| 注文住宅外観パース
説明: | 住宅メーカーからテスト用に3Dデータを提供してもらい、Shadeでテクスチャーマッピングを施し、分散レンダリングした。 屋根材のマッピングが良くないのを反省してます。 #いまだにラジオシティーをマスターしてないので分散レンダリングで納得してます。 | 投稿者: maakun - maakun さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-12-26 09:49 ヒット数: 6931 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 1 コメントを読む |
| 駐車禁止 投稿者: B00003048 - B00003048 さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-06-02 09:52 ヒット数: 5429 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 彫刻?
説明: | 前回投稿した女性のベースモデルをほったらかして、改めて人体制作しました。すこしだけ頭の中で描いたイメージとそれを表現する右手の神経がつながったような気がします。首から下を作るのに16時間ほどかかりました。 もう少し早く作れる方法を考えたいと思います。 モデリングは好きですが表面材質は苦手・・・いや、むしろ嫌いですw
| 投稿者: 暇人 - 暇人 さんの画像をもっと! 前回更新: 2007-01-04 14:32 ヒット数: 5726 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 朝
説明: | 朝の空気感が少しでもだせればいいのですが・・
| 投稿者: +α - +α さんの画像をもっと! 前回更新: 2008-06-24 17:45 ヒット数: 6934 Shadeバージョン: Shade 10 レンダリング手法: パストレーシング |
| 朝の公園
説明: | 面光源の練習用に作りました。面光源を並べていると柔らかな影ができて、早朝の雰囲気がするのでこの題名をつけました。色なしで非常に単純な形状ですが、かわいげな感じがして、個人的にとても気に入っています。 | 投稿者: ノーキ - ノーキ さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-11-14 18:08 ヒット数: 4486 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 朝を迎えて
説明: | 何とも久しぶりの投稿になってしまいました。お粗末ながら、Shade制作がようやくのことここまでわかってきたという感じです(もちろん自分なりにですが・・・)。 ShadeとVueで、今後はもっと順調に作品を投稿していきたいと思っています。
| 投稿者: 清輝橋一成 - 清輝橋一成 さんの画像をもっと! 前回更新: 2008-06-18 16:44 ヒット数: 5034 Shadeバージョン: Shade 8.5 レンダリング手法: レイトレーシング |
| 朝マヅメ
説明: | 久々の投稿です。いまだR4に古マシンなので、フォトショで効果出しまくリです。一応分散レイトレでやってみましたが、何日もかかりそうなので途中で断念しました。最近はレベルが高くて、投稿に気後れぎみです。早く新マシンにして8が欲しい。 | 投稿者: imagebass - imagebass さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-12-01 09:46 ヒット数: 4209 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 朝焼け2・・・・その2やってみました。
説明: | GIを使ったレンダリングは逆光が奇麗ですねー。フレアはレタッチです。ご覧になるモニタ環境によっては、ちと暗すぎるかも・・・。 | 投稿者: もり - もり さんの画像をもっと! 前回更新: 2007-01-30 21:53 ヒット数: 4953 Shadeバージョン: Shade 9 レンダリング手法: パストレーシング |
| 朝食
説明: | 爽やかな朝のシーンですが、エッグスタンドにのったタマゴから孵ろうとしているヒナの運命は... 年賀状のイメージです。 Shade 7.5 standard+パストレーシング+パストレーシング。Photoshopで色調補正とぼかし(レンズ)。 | 投稿者: bs3 - bs3 さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-01-06 09:42 ヒット数: 5635 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 朝食の準備
説明: | 没になった建屋の一角に小物を集めて朝靄がかかった感じにしました。 | 投稿者: kitaQ - kitaQ さんの画像をもっと! 前回更新: 2007-07-22 15:03 ヒット数: 4621 Shadeバージョン: Shade 8.5 レンダリング手法: パストレーシング |
| 朝日のあたる館
説明: | 人物のポーズに不満で数週間に渡って放置。 ホームページでは公開していましたが、やっと妥協できるものになって投稿しました。 すべて自由曲面で作成しています。樹木はIKEDA氏の作成方法を用いてます。 フルートはShade9の購入時のオマケ。 譜面台は自作です。「クラッシックの森」には譜面台が無かった様な・・・。でも購入するか(^O^)/。 購入されてる方教えてください 譜面台ありました?(失礼フォーラムではありませんでした。)
| 投稿者: Yoriri - Yoriri さんの画像をもっと! 前回更新: 2008-09-30 12:45 ヒット数: 8199 Shadeバージョン: Shade 10 レンダリング手法: パストレーシングコメント数: 5 コメントを読む |
| 眺望
説明: | 黄昏時の高層住宅からの眺めとはこんなもんでしょうか。 小物は森シリーズからの出演です。 | 投稿者: tagosaku - tagosaku さんの画像をもっと! 前回更新: 2007-01-14 14:25 ヒット数: 4144 Shadeバージョン: Shade 8.5 レンダリング手法: ラジオシティ |
| 超高層マンション?!
説明: | シェード・ホームデザインでの作品、まだどなたも投稿されてないので、投稿します。 モデリング・・・?といえばいいのか5分で完成しました。そしてそれをShadeにインポート。 ライティング・レンダリングほかを調整して出来上がりです。 内観、外観パースに特化しているとはいえ、色々遊べそうなアプリと感じています。 まだ購入されてないかた、ご参考までに | 投稿者: ひろ坊 - ひろ坊 さんの画像をもっと! 前回更新: 2008-03-26 00:00 ヒット数: 6160 Shadeバージョン: Shade 10 レンダリング手法: ラジオシティコメント数: 5 コメントを読む |
| 長槍の蛍
説明: | 久々の投稿ですが、またまたAFV物で旧イギリス陸軍のシャーマンVC・ファイアフライ(=蛍)です。 蛍の幼虫は非常に残酷で獰猛な生き物らしく、そのイメージから命名されたのでしょうが、日本人には無い発想です。 さて、今回初めて人物(といっても胸像)を制作したのですが、ハードルが高すぎました... | 投稿者: pike - pike さんの画像をもっと! 前回更新: 2008-03-11 08:36 ヒット数: 12576 Shadeバージョン: Shade 9 レンダリング手法: パストレーシングコメント数: 8 コメントを読む |
| 長門
説明: | 1/700ぐらいの精度を目指してみましたが、到達したかどうか疑問なところです。 背景はお絵かきソフトで少し加工してあります・・・。 | 投稿者: kawasaki - kawasaki さんの画像をもっと! 前回更新: 2008-01-12 21:32 ヒット数: 5746 Shadeバージョン: Shade 9 レンダリング手法: レイトレーシングコメント数: 2 コメントを読む |
| 鳥さん
説明: | 初投稿です。 鳥っぽいのを・・・と思って曲面弄っていたらこんなに。 レンダラーにはCALLISTOを使いました。 P_pes_corpというサイトも建ててみたので宜しかったらチェッキンしてくださいー。 | 投稿者: Pesse - Pesse さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-10-12 02:01 ヒット数: 4733 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 鳥たち
説明: | ポリゴン編集の練習に作りました。 テクスチャの貼り方がよく理解できていなくて… 行き当たりばったりです。 | 投稿者: mari - mari さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-09-13 22:42 ヒット数: 5508 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 2 コメントを読む |
| 鳥たち2
説明: | 鳥を部屋の内と外に置いてみました。 「森へ行こうよ」と誘われている設定…です。
| 投稿者: mari - mari さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-10-07 02:04 ヒット数: 5287 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 4 コメントを読む |
| 鳥人と塔
説明: | テーマは「風」です。 天空を自由に舞う「風の精」といったイメージです。
「緑」「火」「風」と作ってきたので今度は「地」をテーマに考えたいです。 | 投稿者: T.H - T.H さんの画像をもっと! 前回更新: 2007-05-23 19:11 ヒット数: 7454 Shadeバージョン: Shade 8.5 レンダリング手法: パストレーシングコメント数: 4 コメントを読む |
| 鳥瞰図
説明: | 部屋の天井と壁と取っ払い、空からのぞき見るとこんな感じ... むかし作った室内パースを転用しました。それだけでは寂しかったので、作りためていた小物をちりばめてみました。実物大に見えるのかミニチュアに見えるのかは微妙です。 Shade 7.5 standard+パストレーシング+パストレーシング+背景光源。 | 投稿者: bs3 - bs3 さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-04-28 09:55 ヒット数: 6182 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |