Shade online フォーラム
ログイン
ユーザ名:

パスワード:

IDとパスワードを記憶

パスワード紛失

並び替え:  日時 () 評価 () ヒット数 () タイトル ()
現在の並び順: ヒット数 (低→高)

561 番〜 580 番を表示 (全 4028 枚)


イルカ
イルカ
説明: 暑い季節なので、涼しげな海の風景を作ってみました。水しぶきを表現したかったのですが、うまくいかず、結局イルカと海面だけになってしまいました。
投稿者: ノーキ - ノーキ さんの画像をもっと!
前回更新: 2006-06-08 18:21  ヒット数: 4572
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
テ−ブルの上
テ−ブルの上
説明: 横のロボは昔作ったやつです。
投稿者: ddsatoru - ddsatoru さんの画像をもっと!
前回更新: 2006-07-05 00:19  ヒット数: 4575
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
机上の小物
机上の小物
説明: 今まで、汚れたきたないオブジェクトばかりだったので、
今回は、全てきれいな新品という設定にしました。
しかし、手抜きでは決してありません
投稿者: ひろ坊 - ひろ坊 さんの画像をもっと!
前回更新: 2006-04-09 08:41  ヒット数: 4577
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
幻想の林檎
幻想の林檎
説明: 初投稿になります^^
皆さんの作品のクオリティーの高さに驚愕です
今回は幻想の林檎なるものをつくってみました
色々な方々に
自分の作品を見てもらいたいと思いまして…
テーマは「美しいものも一寸の闇で汚れる」です
林檎らしきものの
真ん中にあるのが"それ"のつもりです。
投稿者: Houryu318 - Houryu318 さんの画像をもっと!
前回更新: 2007-01-20 13:19  ヒット数: 4577
Shadeバージョン: Shade 8.5  レンダリング手法: パストレーシング
評価:
ヘキサゴンレンチ
ヘキサゴンレンチ
説明: 今、いちばんお気に入りの工具をつくってみました。
投稿者: yuyutoyo - yuyutoyo さんの画像をもっと!
前回更新: 2004-11-10 23:08  ヒット数: 4577
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
ipod
ipod
説明:
投稿者: ローレンス - ローレンス さんの画像をもっと!
前回更新: 2004-08-18 13:02  ヒット数: 4578
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
ゴールデンレトリーバー1
ゴールデンレトリーバー1
説明: ワンちゃんばかり描いています。置物みたいになっちゃいました。
投稿者: anzu - anzu さんの画像をもっと!
前回更新: 2004-09-27 10:01  ヒット数: 4579
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
遭遇
遭遇
説明:
投稿者: MINARAI - MINARAI さんの画像をもっと!
前回更新: 2007-12-24 01:00  ヒット数: 4580
Shadeバージョン: Shade 9  レンダリング手法: ----
評価:
イルカ
イルカ
説明: レンダリングが長かった。
元のサイズは1800*1200
7.5パストレ+パストレで、モデリングはポリです。
投稿者: Corydoras - Corydoras さんの画像をもっと!
前回更新: 2004-11-23 19:52  ヒット数: 4580
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
笑顔
笑顔
説明: 自分ではまあまあの出来だと思いますが、どうでしょう
投稿者: mayo - mayo さんの画像をもっと!
前回更新: 2008-02-03 21:55  ヒット数: 4581
Shadeバージョン: Shade 7.5  レンダリング手法: レイトレーシング
評価:
ヱデン(はじまり・・)
ヱデン(はじまり・・)
説明:  私なりの平和のイメージです。
遊具に色を付けるか付けないか最後まで悩みました。
投稿者: haku - haku さんの画像をもっと!
前回更新: 2005-07-04 10:21  ヒット数: 4581
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
石仮面
石仮面
説明: 人の顔を作っていたらこんな風になりました…
投稿者: ddsatoru - ddsatoru さんの画像をもっと!
前回更新: 2006-06-22 22:32  ヒット数: 4582
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
たこ
たこ 
説明: ver.6が出た頃、初めてポリゴンをいじってみた物です。
パストレーサー(と言うんでしたっけ?)でレンダリング
だったと思います。
中途半端な作品?ですが地面に落ちた影はいい色が出たと
思います。まあ実際はパストレーサーのお陰です。
 フォトショレタッチ前のでも背景にしときます。
投稿者: CHK - CHK さんの画像をもっと!
前回更新: 2007-03-05 02:58  ヒット数: 4584
Shadeバージョン: Shade 6  レンダリング手法: その他
評価:
ポーチ
ポーチ
説明: Shadeの経験はまだ浅いです。
物作りが好きなのでCGでいろんなものを作っています。
このポーチはバッグなので自然なふくらみと質感を出すのがすごく難しかったです。
CGは普通に作ると金属かプラスチックのようになってしまうので、布や革製品のように見せるのはCGではかなり難しいと実感しています。
投稿者: フェースワン - フェースワン さんの画像をもっと!
前回更新: 2006-05-26 11:31  ヒット数: 4588
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
キングジョー
キングジョー
説明: はじめまして、みなさま。

このCGのなかで自作しているのは
キングジョーと90式戦車です。
投稿者: TEZ - TEZ さんの画像をもっと!
前回更新: 2008-06-21 14:32  ヒット数: 4588
Shadeバージョン: Shade 8.5  レンダリング手法: パストレーシング
評価:
顔が完成
顔が完成
説明: 鼻と口を作成し、つなげてみました。どちらかというと個々のパーツ作りより、顔に丸みを持たせながらバランスよくパーツをつなぐ作業の方が苦労しました。でも目が大きすぎるかも。まだ耳と髪の毛が無いので頑張って頭部を完成させたいと思っています。
投稿者: saltydog - saltydog さんの画像をもっと!
前回更新: 2006-11-14 18:12  ヒット数: 4590
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
ROBOT
ROBOT 
説明: 久しぶりの投稿です。
油圧シリンダーで動くロボットなんて古いかもしれませんが、
この方がメカニカルな感じ?
右の砲塔から発射しているところです。
投稿者: ノーキ - ノーキ さんの画像をもっと!
前回更新: 2008-01-26 16:26  ヒット数: 4590
Shadeバージョン: Shade 9  レンダリング手法: パストレーシング
評価:
コメント数: コメントを読む   
風

説明: Vue d'Espritでつくった風景画を合成しました。
投稿者: REI - REI さんの画像をもっと!
前回更新: 2005-08-22 21:21  ヒット数: 4591
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
Fuji
Fuji
説明: 初めて投稿します。
彼女の事を知ったのは、Discoveryチャンネルが最初でしたが、本日より映画も公開となるので、何とか今日に間に合わせたく、徹夜しちゃいました。
カテゴリーで生き物を選びましたが、こうした技術は、地球と共存する未来への、重要な糧と技術になるのではと願ってます。
投稿者: Macintosh - Macintosh さんの画像をもっと!
前回更新: 2007-07-07 10:48  ヒット数: 4592
Shadeバージョン: Shade 8.5  レンダリング手法: その他
評価:
午後の日差
午後の日差
説明: 大きな窓とそこに差し込む日差しとシンプルな構成で作りました。
投稿者: 川名範幸 - 川名範幸 さんの画像をもっと!
前回更新: 2008-07-08 06:54  ヒット数: 4592
Shadeバージョン: Shade 8  レンダリング手法: パストレーシング
評価:

561 番〜 580 番を表示 (全 4028 枚)




powerd by myAlbum-P 2.9   (original)