Shade online フォーラム
ログイン
ユーザ名:

パスワード:

IDとパスワードを記憶

パスワード紛失

並び替え:  日時 () 評価 () ヒット数 () タイトル ()
現在の並び順: ヒット数 (高→低)

1261 番〜 1280 番を表示 (全 4028 枚)


検証2
検証2
説明: 検証1の夜バージョンです。今年の見納めの夜桜を意識してますが、うまくいかないです。
普通にラジオでレイトレで4時間かかってしまいます。
takass様のご教示ではじめて間接光+直接光で作ってみたのですが、なんと驚きたったの7分・・・
ですがレンガのバンプは飛び、桜のトリムはのっぺりとしてしまいました。レタッチでごまかしてはいますがどうでしょうか。時間とクオリティーの両立は無理でしょうか。どなたか、お教えください。
投稿者: - +α さんの画像をもっと!
前回更新: 2008-04-20 19:21  ヒット数: 6623
Shadeバージョン: Shade 10  レンダリング手法: ラジオシティ
評価:
コメント数: コメントを読む   
Sun Set Cruise
Sun Set Cruise
説明: 夕日をバックにしてのシーンを作りました。
レンダリングはパストレ+パストレ+無限遠光源を前と後ろから各1灯当てています。背景はVue 4で単純に作ったものを合成しています。
投稿者: furaibou - furaibou さんの画像をもっと!
前回更新: 2005-06-02 02:48  ヒット数: 6622
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
Prisoner(609)
Prisoner(609)
説明: 約1年前に制作した画像(HPに置いてあります)を雰囲気を変えた形で、無限遠光源(全6灯)の光源色、カメラのあおり、その他もろもろ若干変更を加えて再レンダリング(6/分散レイトレ)してみました。
人物の形状データは、初回投稿させて頂いた画像のデータと同じデータを使用してます。
髪の毛は、別ソフトで制作後(ポリゴン)、インポート(DXF)して使用してます。
投稿者: sakyo - sakyo さんの画像をもっと!
前回更新: 2004-05-09 17:30  ヒット数: 6621
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
習作
習作
説明: こんにちは。
ラジオシティ+レイトレです。
投稿者: 955 - 955 さんの画像をもっと!
前回更新: 2005-12-12 09:35  ヒット数: 6621
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
Block circit
Block circit
説明: 自分のHP用に作りました。
いままでに作った車を、コンクリブロックでできた
サーキットで走行させています。
投稿者: tecin_concrete - tecin_concrete さんの画像をもっと!
前回更新: 2004-06-19 23:33  ヒット数: 6618
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
コメント数: コメントを読む   
ASK
ASK
説明: 最モデリングしてみました
投稿者: Kazu88 - Kazu88 さんの画像をもっと!
前回更新: 2004-12-24 10:13  ヒット数: 6618
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
Wild Elegance
Wild Elegance
説明: ファイティングポーズ(のつもり)で、優雅な中のワイルドさを表現しようとしました。
投稿者: InoZee - InoZee さんの画像をもっと!
前回更新: 2007-09-29 21:26  ヒット数: 6618
Shadeバージョン: Shade 8.5  レンダリング手法: パストレーシング
評価:
コメント数: コメントを読む   
食卓
食卓
説明: カップの形はノリタケ製マグカップです。
投稿者: レートジャイロ - レートジャイロ さんの画像をもっと!
前回更新: 2007-09-17 18:13  ヒット数: 6617
Shadeバージョン: Shade 7  レンダリング手法: パストレーシング
評価:
コメント数: コメントを読む   
Summer has come and passed
Summer has come and passed
説明: 初めての投稿です。
まだまだ初心者ですが、人物にトライしてみました。
むずかしいですね・・・
作品のイメージは「9月」って感じです。
投稿者: Ken.Y - Ken.Y さんの画像をもっと!
前回更新: 2008-09-27 06:13  ヒット数: 6616
Shadeバージョン: Shade 10  レンダリング手法: パストレーシング
評価:
久しぶりに。
久しぶりに。
説明: 皆さん、おひさです。

ここ何ヶ月もShadeを触ってなかったんですけど、久しぶりに書いてみました。
今回は、私の苦手なラジオシティーで挑戦して見ました。(と言うか苦手な事が多すぎて得意なのは、どれだよって感じですけど)
どうでしょうか?。
投稿者: pon - pon さんの画像をもっと!
前回更新: 2005-03-21 03:01  ヒット数: 6615
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
Digital world
Digital world
説明: 完成画像、マッピング無しの画像、ワイヤーフレームの画像をPhotoShopdで簡単に合成してみました★ヒントはShade8のロゴをみて、ちょっとやってみたくなりこんな感じになりました。デジタルワールドから現実世界に切り替わる瞬間みたいで自分では気に入ってる画像のひとつです♪
投稿者: IKEDA - IKEDA さんの画像をもっと!
前回更新: 2005-10-18 14:45  ヒット数: 6615
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
割烹料理屋
割烹料理屋
説明: 開発ビル内の計画で、初回デベに提出したパースです。今月オープンした割烹料理屋
投稿者: SP-K - SP-K さんの画像をもっと!
前回更新: 2007-04-30 10:29  ヒット数: 6614
Shadeバージョン: Shade 8  レンダリング手法: ----
評価:
SPACE POLICE
SPACE POLICE
説明: 近未来的なものを作りたくて挑戦してみました。
設定としてはタイトルのとうり宇宙警察と言ったところでしょうか。
深いことは考えずに、思いつくままにそれぞれのパーツを作ったので機能などは不明です(汗)
でも、楽しく作る事が出来ました。
投稿者: YUU - YUU さんの画像をもっと!
前回更新: 2006-08-04 01:47  ヒット数: 6612
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
コメント数: コメントを読む   
水飲み鳥
水飲み鳥
説明: 水飲み鳥を作ってみました。
購入してから5年目に突入した非力なパソコンなもので、レンダリングに4日かかりました。(汗)
突っ込みどころ満載ですがいかがでしょうか?

後方のガーベラは「花の森」を利用させていただきました。
投稿者: Mogra - Mogra さんの画像をもっと!
前回更新: 2006-11-15 07:47  ヒット数: 6611
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
コメント数: コメントを読む   
リビング 内観
リビング 内観
説明: 初めて内観を書いてみました。注文住宅のリビング。
ラジオシティーの使い方も良く分らず、時間もなく、レイトレでレンダリングをしました。
家具は既製のものを拝借しました。
投稿者: yunisuke - yunisuke さんの画像をもっと!
前回更新: 2008-08-12 10:50  ヒット数: 6611
Shadeバージョン: Shade 10  レンダリング手法: レイトレーシング
評価:
ラスティといっしょ
ラスティといっしょ
説明: 日曜日の午後の公園をイメージして作成しました。
Marimoを使用してます。
投稿者: RHX - RHX さんの画像をもっと!
前回更新: 2004-04-18 02:51  ヒット数: 6603
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
コメント数: コメントを読む   
習作01
習作01
説明: 初めての投稿です、ラジオに慣れるための習作です。
モデリングも光源設定も苦手ですが、やっとイメージに
近いものが出来ました。
皆さんみたいに写真の様な外観・内観表現はどうやったら
いいんでしょうか? 奥が深いです。
アート的なパースが制作出来れば・・・と思っています。
投稿者: taketomi - taketomi さんの画像をもっと!
前回更新: 2008-08-19 18:51  ヒット数: 6598
Shadeバージョン: Shade 8.5  レンダリング手法: ラジオシティ
評価:
琴音
琴音
説明: 初投稿です♪
試行錯誤の末に生まれた「琴音」。
まだまだ完成にはほど遠いですが、
がんばりたいと思います。
投稿者: 藤久将己 - 藤久将己 さんの画像をもっと!
前回更新: 2005-02-08 10:17  ヒット数: 6596
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
W杯モード
W杯モード
説明: 人体をつくっています。

64−8?予定
投稿者: T.T.。 - T.T.。 さんの画像をもっと!
前回更新: 2006-06-02 03:05  ヒット数: 6593
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
コメント数: コメントを読む   
スリーホイラー再び
スリーホイラー再び
説明: 第2次大戦後ドイツで作られた三輪車です。
う〜ん、車はなにやらモデリング手法自体が飛行機とは違うようです。
窓周りの枠やモールが・・・・面倒です。ラインフィットがなければ
どうなっていたやら、です。
投稿者: ma-miya - ma-miya さんの画像をもっと!
前回更新: 2004-07-04 09:07  ヒット数: 6592
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:

1261 番〜 1280 番を表示 (全 4028 枚)




powerd by myAlbum-P 2.9   (original)