| 門の音
説明: | Shade6 advance,LUXOR使用。 リニューアルしたサイトのトップ画像です。 これはレタッチソフト等による加工無しの状態です。 (サイトに使用したものには微妙に加工...) サイトの雰囲気の演出にはShadeでの画像を主に使用。 (一部写真の画像もありますが) CGコーナー[遠国町観光]にもShadeでのCGが3点載せてあります。 まだまだ未熟な出来ですが宜しければお越しください。 | 投稿者: ベロニカ - ベロニカ さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-06-02 09:49 ヒット数: 5037 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 3 コメントを読む |
| PERS02
説明: | Shade6のラジオシティーで作りました。 | 投稿者: hisa - hisa さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-06-01 05:56 ヒット数: 6962 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| べそ
説明: | 服が背景につぶれた感じにしてみました。 大域パストレ 画質100 ノイズ減少1.00 basicを7.1.1にアップデートして、レンダリング。 速くなった気がします。 ザラツクような気がします。 | 投稿者: haku - haku さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-06-05 09:12 ヒット数: 5854 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| かわせみ
説明: | 軒下小唄 人気のある鳥だけに資料は多いのですが,青っぽい 色合いのものと緑がかったものがあり,悩みました。 次は水芸をさせてみようと思います。 | 投稿者: 桐印 - 桐印 さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-06-11 02:40 ヒット数: 5266 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| Leica3F
説明: | 4年前、実機に定規をあてしこしこと計測し、R4でモデリングしたものを今回R7パストレでレンダリングしました。 | 投稿者: Yosh! - Yosh! さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-06-18 09:04 ヒット数: 4635 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 静物
説明: | テクスチャー貼り貼りパストレは〜〜〜(^^; オリジナルは4倍位のサイズなので。 | 投稿者: 3d-harada - 3d-harada さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-06-24 00:22 ヒット数: 4558 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 携帯
説明: | どこにでもありそうなふつうの携帯電話です。 | 投稿者: caz - caz さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-07-01 21:28 ヒット数: 4902 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| スリーホイラー再び
説明: | 第2次大戦後ドイツで作られた三輪車です。 う〜ん、車はなにやらモデリング手法自体が飛行機とは違うようです。 窓周りの枠やモールが・・・・面倒です。ラインフィットがなければ どうなっていたやら、です。 | 投稿者: ma-miya - ma-miya さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-07-04 09:07 ヒット数: 6515 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| New Fit 投稿者: elloneil - elloneil さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-07-05 02:17 ヒット数: 6787 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 無題 投稿者: tecu - tecu さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-07-08 17:31 ヒット数: 9507 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 1 コメントを読む |
| ヒトガタ
説明: | 始めて投稿させて頂きます。 よろしくお願いします。 もともと、気まぐれで作ってみたメカ娘ですがこれが 結構面白くてこの形に落ち着きました。 一応メイド型アンドロイドなのでメイドロイド? になるのでしょうか?(w | 投稿者: Rohikiya - Rohikiya さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-07-14 09:13 ヒット数: 5459 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 零式艦上戦闘機二一型
説明: | とりあえず零戦は作っておかないと。 というわけで作ってみました。 でも納得いかないので再モデリング決定。 | 投稿者: 中村 - 中村 さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-07-20 08:50 ヒット数: 6364 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 人間練習作
説明: | 人間を作ってみました。 顔とかは何とか作りなれてきたんですが 髪の毛がどうも… どうやって髪の毛作ればいいんだろ | 投稿者: elloneil - elloneil さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-07-20 08:51 ヒット数: 5941 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 雲竜
説明: | 雲に竜の図を作ってみました 雲はパーティクルダンスのノイズボールで作った後 フォトショップでレタッチしてあります | 投稿者: ひろうす - ひろうす さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-07-21 08:21 ヒット数: 6109 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| タキシング
説明: | 滑走路を自走(タキシング)しているF-4EJ改です。 ホントはこんな色の機体は実在しないんですけど、それはそれ、ホビーの世界の虚構と言うことで(笑)
初めて左右非対称なテクスチャーに挑戦しましたが、いつもの「倍」じゃ済まないのは何故?(苦笑) | 投稿者: ma-miya - ma-miya さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-08-14 10:40 ヒット数: 7146 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 路地
説明: | ラジオシティーは何度か使ってみた事はあるのですが、その時は ラジオ用モデリングもシャドウリークも何も知らずに使用したので… きちんと勉強しながら作成した物としては初めてになります。 生活感が出るように点景物も少し足してみました。 | 投稿者: makoto - makoto さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-08-18 13:04 ヒット数: 7873 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 3 コメントを読む |
| NaNa02
説明: | 前回の01とは印象がかなり違いますが、どうでしょうか? ライティングをもっとツメたかったのですが、 理解するのにまだまだ時間がかかりそうなので、超アバウトです(泣) | 投稿者: you@flags - you@flags さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-08-23 18:30 ヒット数: 7765 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| Bacterium
説明: | 簡単なポリゴンモデルの先端に点光源を56個を配置して ライトの強さを調節し、Shade6のレンズエフェクトによる ミクロ的な表現です。 | 投稿者: wyl-king - wyl-king さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-09-01 09:45 ヒット数: 6613 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| ガレージキット
説明: | メカものは作る過程が非常に面白いですわ。間接作るの楽しい。 | 投稿者: yo1 - yo1 さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-09-02 09:16 ヒット数: 7103 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 某アニメの思考戦車
説明: | IBLでHDRIを使ってパストレーシングしたら31時間も かかりました。質感を直したいんですが時間が・・・、 ちなみにレタッチはしていません、サイズもオリジナル のままです | 投稿者: nori - nori さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-09-02 09:17 ヒット数: 6383 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |