| PYTHON .357mag 投稿者: ぐらも - ぐらも さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-12-01 09:41 ヒット数: 6164 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 二足ロボット
説明: | 初投稿です。光源や背景はかなりいい加減になってしまいました。(my shade2で製作。今は7.5standardです。) | 投稿者: Rockhopper - Rockhopper さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-12-01 09:40 ヒット数: 5713 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| flacon
説明: | i come fom taiwam よろしくお願いします | 投稿者: datoci - datoci さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-12-08 00:51 ヒット数: 5552 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| steel-collar worker
説明: | shade render with the Ink Paint material よろしくお願いします i come fom taiwam | 投稿者: datoci - datoci さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-01-06 09:35 ヒット数: 5561 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 節分草
説明: | はじめまして。Shadeに親しんで四年ほどのビギナーです。 植物、静物を主に作っています。 初投稿は早春の花、セツブンソウです。 その可憐さ、けなげさを表現したいと思いました。 花弁(実は萼)の薄さ、半透明感、細胞のきらめきなどを出すのが なかなか難しいですね。 | 投稿者: 詠狸庵 - 詠狸庵 さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-01-11 15:34 ヒット数: 5221 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 初投稿です。
説明: | 建築パースを始めて半年… 試行錯誤の末何とかココまで辿り着きました。 自分としてはフォトリアルな作品を 目指していましたがどうもうまくいきません。 もっとうまくなりたいです!
| 投稿者: astronave - astronave さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-02-18 19:24 ヒット数: 7027 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| Hair! Hair! Hair!!
説明: | 題名通り主題は髪。 Marimoでどこまでできるかな〜と日々考えていて、今回は自分の限界と思われる髪を投稿しました。
影は落としていませんが、それなりに見られる髪になってるんじゃないか、と自分では思ってます。 人物の形状は……まだまだです。 | 投稿者: Shaman - Shaman さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-01-18 09:51 ヒット数: 6399 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 発艦
説明: | 前回と同じF−14トムキャットです。 航空母艦からの発艦をイメージして作成しました。 | 投稿者: t_key - t_key さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-01-21 10:50 ヒット数: 6609 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 初めてのカーモデリング
説明: | 前、ほかのソフトでカーモデリングはしたことあるんですが、shadeでは初めてです。 うん〜難しい。(まだ小学生だし、初心者だからな〜)よかったら、アドバイスをドシドシください。おねがいしまーす。 (難しい〜 | 投稿者: dnkisasaki15 - dnkisasaki15 さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-02-01 20:20 ヒット数: 6107 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| パワードスーツ 投稿者: osamu_yamamoto - osamu_yamamoto さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-01-31 10:48 ヒット数: 5588 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| Create me.
説明: | ロボット3作目です、自らのメンテナンスの為にPCに向かうロボット、彼は何を思うのか・・・・。 | 投稿者: らむね - らむね さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-01-31 10:49 ヒット数: 4380 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 幽霊
説明: | ポリゴンの練習に人体のモデリングに挑戦してみました。 色々いじくっているうちに、こんな事になってしまいました。 手のモデリングは思っていたより難しく、苦労しましたが何とか見れるものになったでしょうか? | 投稿者: azuma - azuma さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-02-02 11:46 ヒット数: 7772 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| ビール瓶のHDRI
説明: | ビール瓶の外形をIllustratorでトレースして Shadeにインポートし材質設定をおこない HDRIイメージを使って環境を作り パストレでレンダリングしました。
特徴はフレネルと異方性を使ったことです。 | 投稿者: sinn-te - sinn-te さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-02-07 09:19 ヒット数: 6906 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 1 コメントを読む |
| cafe
説明: | 初ラジオ作品です。 一応かたちになったので投稿してみます。 インテリアはデータ集(インテリアの森2)を使わせて いただきました。 | 投稿者: sinra - sinra さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-02-14 10:16 ヒット数: 6646 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| watch-ck-k321111(模索品)
説明: | R25を見て作成しました。実際の商品とは異なります。 が、近いものになったと思います。 | 投稿者: ゴッズ - ゴッズ さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-02-16 15:55 ヒット数: 5002 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 1 コメントを読む |
| カーボンヒーター
説明: | 自分の部屋にあるカーボンヒーターを参考に作ってみました。 レンダリング後に申し訳程度にエフェクトをかけてみたり。
フォーラム初投稿作品です。 | 投稿者: Mysty - Mysty さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-03-01 10:19 ヒット数: 4293 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 新規で。
説明: | 新しく作るにあたり、顔は思いっきりデフォルメ(思いつくかぎり)。体はポイント数を少なく。ジョイントを配置しやすいよう腕を下ろした状態でモデリング。 ポイント数が少なすぎると、形を出すにも動かすにも厳しいと、思いました。 腕に関して、後ろの形状で作ったポーズデータ(100個くらい?)は、互換性がなくなりました・・・ テンプレートを描くのが、一番たいへん。 | 投稿者: haku - haku さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-10-14 23:02 ヒット数: 6095 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 3 コメントを読む |
| もうひとつの梅の花
説明: | 久々の投稿です。 昔作った梅の花の表面材質を総入れ替えして、パストレーシング+HDRIでレンダリングしました。背景の室内は昨年作成したものです。 ガラスや金属は、本来レイトレーシングの方が良いのですが、あえてパストレーシングで表現しました。 Shade 7.5 standard+パストレーシング+パストレーシング+HDRI。Photoshopでぼかし(レンズ)。 | 投稿者: bs3 - bs3 さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-03-17 11:45 ヒット数: 4178 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 人物初投稿です、宜しくお願いします。
説明: | 7.5 basicレイトレーシング、光源は3つ使いました。ライティングと髪の毛の質感に気を使いました。顔はポリゴンモデルですが、もう少しポリゴンを増やしても良かったかなと思います。 | 投稿者: ひろっち - ひろっち さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-04-01 09:14 ヒット数: 4949 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 薔薇の季節
説明: | 薔薇は好きな花のひとつです。これからはSHADEで様々なガラスの花を咲かせるのが夢です。
| 投稿者: REI - REI さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-04-04 10:01 ヒット数: 5405 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |