| 谷間の虹
説明: | 暑い時には涼しい絵を描きたいものですが,透明度や反射率を設定するとたちまちPCが熱くなるのが困りものです。水や光を表現するのって,難しいですね。
前作のカワセミの形状データをHPに公開しました。サーバー容量の関係で長くは置いておけないと思いますので,興味のある方はお早めにどうぞ。 | 投稿者: 桐印 - 桐印 さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-07-13 08:07 ヒット数: 4793 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 樽ボット
説明: | 樽を素材にロボットを作ってみました。今回のぼかしは PhotoshopCSのぼかし(レンズ)機能を使ってみました。
ぼかし(レンズ)機能はDepthPlusに似たような感じなん ですが、DepthPlusのほうがボケの調整がしやすい気がします。 (まぁ、DepthPlusは大学のほうで軽くさわったくらいなのですが・・・)
| 投稿者: nori - nori さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-06-28 09:46 ヒット数: 4854 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 探査機 投稿者: manabu - manabu さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-11-17 20:12 ヒット数: 5330 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 短剣 投稿者: Oyone - Oyone さんの画像をもっと! 前回更新: 2007-08-14 15:30 ヒット数: 4638 Shadeバージョン: Shade 8.5 レンダリング手法: パストレーシング |
| 短銃
説明: | リアルに表現するのは難しいですね。  どうしたらいいもやら・・・。 トリガー部分の黒色が白くなりすぎてしまい・・・何度も点光源をいじりましたが、無駄な抵抗になり・・・他にもいろいろ納得しない部分が・・・南無。 | 投稿者: 赤い犬 - 赤い犬 さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-12-16 11:09 ヒット数: 4296 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 2 コメントを読む |
| 誕生
説明: | 守りましょう、私の翼で。 あなたが自分自身の翼で羽ばたく、その日まで。 | 投稿者: ぽん - ぽん さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-08-18 13:02 ヒット数: 11386 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 5 コメントを読む |
| 誕生日ケーキ
説明: | 友達の誕生日にプレゼントした作品です。 Shade6で作成しました。 | 投稿者: ピノキオ - ピノキオ さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-08-03 17:58 ヒット数: 6244 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 弾丸
説明: | 数年ぶりに触ったShadeで描きました。 個人的な趣味丸出しの1枚です。 「Shadeで綺麗だなぁ」と思うのは金属の質感ですかね? 一応弾丸の向きや、弾丸の細かなキズなどにもこだわってみたんですがどうでしょうか? 個人的にはテッカテカで反射の高い物が好みですが、 少し抑え目にしました。 | 投稿者: samuraiX - samuraiX さんの画像をもっと! 前回更新: 2008-08-12 14:03 ヒット数: 10070 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ラジオシティコメント数: 1 コメントを読む |
| 暖炉の部屋
説明: | 過去のデータに、テーブル・イスを配置しての再計算です。 季節感を無視した作品で申し訳ございません。 | 投稿者: DDTM - DDTM さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-06-23 09:03 ヒット数: 7172 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 男前軽トラ
説明: | 今回はスポーツカーではなくて、軽トラです。インホイールモーターを動力とすることで、荷台部分をおもいっきりひくくして荷物の出し入れの負担を軽減するというコンセプトです。キャビン部分は最初はコンベンショナルなカタチだったのが最終的には、ヘリコプターを意識してこんなカタチになりました。 | 投稿者: Drunkenmaster - Drunkenmaster さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-11-20 15:52 ヒット数: 5505 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 知っている方いらっしゃいますか? 投稿者: hyde1022 - hyde1022 さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-08-08 18:22 ヒット数: 6330 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 6 コメントを読む |
| 知恵の輪 投稿者: ksn - ksn さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-12-07 16:40 ヒット数: 4229 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 地下下水道
説明: | 昭和の頃の地下下水道のつもりです。 とある映画の舞台をモデルに作りました。 水が異様に澄んでいるのは気にしない方向で^^; 電灯が無いのに光が!とかも禁句です(笑)
トンネルの向こう側をジーッと見ていると・・・ そんな雰囲気が出せていれば幸いです。 | 投稿者: Methuselah - Methuselah さんの画像をもっと! 前回更新: 2006-02-28 23:05 ヒット数: 4173 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ----コメント数: 2 コメントを読む |
| 地下鉄 投稿者: miya - miya さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-05-06 21:08 ヒット数: 8470 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 地下鉄
説明: | 初めて投稿致しますが宜しくお願いします。 やたらCG臭いモノしか出来ずに悪戦苦闘しております。 | 投稿者: Low - Low さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-03-17 11:42 ヒット数: 4928 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 地球&竜
説明: | はじめまして オーク69と申します 難しい操作は、まだまだ これから勉強ですが とりあえず 自己流&偶然で、楽しんでいます | 投稿者: オーク69 - オーク69 さんの画像をもっと! 前回更新: 2007-10-02 02:22 ヒット数: 4543 Shadeバージョン: Shade 9 レンダリング手法: パストレーシングコメント数: 3 コメントを読む |
| 地球に戻ったスターゲイザー 投稿者: dnkisasaki15 - dnkisasaki15 さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-09-01 10:03 ヒット数: 5480 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 地球ボール
説明: | 閃きだけで作ってみました。 IBLの映り込みの実験も兼ねてます。 | 投稿者: tenper - tenper さんの画像をもっと! 前回更新: 2008-02-23 13:03 ヒット数: 5594 Shadeバージョン: Shade 9 レンダリング手法: パストレーシング |
| 地球儀型習作です。
説明: | 昔あるところに一人の若者が暮らしていました。彼は伝説の勇者たちに憧れmyShadeを手に「人体制作」に挑みました…。 しかし、マシンスペックの壁が厚く敗れ去ったそうです…。 それから数年…彼は再び立ち上がりました。皺取りの消耗戦にくじけそうになりながらも、つ、ついに人体らしきものが! …彼は勝利した相手が頭部にしか過ぎないことをまだ知らない… カラダナイヨ!? | 投稿者: pizzicato - pizzicato さんの画像をもっと! 前回更新: 2005-10-31 09:24 ヒット数: 5492 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |
| 地球最期の日
説明: | ○から○という動画GIFです って、ここはGIFいけたっけ? | 投稿者: 猫工廠 - 猫工廠 さんの画像をもっと! 前回更新: 2004-12-01 09:40 ヒット数: 4091 Shadeバージョン: ---- レンダリング手法: ---- |