Shade 6 レンダリング手法: レイトレーシングコメント数: 2 コメントを読む |