| 地上に舞い降りた
説明: | 地上に舞い降りた天使…を造ろうと最初は 考えていたけど どう見ても死神です 本当にありがとうございました | 投稿者: ひろうす - ひろうす さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-02-02 10:32 ヒット数: 6124 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| ステルス戦闘機 投稿者: 藤原英亜季 - 藤原英亜季 さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-03-16 09:38 ヒット数: 6123 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 44MAGNUM
説明: | 某○○展に出品した作品ですが、後から少し加工を施してみました。 | 投稿者: VOX-BOX - VOX-BOX さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-09-09 09:42 ヒット数: 6121 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 日本刀
説明: | Shadeを使い始めて最初の作品になります。 刃への映り込み・畳のテクスチャがイマイチ… R7 パストレーシングを使用してます。 | 投稿者: niko - niko さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-03-25 13:18 ヒット数: 6118 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| KNIGHT2000
説明: | 初投稿です。 Shadeはdebutから使っているのですが、ここまで複雑な形状を作ったのは初めてです。まだまだ初心者です。 この車はご存じの方も多いかと思いますが、ナイトライダーのK.I.T.T.です。 ラジコンをテンプレートにして作りました。 背景はおまけ程度に簡単に作りました。アメリカをイメージしたのですが、どうも北海道に見えてしまいます。 テクスチャマッピングは一切使っていません。樹木は森シリーズです。 | 投稿者: LittleAngel - LittleAngel さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-06-07 09:57 ヒット数: 6118 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 1 コメントを読む |
| Electric Lady Land
説明: | tatooにインスパイア(と言うと聞こえがイイがパクリです)されて 作りました。アルバムシリーズってスゴく良いアイデアだと思いました。 | 投稿者: j_west - j_west さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-03-13 14:19 ヒット数: 6118 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 2 コメントを読む |
| インプレッサ
説明: | スバルのインプレッサを作ろうとしたのですが、、、 まったく違うものになってしまいました 次回からはもっと資料をよく見て作らなくてはいけませんね。 それと自由曲面の扱いはほんとに難しいです。 | 投稿者: sin01 - sin01 さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-08-16 22:12 ヒット数: 6118 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 2 コメントを読む |
| カセット・デッキ
説明: | アナログ音源のデジタル化のため購入したカセット・デッキです。 テライ・ユキはPoserです。 Poserフュージョンてすごく便利な機能ですね。 Vueにもあったらいいのになて思いました。 これ作るまでこの機能があることに気づきませんでした。 | 投稿者: ひろ坊 - ひろ坊 さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-09-02 15:41 ヒット数: 6116 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 2 コメントを読む |
| Sky Line GT-R
説明: | Sky Line GT-Rです!
ホワイトのボディは質感の設定が難しく苦労しました。 モデリングは大きな面は自由曲面、細かいところは初ポリゴンで編集しました!カーモデリングは2台目で少しは慣れたもののまだまだです | 投稿者: sin01 - sin01 さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-08-22 17:16 ヒット数: 6115 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| ISUZU 117 COUPE PA90
説明: | 1作目の投稿です。よろしくお願いします。 PA90は、DOHC 1600cc. 120PS. max 200km/h. 0-400m加速:16.8sec. と、資料にあります。 憧れのイタリアンデザインでした。 これから、勉強していきたいと思っています。 ご意見頂ければ、幸いです。 | 投稿者: jagara - jagara さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-10-03 23:01 ヒット数: 6114 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 2 コメントを読む |
| 水没
説明: | 人はShadeじゃないです。
後描画系の髪の毛だと透過物の向こう側に置けないとか問題あったりしますが ヘアサロンにはそんな心配がないのがいいです。 | 投稿者: uX2 - uX2 さんの画像をもっと! 前回更新: 2007-01-20 23:52 ヒット数: 6114 Shadeバージョン: Shade 9 レンダリング手法: レイトレーシング |
| JOKER
説明: | 新年あけましておめでとうございます
Marimoなどの毛生成プラグインって使い出すとハマリますよね。 毛の質感はバックからの無限遠光源で調整しています。 とか言いつつ画像はモノクロチック
Shade 6 無限遠光源+分散レイトレーシング プラグイン「Marimo」&「DepthPlus」 | 投稿者: naka王 - naka王 さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-01-06 09:38 ヒット数: 6109 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| こんにちわ12
説明: | 今年に入っての第2段です。 日曜の昼下がり、部屋には少しだけ日差しが 差し込んでて、横に誰かがいて・・・ 止まった時間の中で、まどろんでたいですね。
| 投稿者: ゼブ - ゼブ さんの画像をもっと! 前回更新: 2007-01-18 22:42 ヒット数: 6109 Shadeバージョン: Shade 8.5 レンダリング手法: パストレーシング |
| 刀
説明: | パララックスバンプマッピングを使ってみましたが、しっかりと盛り上がったので驚きました。 | 投稿者: 美濃太郎 - 美濃太郎 さんの画像をもっと! 前回更新: 2008-02-01 02:21 ヒット数: 6109 Shadeバージョン: Shade 9 レンダリング手法: ---- |
| Are You Ready!!
説明: | 最近読んだ小説に女性ロッカーが登場しました。 と、いうわけで。Are You Ready!!
| 投稿者: hide_s - hide_s さんの画像をもっと! 前回更新: 2007-04-01 20:28 ヒット数: 6107 Shadeバージョン: Shade 8.5 レンダリング手法: パストレーシング |
| Moto Shagg
説明: | 初めて人物に挑戦してみました。 なんとか形になりましたので、投稿してみました。
| 投稿者: Lucy - Lucy さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-01-23 10:17 ヒット数: 6106 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 4 コメントを読む |
| クリスマスツリー
説明: | Shade 7.5登場以降、集めていた「.hdrファイル」を使ってHDRイメージによるIBLに取り組んでいますが、なかなか思い通りにはなりません。 12月になりましたので、クリスマスツリーを投稿します。いろいろ試行錯誤している間に、屋外の昼間のシーンとなってしまいました。 Shade 7.5 standard+パストレーシング+パストレーシング+HDRI。Photoshopで色調補正とぼかし(レンズ)。 | 投稿者: bs3 - bs3 さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-12-01 22:42 ヒット数: 6104 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| denkisasaki
説明: | PPK第2弾!! 久しぶりにHDRIを使いました。 えっこれ俺の作品?って感じに仕上がりました。 前の作品より、金属感、重量感、存在感? が表現できたでしょうか。 存在感というとメインのPPKより、 なんか銃弾の方が存在感が高いような気がします。 気のせいでしょうか。
CGの設定の方は、背景HDRIで光源は背景のみです。(IBLって言うの?) | 投稿者: dnkisasaki15 - dnkisasaki15 さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-04-18 20:00 ヒット数: 6104 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 2 コメントを読む |
| 腕時計
説明: | 私はdatociです 私は台灣人です 私はshade腕時計初心者 まだまだですがお願いします | 投稿者: datoci - datoci さんの画像をもっと! 前回更新: 2007-09-02 21:29 ヒット数: 6104 Shadeバージョン: Shade 8.5 レンダリング手法: ---- |
| 初めての内観パースです。
説明: | 現在建築科の学生で初めての作品を作りました。内観のパースですがどうですかね?shade8のホトショで仕上げました。レンダリングにえらい時間がかかりました。 | 投稿者: たくや - たくや さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-09-12 09:45 ヒット数: 6103 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |