| Drive My Car
説明: | 小学生時代の愛車(ミニカーで)のベレGです。 | 投稿者: Lucy - Lucy さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-05-24 13:06 ヒット数: 9259 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 16 コメントを読む |
| 節制
説明: | タロットの「節制」のカードをイメージしました。 タロットカードをモチーフに作品を作ったのはこれで2作目です。 いつかは22枚コンプリートしたいです。
| 投稿者: ぽん - ぽん さんの画像をもっと! 前回更新: 2008-01-15 15:21 ヒット数: 9232 Shadeバージョン: Shade 8.5 レンダリング手法: パストレーシングコメント数: 4 コメントを読む |
| シンプル空間 投稿者: MINARAI - MINARAI さんの画像をもっと! 前回更新: 2008-06-21 21:54 ヒット数: 9231 Shadeバージョン: Shade 10 レンダリング手法: パストレーシングコメント数: 1 コメントを読む |
| 静物
説明: | 最近買ったライティングの解説書に習った習作です。 ろうそくにはトランスルーセント(SSS)を使ってます。 | 投稿者: tkoma - tkoma さんの画像をもっと! 前回更新: 2007-02-02 18:30 ヒット数: 9231 Shadeバージョン: Shade 9 レンダリング手法: CALLISTOコメント数: 13 コメントを読む |
| 伊豆の踊子号
説明: | 古い車ばかりですみません。東海バスの「伊豆の踊子号」です。現在も活躍中です。 パストレでレンダリングしました。 | 投稿者: Tonke - Tonke さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-05-30 09:45 ヒット数: 9226 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 3 コメントを読む |
| マシンは夢を乗せて走る 
説明: | 91ルマンのWinner MAZDA 787B です。4ロータのサウンドと全力で疾走する姿は記憶に深く焼きついています。
モデリングはブーリアンをつかわず自由曲面でつくりました。レナウン・チャージのカラーリングは難しかったです。 パス+パスでレンダリングしました | 投稿者: ピヨ吉 - ピヨ吉 さんの画像をもっと! 前回更新: 2008-01-01 14:36 ヒット数: 9223 Shadeバージョン: Shade 9 レンダリング手法: パストレーシングコメント数: 4 コメントを読む |
| 海の驚異
説明: | 作り始めはよかったんですが船の道具の多さと細かさに四苦八苦しながら作っていました。 しかし、結局つっくたのに見えてない始末・・・ フォトショップで誤魔化せてなかったら大変なことになってました。 | 投稿者: elloneil - elloneil さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-04-02 01:37 ヒット数: 9220 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 5 コメントを読む |
| リビング・ダイニング夜バージョン
説明: | Shade6のラジオシティでレンダリングしました。ライティングを変えて夜バージョンにしてみました。夜バージョンのほうがフォトリアルかな? | 投稿者: takashi-hibi - takashi-hibi さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-06-07 08:45 ヒット数: 9218 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 3 コメントを読む |
| WDT205
説明: | ただいま、新幹線車両をモデリング中で、台車部を作ったのでテストレンダリングしてみました。 実は、ボディーをかぶせてしまうと、台車部はほとんど見えなくなってしまうのですが、ついつい余分な作り込みを・・・。
なお、モデリングはShade9Basic、レンダリングはVue6Infiniteです。 | 投稿者: euvdnim - euvdnim さんの画像をもっと! 前回更新: 2008-01-13 22:15 ヒット数: 9204 Shadeバージョン: Shade 9 レンダリング手法: その他コメント数: 4 コメントを読む |
| 帝国陸軍陸戦型戦闘機B-TYPE04「AMOUNT」
説明: | お久しぶりでございます☆
今回はロボットを作ってみたので投稿しました〜 テクスチャに汚れや影を書き込むことで若干質感が上がったかなと感じています
影をテクスチャとして書き出す機能が欲しいですね〜そうするとレンダリングも早くなりそうだし何かと便利かもしれませんね☆ | 投稿者: IKEDA - IKEDA さんの画像をもっと! 前回更新: 2007-10-18 14:50 ヒット数: 9201 Shadeバージョン: Shade 9 レンダリング手法: レイトレーシングコメント数: 4 コメントを読む |
| 出陣
説明: | 機械に囲まれた町を作ってみたくて材質を汚してたらこんなんなりました(笑 全体構図はポストカードやPC壁紙のつもりで人物と町を合成しました★ 最近思うこと…大気の表現、雲からの木漏れ日、煙、炎など自然界に存在するような様々なものが作るのに大変な苦労を必要とします。静止画ならいいんですけどね(汗 アニメーションだと限界があるような気がする今日この頃…(TAT) | 投稿者: IKEDA - IKEDA さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-12-23 17:02 ヒット数: 9185 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 2 コメントを読む |
| こんにちわ11
説明: | 明けましておめでとうございます。
イーフロンティアのスタッフのみなさんと、 投稿なさってるみなさんにとって2007年も 良い年になりますよう願っています。
今年の作品も「さわやかにエロく」 いきたいと思います。 | 投稿者: ゼブ - ゼブ さんの画像をもっと! 前回更新: 2007-01-02 17:45 ヒット数: 9179 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 山鹿灯篭
説明: | 初めまして 熊本には山鹿灯篭祭りという祭りがあります。そのクライマックスでは1000人の女性が頭に灯篭に火を灯し幻想的に踊ります。いつかCGで表現したいと昨年から暖めてきました。 皆さんも熊本にお越しの際は是非体験してください。
灯篭の形状はShadeの神様、園田さんの所で作っていただきました。この場を借りて感謝いたします。
画像は作品の一部です。 全体像はPinup2007.com/モノクロバージョン有り | 投稿者: K-tano - K-tano さんの画像をもっと! 前回更新: 2008-07-05 00:48 ヒット数: 9178 Shadeバージョン: Shade 10 レンダリング手法: ----コメント数: 2 コメントを読む |
| ふぁんたじー2
説明: | Shade 6 spiritで作りました。 人体は、ポリゴンでボーンを組み込んであるので、修正しなくていいのですが、他のところの修正がなかなかたいへんでした。 | 投稿者: haku - haku さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-03-15 10:56 ヒット数: 9176 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| in a white room 投稿者: TOLL - TOLL さんの画像をもっと! 前回更新: 2008-05-25 09:09 ヒット数: 9153 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ラジオシティコメント数: 1 コメントを読む |
| 井筒
説明: | 能「井筒」のつもりです。 これも、見る人が見たら、もしかしたら突っ込みどころ満載かもしれません。 以前、能の衣装を写真で見て、その美しさに虜になってしまいました。以来、時々能をテーマにした作品を作りますが、未だ本物を見たことがありません。いつかは薪能などを、見てみたいものです。 | 投稿者: ぽん - ぽん さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-01-11 15:33 ヒット数: 9142 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 夕暮れ
説明: | 飛行機好きとしては、やはり車よりも落ち着きますね。 退役が進んでいるF−14トムキャットの中でも、 太陽の帝国(つまり戦前の日本)を沈めるという曰く付きの 部隊名を持つVF−111サンダウナーズ所属機を選んでみました。
夕日に日を沈めるなんて・・・ベタですが(笑)。
背景は旅客機より撮影し、Shade上で合成し、Photoshop上で コントラスト調整をしています。 | 投稿者: ma-miya - ma-miya さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-05-09 10:11 ヒット数: 9130 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 制服
説明: | 身体の首から下がポリゴンで、 頭部、服、靴は自由曲面です。 | 投稿者: Kishida - Kishida さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-02-28 12:31 ヒット数: 9119 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 2 コメントを読む |
| Twilight
説明: | しばらく制作中断してたので季節はずれな画像になってしまいました。 背景はフリーのHDRI素材を使用し、レンダリング後に空のみ差し替えてます。 | 投稿者: Ine_inc. - Ine_inc. さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-09-13 09:58 ヒット数: 9106 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| FAIRLADY Z
説明: | Shade7.5にてモデリング・レンダリングを行いました。 レンダリングはパストレ+パストレにて。 Photoshopでレタッチ作業を行いました。 | 投稿者: kenichi - kenichi さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-06-14 13:02 ヒット数: 9096 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 9 コメントを読む |