Shade online フォーラム
ログイン
ユーザ名:

パスワード:

IDとパスワードを記憶

パスワード紛失

並び替え:  日時 () 評価 () ヒット数 () タイトル ()
現在の並び順: タイトル (A → Z)

2241 番〜 2260 番を表示 (全 4028 枚)


マイギターその2
マイギターその2
説明: パストレ+パストレ、ほんのりレタッチしました。
投稿者: Yoppie - Yoppie さんの画像をもっと!
前回更新: 2005-08-19 09:35  ヒット数: 4932
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
コメント数: コメントを読む   
マイギターその3
マイギターその3
説明: パストレ。大域照明は使ってません。
投稿者: Yoppie - Yoppie さんの画像をもっと!
前回更新: 2006-06-25 11:29  ヒット数: 4620
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
コメント数: コメントを読む   
マイデジタルコンパクトカメラ
マイデジタルコンパクトカメラ 
説明: 初投稿です。

機械にない温かみや柔らかさを表現しました。

売れるかな
投稿者: Nob&Bob - Nob&Bob さんの画像をもっと!
前回更新: 2007-05-25 07:12  ヒット数: 4316
Shadeバージョン: Shade 9  レンダリング手法: パストレーシング
評価:
マイデジタルコンパクトカメラその2
マイデジタルコンパクトカメラその2
説明: 気合が足りません。。。
投稿者: Nob&Bob - Nob&Bob さんの画像をもっと!
前回更新: 2007-10-15 14:16  ヒット数: 4468
Shadeバージョン: Shade 9  レンダリング手法: レイトレーシング
評価:
マイバイク
マイバイク
説明: 初めて作った処女作品です。
投稿者: from_kam - from_kam さんの画像をもっと!
前回更新: 2004-03-30 23:32  ヒット数: 8064
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
マイベース(改)
マイベース(改)
説明: 色々難しいです・・・
投稿者: Yoppie - Yoppie さんの画像をもっと!
前回更新: 2005-03-01 10:19  ヒット数: 4511
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
コメント数: コメントを読む   
マイホーム
マイホーム
説明: 我が家をデザインしてみました。
投稿者: ピノキオ - ピノキオ さんの画像をもっと!
前回更新: 2008-06-28 11:22  ヒット数: 6396
Shadeバージョン: Shade 8  レンダリング手法: ラジオシティ
評価:
マイルーム
マイルーム
説明: 自分の部屋です。
現実はかなり散らかっていますが。
投稿者: くすのきとも - くすのきとも さんの画像をもっと!
前回更新: 2004-03-29 23:18  ヒット数: 7373
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
マイルド
マイルド
説明: マイルドセヴン.
難しい形状のものは、まだ作れません。
今のところ、自分としてはこれがいいところかな。

投稿者: sakusaku - sakusaku さんの画像をもっと!
前回更新: 2005-06-20 10:01  ヒット数: 4209
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
マキ F101
マキ F101
説明: 1974年、ロンドンのホテルで日本のプライベーター参戦発表と共に一台の国産F-1が御披露目されました。
'68年ホンダが撤退後、6年振りにF-1GPに日の丸マシンが復活。それがこのマキ F101です。このテストカー
・バージョンは、4台製作され、英国等でテスト走行しましたが、重量過大の為、このマシンとは別の”コン
サバ”なウィングノーズタイプのGPバージョンが結局、実戦投入されました。しかしこのテストカーは斬新なデザインでレトロモダンでカッコイイ。特に丁髷型インダクションポッドが日本製をアピール!!
投稿者: TYPE25MK - TYPE25MK さんの画像をもっと!
前回更新: 2008-10-12 22:40  ヒット数: 9296
Shadeバージョン: Shade 9  レンダリング手法: パストレーシング
評価:
マグカップ
マグカップ
説明: Shade7 パストレ+パストレ
被写界深度効果はDepthPlusで
モデリングはポリです。
投稿者: Corydoras - Corydoras さんの画像をもっと!
前回更新: 2004-08-30 09:03  ヒット数: 5097
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
マグカップと積み木
マグカップと積み木
説明: タイトルの通り、マグカップと積み木です。
hdri使用しました。
マグカップにはクマの柄がついていて、子供っぽくなっていますがどうですかね。
ちなみに二日で完成しました。
レンダリングは4時間かかりました。
投稿者: 森の熊さん - 森の熊さん さんの画像をもっと!
前回更新: 2007-03-23 19:00  ヒット数: 4745
Shadeバージョン: Shade 8.5  レンダリング手法: パストレーシング
評価:
コメント数: コメントを読む   
マシン
マシン
説明: 背景のビルは本のデ−タを使っていますが、マシンは自作です。下手なCGですが見ていただけたら嬉しいです。
投稿者: ddsatoru - ddsatoru さんの画像をもっと!
前回更新: 2006-06-17 22:22  ヒット数: 5285
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
マシンは夢を乗せて走る
マシンは夢を乗せて走る 
説明: 91ルマンのWinner MAZDA 787B
です。4ロータのサウンドと全力で疾走する姿は記憶に深く焼きついています。

モデリングはブーリアンをつかわず自由曲面でつくりました。レナウン・チャージのカラーリングは難しかったです。
パス+パスでレンダリングしました
投稿者: ピヨ吉 - ピヨ吉 さんの画像をもっと!
前回更新: 2008-01-01 14:36  ヒット数: 9777
Shadeバージョン: Shade 9  レンダリング手法: パストレーシング
評価:
コメント数: コメントを読む   
マッチョマン
マッチョマン
説明: 怪しい雰囲気のデフォルメチックな作品を心がけたのですが、怪しさも、デフォルメもいまいち表現できてません。反省
投稿者: k1jado - k1jado さんの画像をもっと!
前回更新: 2005-06-29 09:14  ヒット数: 5237
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
マッチョロイド
マッチョロイド
説明: また、自作映画用に作ったロボットです。急に、マッチョロボットを作ろうと思い製作しました。次の作品には出演させようかと思ったりしてます。動画用なのでなるべくレンタリングが早くなるように作ってます。顔の部分はPoser5で作りました
投稿者: kara - kara さんの画像をもっと!
前回更新: 2008-06-08 19:32  ヒット数: 5068
Shadeバージョン: Shade 8.5  レンダリング手法: パストレーシング
評価:
マツダ・コスモ・スポーツ
マツダ・コスモ・スポーツ
説明: 第14回・晴海・東京モーターショーで実物を見ました。

照明はスポットライト1灯だけです。
カラーリングは私の好みの色にしました。
投稿者: s.m. - s.m. さんの画像をもっと!
前回更新: 2005-11-28 10:01  ヒット数: 5958
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
コメント数: コメントを読む   
マツダK360
マツダK360高ヒット
説明: 昭和30年代の夏の風景です
私も蝉の鳴き声が、聞こえてくるようなものを目指しました。
車はマツダK360ですダイハツミゼットではありませんヨ! 。
投稿者: 富永守彦 - 富永守彦 さんの画像をもっと!
前回更新: 2005-07-07 10:05  ヒット数: 11848
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
コメント数: コメントを読む   
マニピュレータ
マニピュレータ
説明: ロボットアーム(マニピュレータ)を作ってみました。各関節の角度調整と、配線類の配置に苦労しました。
投稿者: zzr1100c - zzr1100c さんの画像をもっと!
前回更新: 2005-11-15 11:55  ヒット数: 5516
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
マネキン
マネキン
説明: 初投稿です。shadeを買って、早、8ヶ月、しばらくの間挫折してましたとさ。今後ともよろしくお願いいたします。
まだ全然下手糞ですが・・・・
投稿者: 暇人 - 暇人 さんの画像をもっと!
前回更新: 2006-12-15 20:00  ヒット数: 4630
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:

2241 番〜 2260 番を表示 (全 4028 枚)




powerd by myAlbum-P 2.9   (original)