Shade online フォーラム
ログイン
ユーザ名:

パスワード:

IDとパスワードを記憶

パスワード紛失

並び替え:  日時 () 評価 () ヒット数 () タイトル ()
現在の並び順: ヒット数 (低→高)

761 番〜 780 番を表示 (全 4028 枚)


無題-0629
無題-0629
説明: Shade8を使用。
投稿者: ITTEN - ITTEN さんの画像をもっと!
前回更新: 2006-06-29 21:24  ヒット数: 4784
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
思秋期
思秋期
説明: 軒下小唄
 3年ぶりの投稿になります。
 しんみりした絵を意図して作りましたが,ギャグに見えないか気がかりです。
投稿者: 桐印 - 桐印 さんの画像をもっと!
前回更新: 2007-10-14 22:45  ヒット数: 4785
Shadeバージョン: Shade R4  レンダリング手法: レイトレーシング
評価:
portable HDD player
portable HDD player
説明: 全体的なパーツのバランスが悪いような・・・
ところでCALLISTOでHDRIを使うことは出来ないのでしょうか。



サイトの方も宜しくお願いします。
投稿者: Pesse - Pesse さんの画像をもっと!
前回更新: 2004-10-28 13:16  ヒット数: 4786
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
the マネキン(おい!しつこいぞ)
the マネキン(おい!しつこいぞ)
説明: 飽きたとか、もういいとか、どこからともなく、そんな声が聞こえてきますが、僕もメスのマネキンは飽きましたw
ということでラストマネキン。
あぁグラボ搭載のPCが欲しい・・・
たかが、これだけの画像を作るのに激重でございました
しかもレイトレーシングだしww
・・・え?表面材質?
なんだそれ?食えるのか?
投稿者: 暇人 - 暇人 さんの画像をもっと!
前回更新: 2006-12-17 22:49  ヒット数: 4786
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
おまんら 許さんぜよ!
おまんら 許さんぜよ! 
説明: アヤヤもよかったけど,やっぱりナンノがいいですね。
投稿者: ウォルフィー - ウォルフィー さんの画像をもっと!
前回更新: 2007-06-24 15:44  ヒット数: 4786
Shadeバージョン: Shade 9  レンダリング手法: パストレーシング
評価:
コメント数: コメントを読む   
iPod -Dr. Nova-
iPod -Dr. Nova-
説明: Nice to communicate with all Shade users.
This is my first time to share my goods.
Personally like the comic series -銃夢- very much.
I reference to GUNNM-LastOrder- book no.6 and imitate the iPod -Dr. Nova-.
Modeling and rendering by Shade7.
Thanks to your opinions.

PS. I come from Taiwan.  



投稿者: transformers - transformers さんの画像をもっと!
前回更新: 2004-11-18 09:41  ヒット数: 4787
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
海底探査
海底探査
説明: 深海探査です。プラズマテレビを見に行ったら流れていました。深海は澄みきった海水でした。

でも、CGにすると何かちがう…
投稿者: manabu - manabu さんの画像をもっと!
前回更新: 2006-03-28 17:33  ヒット数: 4787
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
鳥さん
鳥さん
説明: 初投稿です。
鳥っぽいのを・・・と思って曲面弄っていたらこんなに。
レンダラーにはCALLISTOを使いました。
P_pes_corpというサイトも建ててみたので宜しかったらチェッキンしてくださいー。
投稿者: Pesse - Pesse さんの画像をもっと!
前回更新: 2004-10-12 02:01  ヒット数: 4788
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
古代植物図鑑 #117 Pleuromeia
古代植物図鑑 #117 Pleuromeia
説明: 中生代三畳紀に棲息
ミズニラ類。現生ミズニラの祖先である。湿地性。石炭紀に繁茂した巨大なリンボク類の末裔で、小型の小舌類である。高さ2mほどで茎は分枝しない。坦根体はやや膨らみのある塊状をしている。茎の先端に胞子嚢穂をつける。
投稿者: pleuromeia - pleuromeia さんの画像をもっと!
前回更新: 2008-03-03 11:07  ヒット数: 4788
Shadeバージョン: Shade 9  レンダリング手法: CALLISTO
評価:
水を汲む両手
水を汲む両手
説明: 水を汲む両手です。
投稿者: oku-80 - oku-80 さんの画像をもっと!
前回更新: 2007-08-25 10:37  ヒット数: 4790
Shadeバージョン: Shade 6  レンダリング手法: レイトレーシング
評価:
HELP ME〜〜!!
HELP ME〜〜!!
説明: 二枚目の投稿作品です。
よろしければ、感想をお聞かせください。
投稿者: KOMU - KOMU さんの画像をもっと!
前回更新: 2005-03-29 09:04  ヒット数: 4791
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
PORSCHE No.1 Type 356 Roadster /1948
PORSCHE No.1 Type 356 Roadster /1948
説明: VWと血統を分け、スピードへの純粋培養が始まった、1948年。空力学特性、流線化生活 ~ streamlined life ~ が、西欧に始まりました。速度への信仰と弁証法は、プロトタイプ 356から始まり、Butzi 911、そして今に受け継がれています。当時、幽閉されたポルシェは、剰余価値以上のものを現代の私たちにもたらしました。
投稿者: jagara - jagara さんの画像をもっと!
前回更新: 2006-11-14 18:08  ヒット数: 4792
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
iPod mini
iPod mini
説明: 相変わらず小物しか作れませんが、自分の持っているiPod miniを描きました。
投稿者: ono_shun - ono_shun さんの画像をもっと!
前回更新: 2004-11-16 23:38  ヒット数: 4794
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
マグカップと積み木
マグカップと積み木
説明: タイトルの通り、マグカップと積み木です。
hdri使用しました。
マグカップにはクマの柄がついていて、子供っぽくなっていますがどうですかね。
ちなみに二日で完成しました。
レンダリングは4時間かかりました。
投稿者: 森の熊さん - 森の熊さん さんの画像をもっと!
前回更新: 2007-03-23 19:00  ヒット数: 4794
Shadeバージョン: Shade 8.5  レンダリング手法: パストレーシング
評価:
コメント数: コメントを読む   
ちいさないのち
ちいさないのち
説明: ミヤマカラスアゲハの吸水行動を作ってみました。
最初から白バックにDepthplusでいこうと思ってたので、背景も簡素に(背景が飛んじゃったような感じが気に入ってる・・・手抜き?)。石組みだけは勢いが出るような配置を心がけてますが。
擬似天空光+レイトレースでレンダリング、レンズフレアはPhotoshopでの後付けです。
自分事ではありますが、Homepageなるものを作ってみました。興味のある方は暇つぶしにでも覗いて見てください(まだ作り方が良く解ってない・・・ははは)。
投稿者: NEW - NEW さんの画像をもっと!
前回更新: 2005-10-17 09:56  ヒット数: 4795
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
Schwarz Ball
Schwarz Ball
説明: ボディのツヤツヤ感が旨い具合に出てくれました。
投稿者: temp-la - temp-la さんの画像をもっと!
前回更新: 2005-05-27 10:05  ヒット数: 4798
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
アイデアスケッチ
アイデアスケッチ
説明: 送り状を剥がすピンセットのアイデアです。
空想無印
投稿者: plasticlab - plasticlab さんの画像をもっと!
前回更新: 2007-02-22 21:34  ヒット数: 4799
Shadeバージョン: Shade R3以前  レンダリング手法: レイトレーシング
評価:
鉋台
鉋台
説明: 初、投稿です。はじめましてmamekannaです。
3DCGは、はじめたばかりでまだまだ解らないことだらけです。とりあえず身近な自分の道具を描いてみました。
投稿者: mamekanna - mamekanna さんの画像をもっと!
前回更新: 2007-07-06 00:04  ヒット数: 4799
Shadeバージョン: Shade 8.5  レンダリング手法: ----
評価:
中年オヤジ
中年オヤジ
説明: 初投稿です。
Shade7.5 basic で作りました。
まだまだへたですね...
投稿者: DISC - DISC さんの画像をもっと!
前回更新: 2005-11-21 10:20  ヒット数: 4800
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
Fender Mustang
Fender Mustang
説明: ムスタングというと、Charさん思い出しますね。
初心者向けだけど、侮れないみたいな感じで
コメントしていたのを思い出しました。

モデリング自体はそんなに難しくはなかったけど、
ネックだけはやはりめんどくさかったです。

ギターだけじゃなく、一緒にベースも作ってみました。
投稿者: gcg - gcg さんの画像をもっと!
前回更新: 2006-04-02 10:00  ヒット数: 4800
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:

761 番〜 780 番を表示 (全 4028 枚)




powerd by myAlbum-P 2.9   (original)