| ビー玉
説明: | web上にあったHDRIを使わせてもらいました。 レイトレ491秒(1280x1280)でできてしまいました。 大画像下記参照 mhdesign | 投稿者: ゴッズ - ゴッズ さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-04-07 09:30 ヒット数: 4302 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| バスルーム
説明: | 作った後に,窓の外の景色がまったくないのはおかしいと思いましたが,超高層マンションの一室ということでこういうのも有りかなと。 | 投稿者: ウォルフィー - ウォルフィー さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-05-09 10:03 ヒット数: 5162 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 印刷機
説明: | 私が普段仕事で使っている印刷機を作ってみました。 細部まで作り込んでませんが大体こんな感じです。 | 投稿者: ddsatoru - ddsatoru さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-06-18 23:58 ヒット数: 4306 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| My Room
説明: | 1DKの我が部屋です。引っ越した時に記念みたいなもので作りましたが、この頃は見ての通り何もありませんでした。今では物だけじゃなく汚さも増してますがね(笑)ちなみに、未だにVerUPしそこなったR3です | 投稿者: d@isuke - d@isuke さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-10-25 08:58 ヒット数: 4920 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 某映画の試験管
説明: | 先日テレビで見た某映画に出てきた、ウィルスが入った試験管(?)です。赤いやつは出てきませんでしたけどw | 投稿者: hackt - hackt さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-09-07 09:20 ヒット数: 4507 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 3 コメントを読む |
| ミシュランF1タイヤ
説明: | F1に使っている,ミシュランタイヤを作ってみました.今後,F1マシンに発展していく予定です. | 投稿者: eagle_ace - eagle_ace さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-03-22 03:53 ヒット数: 4291 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| アスラーダ
説明: | 始めまして、初投稿です! 自分の身近にあったプラモデルえお作ってみました。 マシン以外はありあわせです・・・。 何度かレンダリングしたりしてると、後輪の上の少し前側のボディーとかが割れてしまう現象に悩まされてます・・・なんででしょう・・・つAT | 投稿者: saga - saga さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-02-23 16:17 ヒット数: 4783 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| living
説明: | 最近、ラジオシティーに目覚めたかのように はまってます。ということでラジオシティー。 livingをイメージして作りましたが、 光の調節がいまいち。 環境:Shade 8.5 pro (投稿10回目) | 投稿者: Shading - Shading さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-06-17 00:14 ヒット数: 6237 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| コレクション
説明: | 初投稿&初心者です。SHADEを勉強中です。 表面材質、ライティングなどなかなか思うように 行かないですが、少しずついろいろな物を 作っていこうと思います。 | 投稿者: Max - Max さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-04-17 01:15 ヒット数: 3859 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| もみじ
説明: | 氷をグラスに入れて水を注ぎ、かき混ぜる。 水で洗うと氷が溶けにくくなるとか・・・ ウイスキーが水っぽくならなくて、いいらしい・・・
| 投稿者: tot - tot さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-09-06 09:40 ヒット数: 4631 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 3 コメントを読む |
| ホラーテイスト 投稿者: sei - sei さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-05-21 15:06 ヒット数: 4518 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 1 コメントを読む |
| 初投稿
説明: | 初投稿させてもらいます。 ギルフォードと申します。 少し前に作ったオリジナルロボットです。 これを元に動画を作るのを最終目標にしています。 | 投稿者: ギルフォード - ギルフォード さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-07-27 13:16 ヒット数: 4486 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 河畔 投稿者: DB6 - DB6 さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-01-16 10:25 ヒット数: 4075 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 赤いロボット 投稿者: kawagucti - kawagucti さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-02-01 11:24 ヒット数: 4506 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 金属・ガラス・光 投稿者: ITTEN - ITTEN さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-06-30 17:25 ヒット数: 4562 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 2 コメントを読む |
| 見てのとおりメガネです☆
説明: | 愛用のメガネを忠実に再現してみました。 造っていて楽しかったですよ。 今度、制作中の人物に掛けてみます。 | 投稿者: kamo夫 - kamo夫 さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-04-29 21:02 ヒット数: 4069 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 木製飛行機 投稿者: graika - graika さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-02-03 09:31 ヒット数: 4420 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| メタリックな服 アイドルVer.その2
説明: | これは再投稿作品です。 私事で申し訳ないのですが 投稿後、前髪の位置が気になりまして・・・ 回転ジョイントにて微調整してます。
客観的に見るとどうでもいい事ですし、 全く私の妙なこだわりに過ぎません。 申しわけないです。 | 投稿者: osamu_yamamoto - osamu_yamamoto さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-05-24 09:20 ヒット数: 7350 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 7 コメントを読む |
| F16
説明: | 初めてshadeで飛行機を作りました。 自由曲面が少し難しかったんですけど、自分ではいい結果が出てと思います。 それと、アフターバーナー(後ろからいきよいよく出てる炎)の表面材質がかなり難しかったです。飛行機のアフターバーナーを作ったことがある人は、どのようにアフターバーナーを作りましたか? | 投稿者: dnkisasaki15 - dnkisasaki15 さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-12-27 22:42 ヒット数: 5963 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 2 コメントを読む |
| ハンディーマッサージ器
説明: | QuickTime VR Objectでエクスポート出来たモデルです。 ポリ編集の練習として作ってみました。 実器を持っていない為、正確な形状かは判りません | 投稿者: Amon - Amon さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-03-02 10:13 ヒット数: 3602 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |