ユーザーフォーラム
開発フォーラム
フォーラム
▼
Shade 画像投稿機
Shade 動画投稿機
ドリームハウス ギャラリー
ギャラリー
▼
Shade 11 Plugin SDK
Shade 10 Plugin SDK
Python スクリプトリファレンス
開発情報
▼
検索
ホーム
ラウンジ
Amon
Shade online フォーラム
フォーラムトップ
最近の投稿
画像投稿機
動画投稿機
今週の一枚ギャラリー
開発者向け情報
ログイン
ユーザ名:
パスワード:
IDとパスワードを記憶
パスワード紛失
並び替え: 日時 (
) 評価 (
) ヒット数 (
) タイトル (
)
現在の並び順: 日時 (新→旧)
1 番〜 15 番を表示 (全 15 枚)
丸く尖ってごちゃごちゃした物
説明:
ポリゴンメッシュで作成
レタッチしてみました。
投稿者:
Amon
-
Amon さんの画像をもっと!
前回更新:
2006-04-19 01:11
ヒット数:
4333
Shadeバージョン:
----
レンダリング手法:
----
評価:
敗れた写真
説明:
なかなか狙った質感が出せない
投稿者:
Amon
-
Amon さんの画像をもっと!
前回更新:
2006-04-12 23:25
ヒット数:
4097
Shadeバージョン:
----
レンダリング手法:
----
評価:
イヤフィットヘッドホン
説明:
Audio関連が続いてるので
audio-technica ATH-EM9D イヤフィットヘッドホン
投稿者:
Amon
-
Amon さんの画像をもっと!
前回更新:
2006-04-01 23:50
ヒット数:
4427
Shadeバージョン:
----
レンダリング手法:
----
評価:
シーホース・メダリオン
説明:
三角ポリを混ぜてしまい
思うように編集出来なくなりました
投稿者:
Amon
-
Amon さんの画像をもっと!
前回更新:
2006-03-23 00:41
ヒット数:
4067
Shadeバージョン:
----
レンダリング手法:
----
評価:
Reference: 3510.50.00
説明:
新作です。
タキプロダクトメーター以外全てポリゴンメッシュです。
見えない裏蓋のシーホース・メダリオンまで作りました(ガタガタだけど)
投稿者:
Amon
-
Amon さんの画像をもっと!
前回更新:
2006-03-23 00:37
ヒット数:
5633
Shadeバージョン:
----
レンダリング手法:
----
評価:
大和旋龍砲
説明:
新作が出来なかったので
少し古いデータを弄りました
投稿者:
Amon
-
Amon さんの画像をもっと!
前回更新:
2006-03-18 12:07
ヒット数:
4512
Shadeバージョン:
----
レンダリング手法:
----
評価:
Jedi Knight
説明:
Shade8.5Pro + CALLISTO2
10年程前に10万円で売ってたレプリカ買っておけば良かった・・・
これも、ポリゴン編集の練習&実験
気が付いたら投稿してる画像って小物ばかりだった・・・
作品と呼べる物を作らなきゃ〜
投稿者:
Amon
-
Amon さんの画像をもっと!
前回更新:
2006-03-09 11:40
ヒット数:
3753
Shadeバージョン:
----
レンダリング手法:
----
評価:
規格外品
説明:
トランスルーセントなる機能を使って見ましたが
良く判りません
投稿者:
Amon
-
Amon さんの画像をもっと!
前回更新:
2006-03-07 10:05
ヒット数:
3914
Shadeバージョン:
----
レンダリング手法:
----
評価:
ハンディーマッサージ器
説明:
QuickTime VR Objectでエクスポート出来たモデルです。
ポリ編集の練習として作ってみました。
実器を持っていない為、正確な形状かは判りません
投稿者:
Amon
-
Amon さんの画像をもっと!
前回更新:
2006-03-02 10:13
ヒット数:
3603
Shadeバージョン:
----
レンダリング手法:
----
評価:
NEW taChikOma
説明:
自由曲面でかなり強引に作りました。
作り直すこと4〜5回・・・次はALLポリで挑もうと思い挫折
しかしもう一度チャレンジしてみようと思う今日この頃
投稿者:
Amon
-
Amon さんの画像をもっと!
前回更新:
2006-02-27 21:57
ヒット数:
5829
Shadeバージョン:
----
レンダリング手法:
----
評価:
鼻毛カッター(立体視:交差法)
説明:
エイムターゲットの練習&ギャグで作りました。
ムービー設定でシャカシャカ動きます。
今回は、それの形状手直し版になります。
投稿者:
Amon
-
Amon さんの画像をもっと!
前回更新:
2006-02-24 22:20
ヒット数:
4597
Shadeバージョン:
----
レンダリング手法:
----
評価:
コメント数:
2
コメントを読む
友よ!
説明:
作り始めたのが2005/06/04 最終形状になったのが2005/06/15
思い起こせばこれを期にPro版を購入しようと決意!
自由曲面の面白さに感動しました。
そして今、見直すと法線の向きが・・・
資料提供してくれた 友よ! ありがとう
Shade7.5Basic -> Shade8.5Pro + CALLISTO
投稿者:
Amon
-
Amon さんの画像をもっと!
前回更新:
2006-02-24 10:02
ヒット数:
4842
Shadeバージョン:
----
レンダリング手法:
----
評価:
甘味
説明:
Shade7.5Basic パストレ
一つずつ舐めながら作りましたが残り4種類はまだ食べていません・・・
ロゴはイラレで作りShadeにインポート立体化
投稿者:
Amon
-
Amon さんの画像をもっと!
前回更新:
2006-02-22 10:18
ヒット数:
3605
Shadeバージョン:
----
レンダリング手法:
----
評価:
コメント数:
2
コメントを読む
ATH-EM9D
説明:
HeadphoneとiPod shuffleのベース形状を作ったのはShade7.5Basic
その後Shade8Pro購入CALLISTOの設定で挫折
本を色々読み漁り見よう見真似で設定と色々勉強した日々でした。
Shade7.5Basic -> Shade8Pro + CALLISTO
投稿者:
Amon
-
Amon さんの画像をもっと!
前回更新:
2006-02-21 09:41
ヒット数:
4475
Shadeバージョン:
----
レンダリング手法:
----
評価:
カナダに勝って感動!
説明:
初投稿です。
宜しくお願いします。
カナダに勝った事に感動し衝動的に作ってしまいました。
やっつけ的な作品ばかりですが徐々に投稿していきたいと思います。
投稿者:
Amon
-
Amon さんの画像をもっと!
前回更新:
2006-02-19 17:03
ヒット数:
4510
Shadeバージョン:
----
レンダリング手法:
----
評価:
1 番〜 15 番を表示 (全 15 枚)
powerd by
myAlbum-P 2.9
(
original
)