Shade online フォーラム
ログイン
ユーザ名:

パスワード:

IDとパスワードを記憶

パスワード紛失

並び替え:  日時 () 評価 () ヒット数 () タイトル ()
現在の並び順: ヒット数 (高→低)

4001 番〜 4020 番を表示 (全 4028 枚)


MB
MB
説明: 4年目にして、初めての作品。
OD色が上手く出せない。
投稿者: 工藤ケンジ - 工藤ケンジ さんの画像をもっと!
前回更新: 2006-03-17 22:48  ヒット数: 3936
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
きっかけは立ち読み
きっかけは立ち読み
説明: ぼくは前からCGに興味がありました。ある日、近くの本屋で「どんなCGソフトがあるかな」と立ち読みしていました。
すると、Shadeと書かれた大きな本が目に入りました。読んでみると、なんだかおもしろそう。さっそく買って見ました。「このソフトでよかったのかなぁ」と不安だったけど、Shadeを選んだのは正解でした。
立ち読みから始まったShade。なんだか運命的です。
投稿者: ノーキ - ノーキ さんの画像をもっと!
前回更新: 2006-09-23 13:33  ヒット数: 3933
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
万華鏡
万華鏡
説明: 貴女は広い視野で見ているつもりでも
本当は鏡に反射して映っている
私のほんの一部だと言うことに
早く気付いてください・・・。
投稿者: 雪兎(ゆきと) - 雪兎(ゆきと) さんの画像をもっと!
前回更新: 2007-06-03 01:17  ヒット数: 3933
Shadeバージョン: Shade 9  レンダリング手法: レイトレーシング
評価:
持ちキャラです。
持ちキャラです。
説明: 手書き時代に生まれたオリジナルキャラクター、太一くんです。とりあえず、フェードを使いたくて紙飛行機を飛ばしてます。Shadeだけで旨くフェードがかからなかったので、PhotoShopで少し修正してます。 しかも、かなり単純な形状しか使ってません。でも、初めてボーン設定した作品です☆
投稿者: tsuchinoko34 - tsuchinoko34 さんの画像をもっと!
前回更新: 2005-09-08 01:02  ヒット数: 3932
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
古代植物図鑑 #060 Equisetites
古代植物図鑑 #060 Equisetites
説明: 中生代三畳紀〜ジュラ紀に棲息
トクサ類。現生種につながる草本性トクサとロボク類との中間形である。胞子嚢穂を持ち、どちらかというと湿地を好む。地下部はトクサのように節があり横に這っている。
投稿者: pleuromeia - pleuromeia さんの画像をもっと!
前回更新: 2008-03-16 18:28  ヒット数: 3927
Shadeバージョン: Shade 9  レンダリング手法: CALLISTO
評価:
夢の記憶
夢の記憶
説明: ゆめ、で見た記憶をイメージに SHADE・POSER等で表現作画しています
投稿者: JIN - JIN さんの画像をもっと!
前回更新: 2007-12-02 17:37  ヒット数: 3926
Shadeバージョン: Shade 9  レンダリング手法: レイトレーシング
評価:
卓上
卓上
説明: 今年中に間に合わせようと何とか
投稿者: kawagucti - kawagucti さんの画像をもっと!
前回更新: 2006-01-01 18:37  ヒット数: 3924
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
夕影
夕影
説明: 私の部屋の一角です。
投稿者: ksn - ksn さんの画像をもっと!
前回更新: 2006-09-22 17:40  ヒット数: 3923
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
ショルダーバッグ
ショルダーバッグ
説明:
投稿者: フェースワン - フェースワン さんの画像をもっと!
前回更新: 2007-02-09 17:16  ヒット数: 3923
Shadeバージョン: Shade 8.5  レンダリング手法: パストレーシング
評価:
無題
無題
説明: 首から下はまだできてません。。。
投稿者: cyndi-m - cyndi-m さんの画像をもっと!
前回更新: 2006-03-07 10:05  ヒット数: 3922
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
お酒
お酒
説明: だいぶ寒くなってきたので…
投稿者: manabu - manabu さんの画像をもっと!
前回更新: 2005-12-09 16:55  ヒット数: 3920
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
紅いソファー
紅いソファー
説明: 紅いソファーです。
投稿者: oku-80 - oku-80 さんの画像をもっと!
前回更新: 2007-05-21 12:31  ヒット数: 3917
Shadeバージョン: Shade 6  レンダリング手法: レイトレーシング
評価:
Canon IXY DIGITAL 300
Canon IXY DIGITAL 300
説明: 結構前(5,6年ぐらい前?)に作成していたんですが、少し修正を加えて投稿してみました。
車以外の作品ははじめて投稿しますねぇ。
投稿者: sirwatch - sirwatch さんの画像をもっと!
前回更新: 2007-05-20 23:50  ヒット数: 3916
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: パストレーシング
評価:
cubicle
cubicle
説明: 【radiosity】rinocerose - cubicle
投稿者: YanHumor - YanHumor さんの画像をもっと!
前回更新: 2006-10-01 08:20  ヒット数: 3915
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
カレンダー
カレンダー
説明: 3回目の投稿になります
あまりレタッチはしたくなかったのですがカレンダー
なのでレタッチしてみました。
二月ですから三月になると使えないかもです。
投稿者: Houryu318 - Houryu318 さんの画像をもっと!
前回更新: 2007-02-09 21:51  ヒット数: 3912
Shadeバージョン: Shade 8.5  レンダリング手法: パストレーシング
評価:
くらげ
くらげ
説明: 学校の課題で作ったくらげです!
投稿者: フカキョン☆ - フカキョン☆ さんの画像をもっと!
前回更新: 2007-02-07 16:00  ヒット数: 3908
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
初投稿ですっ!!
初投稿ですっ!!
説明: 初めて投稿させていただきます。
以前暑中見舞いにつかったものを、つくりなおしてみました・・・・もう秋なのに。
テクニックもあったものじゃなく、雰囲気重視の作品です。
前に2個並んでいるのは氷のつもりです・・・それらしく見えているでしょうか?バックの地球もShadeで作成したものです。ちなみに、basic(Mac)です。
いかがでしょうか?
投稿者: Girafe - Girafe さんの画像をもっと!
前回更新: 2005-09-20 09:47  ヒット数: 3906
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
コメント数: コメントを読む   
人造人間何かに噛まれるノ図
人造人間何かに噛まれるノ図
説明: 途中から8.5basicで作りました。
スキン設定がバインド一発で出来るのには驚きました
いままで手動でやってたのは何だったんだというほどに(笑)

噛まれて気分はブルーなので顔は影で隠して色補正で影を濃くしてみました。

期末の間はほとんど触れなかったのでやり方忘れてるかなと思ったんですが案外覚えてました
投稿者: DISC - DISC さんの画像をもっと!
前回更新: 2006-03-11 12:42  ヒット数: 3906
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
Wine ball
Wine ball
説明: はじめまして。
初めてShadeを買って、
造ってみました。
Shadeって凄いですね!
今大学でプロダクトを専攻
しているのですが、
最終的には車や機器を
制作してみたいです!
また、アドバイスとか
ありましたらお願いします!
投稿者: 5uta6u - 5uta6u さんの画像をもっと!
前回更新: 2005-04-18 09:36  ヒット数: 3904
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
クロス親子
クロス親子
説明: 今回は二つのクロスを繋げてみました
親子の感じが出せてるかな〜?
投稿者: pachira - pachira さんの画像をもっと!
前回更新: 2005-11-05 12:02  ヒット数: 3901
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:

4001 番〜 4020 番を表示 (全 4028 枚)




powerd by myAlbum-P 2.9   (original)