| 猫に金塊
説明: | テクスチャーするとき「千万両」に色 がつかなかったのでPhotoshopで色付けしました。 なんでだろう?レンダリングはパストレーシングです。どうしたらもっとよくなあるかコメントをいただければ幸いです。時間をかけてつくったつもりですが、よろしく! | 投稿者: kogekoge - kogekoge さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-05-28 22:24 ヒット数: 5456 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 1 コメントを読む |
| 猫彩色
説明: | Shade 8 Poser 6 Vue 5 パストレ+パストレ+IBL+DepthPlus です。 Pentium D PCで半日ほどでモデ+レンダ終了しました。 | 投稿者: K.Kageyama - K.Kageyama さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-09-27 12:43 ヒット数: 7283 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 熱登村の河太郎1
説明: | これは以前、Shadeを利用していた頃の作品で「河童のホームページ」のために制作したものですが、レンダリング後の画像には補足的に画像処理をしていましたが、この頃Shadeで制作していたものはポージング後の3Dオブジェクトの形状には修正をいていません(単にベジェの分岐部の結合が面倒くさかっただけですが)… どちらにしてもポリゴンソフトにくらべてベジェソフトは苦手でしたがデータが軽いShadeは個人的な作品作りには重宝してました。 | 投稿者: V.M.Peoples - V.M.Peoples さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-05-06 11:12 ヒット数: 4914 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 熱登村の河太郎2
説明: | もうひとつ違うショットの河童です、河童は個人的に好きな素材です、人物の外観は好みが分かれるので… 基準が難しいと思いますが、河童は河童なので、さっぱりしてます、これは権利があるので載せられましたが(下請けのつらいところです…)どちらにしても他のほとんどの画像は米ソフトで制作したものでShadeではないので掲載は…?、 | 投稿者: V.M.Peoples - V.M.Peoples さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-05-06 11:12 ヒット数: 5034 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 年賀
説明: | 年賀状用に作りました。 テキストエフェクタはいつも重宝しています。 | 投稿者: ise - ise さんの画像をもっと! 前回更新: 2007-01-01 20:31 ヒット数: 5469 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 年賀状
説明: | 遅ればせながら、あけましておめでとうございます。 本年もShadeのご活躍ご発展のほどお祈り申し上げます。m(__)m
| 投稿者: h.taku - h.taku さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-01-04 15:17 ヒット数: 5540 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 年賀状素材です 
説明: | 来年の年賀状のために作った画像です。 ここの方々にははっきり言って 必要ないと思いますが(^-^;) 作るの面倒な時はご自由にお使いください。 | 投稿者: ひろうす - ひろうす さんの画像をもっと! 前回更新: 2007-11-07 10:02 ヒット数: 6714 Shadeバージョン: Shade 7.5 レンダリング手法: パストレーシング |
| 燃えさかる
説明: | 炎のテクスチャーで少し苦労しました。 文字はランダムに打ったので読んでも意味ないです(笑) | 投稿者: DISC - DISC さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-11-24 18:59 ヒット数: 4366 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 粘土細工的なもの
説明: | 1週間ほど手足と胴体の形を悩みつつ作ったんですが あまり良い結果になりませんでした
手の爪が結構変な気がしますが、気にしないでください(笑) | 投稿者: DISC - DISC さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-12-14 09:21 ヒット数: 4401 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 2 コメントを読む |
| 能舞台
説明: | ShadeR5で描いた古い絵ですが、お気に入りの一枚です。 特に照明の配置に気を配りました。 同じファイルをR6やR7でCGにすると若干、絵の印象が違ってくるようです。 | 投稿者: ElmBottega - ElmBottega さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-09-17 15:41 ヒット数: 6168 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 覇者達の黄昏 投稿者: 宮内 健 - 宮内 健 さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-10-23 00:14 ヒット数: 6526 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 2 コメントを読む |
| 破壊神
説明: | テーマは「地」です。 荒野を破壊しながら、暴れ狂う様子を イメージしました。
| 投稿者: T.H - T.H さんの画像をもっと! 前回更新: 2007-05-28 01:00 ヒット数: 7179 Shadeバージョン: Shade 8.5 レンダリング手法: パストレーシング |
| 馬 投稿者: シホ - シホ さんの画像をもっと! 前回更新: 2007-02-07 14:04 ヒット数: 4958 Shadeバージョン: Shade 7.5 レンダリング手法: レイトレーシング |
| 廃園サーカス
説明: | グループ展用に作成したもの。 一度にレンダリングできなかったので3回に分けて合成。 | 投稿者: 芹沢文書 - 芹沢文書 さんの画像をもっと! 前回更新: 2008-05-26 10:57 ヒット数: 6621 Shadeバージョン: Shade 10 レンダリング手法: パストレーシング |
| 廃屋
説明: | 廃屋に潜む蛇とドクロを制作してみました。 Shade6の分散レイトレーシングとモーションブラーを使ってレンダリングしました。 ピノキオの小さな家 | 投稿者: ピノキオ - ピノキオ さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-01-30 09:56 ヒット数: 4926 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 廃墟のリザードマン
説明: | RPGなんかに出てくるモンスターで 私が一番好きなのがトカゲ男のリザードマンです トカゲだけじゃなくて恐竜とかワニも混ざってるん ですけどね。これは二つ頭のダブルヘッドタイプ。 通常よりも頭がいい(二つあるから?)と言われてますが 二つあってもトカゲだからなぁ(^-^;) | 投稿者: ひろうす - ひろうす さんの画像をもっと! 前回更新: 2008-07-28 13:27 ヒット数: 11850 Shadeバージョン: Shade 10 レンダリング手法: パストレーシングコメント数: 6 コメントを読む |
| 拝啓 投稿者: matsu - matsu さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-09-20 09:46 ヒット数: 7114 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 敗れた写真
説明: | なかなか狙った質感が出せない | 投稿者: Amon - Amon さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-04-12 23:25 ヒット数: 4525 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 梅雨
説明: | 雨がよく降りますねぇ。毎日学校に行くのが大変です。とういうわけで、梅雨をイメージしたものを作ってみました。今回は手の込んだことをせずに、気楽にささっとつくってみました。ちょっと単純すぎたかな? | 投稿者: ノーキ - ノーキ さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-06-22 16:09 ヒット数: 4579 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 梅雨なので
説明: | カエルさんを作りました。 最近よく鳴き声を耳にします。 | 投稿者: Oyone - Oyone さんの画像をもっと! 前回更新: 2007-06-01 15:11 ヒット数: 4516 Shadeバージョン: Shade 8.5 レンダリング手法: パストレーシングコメント数: 2 コメントを読む |