Shade online フォーラム
ログイン
ユーザ名:

パスワード:

IDとパスワードを記憶

パスワード紛失

並び替え:  日時 () 評価 () ヒット数 () タイトル ()
現在の並び順: 評価 (高→低)

1881 番〜 1900 番を表示 (全 4028 枚)


キーホルダ
キーホルダ
説明: ponキーホルダ、です。
投稿者: pon - pon さんの画像をもっと!
前回更新: 2004-03-26 15:13  ヒット数: 5641
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
コメント数: コメントを読む   
80年前の電話
80年前の電話
説明: 昭和初期の電話を再現してみました。
モデリングからレンダリングまですべて
Shade6spiritを使用しています。
投稿者: kimutake - kimutake さんの画像をもっと!
前回更新: 2004-03-28 10:11  ヒット数: 6223
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
コメント数: コメントを読む   
まなみ
まなみ
説明: 前回投稿した、まなみ の全身です
ライティングを試行錯誤です、汗・・・
少しは良くなったでしょうか、


投稿者: kai - kai さんの画像をもっと!
前回更新: 2004-05-02 15:58  ヒット数: 8255
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
SCRIMAGLIO Barbera d`Asti 1997
SCRIMAGLIO Barbera d`Asti 1997
説明: パストレ初挑戦の作品です。モデルそのものは2年前のものですが、当時のレンダリング結果はまるで「アクリルのグラスに入った劣化オイル」。
少しはおいしそうなワインになったでしょうか。
投稿者: 発熱弾性体 - 発熱弾性体 さんの画像をもっと!
前回更新: 2004-05-11 10:20  ヒット数: 5522
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
Be!
Be!
説明: 前のPBG4にも映ってますが、単体で。
投稿者: くすのきとも - くすのきとも さんの画像をもっと!
前回更新: 2004-03-30 23:32  ヒット数: 5305
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
ジーンズ
ジーンズ
説明:  6spiritから7standardになった事でやっとUVマッピングが使用出来るようになりました。というわけでさっそくチャレンジしました。次は上半身を含めてしっかりとモデリングします。ポリゴンモデリングは6と7を行ったり来たりしてました。
投稿者: makoto - makoto さんの画像をもっと!
前回更新: 2004-04-04 21:22  ヒット数: 5875
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
すぺーくぁ
すぺーくぁ
説明: 手もとにあったスピーカーをモデリングしたものです。
投稿者: Smoke - Smoke さんの画像をもっと!
前回更新: 2004-04-20 23:20  ヒット数: 5086
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
コメント数: コメントを読む   
金魚姫
金魚姫
説明: 2月にこの顔を作ったのですが、なかなかbody製作進まず・・・
やっと昨晩ここまで出来ました。
まだ無表情の顔しか作れませんが、bodyはもっと難しいですね。
女性らしい柔らかな質感が出せるように精進したいと思います。
投稿者: ゐさな。 - ゐさな。 さんの画像をもっと!
前回更新: 2004-04-21 21:30  ヒット数: 5674
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
街中の天使
街中の天使
説明: shade6で作ってます。
やっとまともに人らしきものが出来ました。
でも、雰囲気を出すのは難しいですね・・。
投稿者: mirai - mirai さんの画像をもっと!
前回更新: 2004-04-22 22:56  ヒット数: 5950
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
スクーターに足がついたら
スクーターに足がついたら
説明: Shade7思ったより楽しいですね
使っているときより、使った次の日、またShadeを開こう!っていう気分にさせます。

また、睡眠不足の原因が一つ増えました。
投稿者: kenz - kenz さんの画像をもっと!
前回更新: 2004-04-23 02:31  ヒット数: 6183
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
ハムバッカー
ハムバッカー
説明:  過去の作品を7のパストレでレンダリングしてみました。反射係数は控えめです。
表面材質の見直しもしました。
ピックアップとフロイドローズ辺りは結構こだわってます。
心地よい光と影を表現したいです。…が、難しい〜
投稿者: makoto - makoto さんの画像をもっと!
前回更新: 2004-04-26 03:23  ヒット数: 5433
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
コメント数: コメントを読む   
JORDAN191
JORDAN191
説明: 13年前のF1マシンですが、デビュー当時は話題になったマシンです。カーモデリングがしたくてShadeを始めましたが、面白いけど難しいです。
投稿者: YONE - YONE さんの画像をもっと!
前回更新: 2004-04-27 23:36  ヒット数: 6603
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
忘れられた庭
忘れられた庭
説明: 今はもう使われておらず、誰もいない城にある中庭。
投稿者: てるい - てるい さんの画像をもっと!
前回更新: 2004-04-27 19:08  ヒット数: 5147
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
Ferrari360modena
Ferrari360modena
説明: レンダリングにアンチエイリアスをかけていなかったので、ギザギザ画像ですね。又、レンダリングしたら投稿します。けど 時間かかるんですよね。
投稿者: KAZU - KAZU さんの画像をもっと!
前回更新: 2004-04-30 13:13  ヒット数: 7148
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
Prisoner(609)
Prisoner(609)
説明: 約1年前に制作した画像(HPに置いてあります)を雰囲気を変えた形で、無限遠光源(全6灯)の光源色、カメラのあおり、その他もろもろ若干変更を加えて再レンダリング(6/分散レイトレ)してみました。
人物の形状データは、初回投稿させて頂いた画像のデータと同じデータを使用してます。
髪の毛は、別ソフトで制作後(ポリゴン)、インポート(DXF)して使用してます。
投稿者: sakyo - sakyo さんの画像をもっと!
前回更新: 2004-05-09 17:30  ヒット数: 6555
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
HAPPY BIRTHDAY
HAPPY BIRTHDAY
説明: またまた登場の クマさん
お友達も少し増えました^^
お誕生日に贈ったものです
投稿者: MOO - MOO さんの画像をもっと!
前回更新: 2004-05-15 02:50  ヒット数: 4978
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
鉄の人
鉄の人
説明: はじめての3DCG
勇気をだして投稿しました。
http://park21.wakwak.com/~xqpx/
アニメーションも ご覧ください。
投稿者: tot - tot さんの画像をもっと!
前回更新: 2004-05-25 16:07  ヒット数: 7530
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
コメント数: 14  コメントを読む   
ホロン社製カメラ
ホロン社製カメラ
説明: Shade6 advance、LUXOR、分散レイトレーシングにてレンダリング。
現在サイトのリニューアルにあたって、画像の素材をShadeで製作中。
その小道具の内のひとつです。
用途は...、リニューアルをお待ちください。
投稿者: ベロニカ - ベロニカ さんの画像をもっと!
前回更新: 2004-05-17 08:10  ヒット数: 5003
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
愛するあなたに。
愛するあなたに。
説明: 初投稿です、宜しくお願い致します!
『MdN』6月号を参考になんとかダイヤらしきものが
できた気がしますが…、もっと目を奪われるような煌きが欲しいです。ライティング他、難しいですねぇ。
なぜこんな作品か?愛に飢えているからかなぁ^^;
投稿者: エストム - エストム さんの画像をもっと!
前回更新: 2004-05-17 08:11  ヒット数: 5871
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
コメント数: コメントを読む   
kaleidoscope
kaleidoscope
説明: 最近、家にあるもので万華鏡作りにはまっています。
3Dでも作ってみようと思いまして・・・・
よく御土産屋さんで売ってるような和紙を巻いたやつです。
最初中の鏡の部分を正三角形(反射6角形)だったのですが、後に二等辺三角形(反射8角形)に変更したらどこがどうおかしいのか自分ではわからないのですが反射が綺麗にうつらないところができてしまいました。
今後綺麗なミラーを作ることが課題です。
外観はご覧の通りすごく簡単なのですが、中のガラス玉とかの配置に結構悩みました。
私の使用ソフトはmyShade初期バージョンでアニメができないのが残念です(しょうがないのでGIFアニメにしたけど、滑らかにすると容量が・・・ )
投稿者: ゐさな。 - ゐさな。 さんの画像をもっと!
前回更新: 2004-05-26 22:48  ヒット数: 4684
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:

1881 番〜 1900 番を表示 (全 4028 枚)




powerd by myAlbum-P 2.9   (original)