| I Can Feel The Fire
説明: | ペイントソフトでレタッチしまくりです、私的にレタッチはプラモデルのウエザリング感覚で出来る一番楽しい作業です。 | 投稿者: Lucy - Lucy さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-04-22 23:18 ヒット数: 7995 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 6 コメントを読む |
| 日差しの実験
説明: | shade6spiritのラジオで作りました。 日光の入り込みを作ろうとしたんですが、無限遠光源では光が薄いので面光源を使っています。 どの様にすれば無限遠光源で、強烈な日差しを再現することが出来るのでしょうか?
| 投稿者: 朱鷺 - 朱鷺 さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-04-23 23:20 ヒット数: 7994 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 2 コメントを読む |
| 私はパンダ・・・名前はまだ無い 
説明: | B767-200/300をモデリングしてみました。 ちょうど、ANAの特別塗装機(パンダ)のネーミング募集を行っていたので塗装してみました。 なお、パンダ機が767-300、JAL機が767-200になります。
モデリングはShade8.5/9basicで行っております。 | 投稿者: euvdnim - euvdnim さんの画像をもっと! 前回更新: 2007-03-19 11:06 ヒット数: 7992 Shadeバージョン: Shade 9 レンダリング手法: その他コメント数: 6 コメントを読む |
| 毎度即席パースです
説明: | 久々の投稿です(^▽^;)
今沢山描いてますが、全て夏の工事の為、お出し出来るパースがほとんど無い状況です。笑
CADData作成:2時間 shadeData作成:3時間 ラジオ計算:20分 レイトレ計算:10分 フォトショップ加工:1時間
このパースは 9で描きましたが、ようやく10が使えそうです。 ちょっと使ってみた所、安定しているように感じたので、移行していく予定です。
レンダリングが早いのは、何度も計算し、変更を重ねる私にとって非常に助かります。
| 投稿者: takass - takass さんの画像をもっと! 前回更新: 2008-06-26 17:24 ヒット数: 7991 Shadeバージョン: Shade 9 レンダリング手法: ラジオシティ |
| 居酒屋pon
説明: | 店の入り口をイメージしてみました、と言うかこんな入り口の店に憧れますね。
店舗の入り口に見えないかも。 | 投稿者: pon - pon さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-03-25 01:19 ヒット数: 7989 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| E02
説明: | まつ毛で不具合が出て 半ば諦めかけたのですが、なんとか出来ました。 | 投稿者: robokyon - robokyon さんの画像をもっと! 前回更新: 2007-08-16 00:12 ヒット数: 7987 Shadeバージョン: Shade 7.5 レンダリング手法: パストレーシング |
| MEN
説明: | ちょっと思いつきで作ってみたり★
気づけばあまり男性キャラっていないような気がしますね…今度はおじいちゃんでも作ってみようかなと思います★ | 投稿者: IKEDA - IKEDA さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-05-16 20:33 ヒット数: 7987 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 4 コメントを読む |
| ネタDEネタ 投稿者: haku - haku さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-10-08 22:37 ヒット数: 7982 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| テディは何処だ!  投稿者: s.m. - s.m. さんの画像をもっと! 前回更新: 2007-07-10 23:44 ヒット数: 7972 Shadeバージョン: Shade 7.5 レンダリング手法: パストレーシングコメント数: 2 コメントを読む |
| 浴衣姿 投稿者: GeN-Two - GeN-Two さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-07-20 08:20 ヒット数: 7959 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 2 コメントを読む |
| 村 投稿者: miya - miya さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-05-06 02:38 ヒット数: 7959 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 2 コメントを読む |
| F189
説明: | フェラーリF189です。プラモを片手に こつこつと作りました。 | 投稿者: 原口義保 - 原口義保 さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-12-15 13:13 ヒット数: 7958 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 別荘
説明: | いろいろな物を描いて見ました。 レイトレーシングで無縁光源3つと2,3のスポットライト使用。 | 投稿者: ゴッズ - ゴッズ さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-04-04 10:12 ヒット数: 7957 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 1932年型フォード 3ウィンドウ クーペ
説明: | フォード 3ウィンドウ クーペの後ろからのアングルです。
| 投稿者: 富永守彦 - 富永守彦 さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-09-28 12:53 ヒット数: 7951 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 「うーん・・・・」
説明: | ツンツンした髪型 第三段階。 ポリ化しつつ一体化して、根元をあまくしてみました。
背伸びしてる感じ。 | 投稿者: haku - haku さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-08-21 23:01 ヒット数: 7951 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 2 コメントを読む |
| バスルーム 習作
説明: | 最近こういうバスルームよく見かけますよね。 私は恥ずかしくてこういったお風呂には入れませんので、CGで入ってる気分になってみました。 | 投稿者: TADsaka - TADsaka さんの画像をもっと! 前回更新: 2007-11-20 18:16 ヒット数: 7950 Shadeバージョン: Shade 8.5 レンダリング手法: ラジオシティ |
| 路地
説明: | ラジオシティーは何度か使ってみた事はあるのですが、その時は ラジオ用モデリングもシャドウリークも何も知らずに使用したので… きちんと勉強しながら作成した物としては初めてになります。 生活感が出るように点景物も少し足してみました。 | 投稿者: makoto - makoto さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-08-18 13:04 ヒット数: 7946 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 3 コメントを読む |
| 事務所
説明: | ラジオシティにて事務所をイメージして作ってみました。 | 投稿者: shin.tana - shin.tana さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-06-29 11:03 ヒット数: 7946 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| あのクルマです。
説明: | ニューヨークでたくさん走っている ford LTD crown victoriaをつくってみました。 テーマは映画「MIB」の1作目の「あのクルマ」を表現しています。 前にも作ったのですが気になるところが出てくるたびに作り直して、 今回で3台目になります(笑) このクルマは映画のラストのように変形改造ずみで、 改造後の画像もブログにのせておりますので〜 もしお時間がありましたらブログもお願いします | 投稿者: ドアユキ - ドアユキ さんの画像をもっと! 前回更新: 2007-02-15 16:34 ヒット数: 7938 Shadeバージョン: Shade R5 レンダリング手法: レイトレーシング |
| TOYOTA
説明: | 久しぶりの投稿になります☆
この作品は少し前のものなのですが、もったいないので投稿しようと思いました♪Shade9の新機能パーティクルフィジックスを使ってタイヤからの煙を表現してみました。
表現の幅が広がった感じがしてとてもいいですね☆ | 投稿者: IKEDA - IKEDA さんの画像をもっと! 前回更新: 2007-03-20 12:34 ヒット数: 7937 Shadeバージョン: Shade 9 レンダリング手法: パストレーシングコメント数: 3 コメントを読む |