Shade online フォーラム
ログイン
ユーザ名:

パスワード:

IDとパスワードを記憶

パスワード紛失

並び替え:  日時 () 評価 () ヒット数 () タイトル ()
現在の並び順: ヒット数 (高→低)

921 番〜 940 番を表示 (全 4028 枚)


タキシング
タキシング
説明: 滑走路を自走(タキシング)しているF-4EJ改です。
ホントはこんな色の機体は実在しないんですけど、それはそれ、ホビーの世界の虚構と言うことで(笑)

初めて左右非対称なテクスチャーに挑戦しましたが、いつもの「倍」じゃ済まないのは何故?(苦笑)
投稿者: ma-miya - ma-miya さんの画像をもっと!
前回更新: 2004-08-14 10:40  ヒット数: 7146
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
A platform scale
A platform scale
説明: ちょっと変わった形の天秤をデザインして、それを
使って重さを量るというシーンの想定ですが、製作中
どんどんエスカレートして、本当に変な形になって
しまい、かなり説得力に欠けていると思います。
モデルは自由曲面とポリゴンの組合せです、今回も
一切ブリアン使っていません。
Shade6の分散レイトレーシングでレンダリングしました。
投稿者: wyl-king - wyl-king さんの画像をもっと!
前回更新: 2004-10-19 19:13  ヒット数: 7142
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
コメント数: コメントを読む   
昭和30年代の情景−たばこ屋
昭和30年代の情景−たばこ屋
説明: 昭和30年代の情景を、情景模型的(ジオラマ)として3D化してみました。「三丁目の夕日」のような世界を作りたいのですが、なかなか雰囲気がでません。
投稿者: 3chan - 3chan さんの画像をもっと!
前回更新: 2005-04-27 09:46  ヒット数: 7141
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
コメント数: コメントを読む   
白い花
白い花
説明: そのまんまなタイトルでごめんなさい。
花を作ったのはたしか初めてなので、記念にレンダリング。
無意味に背景を水面にしちゃったりしたもので、えらい時間かかりました。
投稿者: Shaman - Shaman さんの画像をもっと!
前回更新: 2005-05-11 00:06  ヒット数: 7138
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
The trace of an eye
The trace of an eye
説明: 人間の各部位は芸術品のよう…眼は口ほどにものを言う…5年以上も前のポリゴンデータをshade用に編集してレイトレースでレンダリングしてみました、UVマップが搭載されたとのことで使おうとしたらバンプが使えないので、結局shae用に投影マップを作りました。
投稿者: V.M.Peoples - V.M.Peoples さんの画像をもっと!
前回更新: 2004-03-25 13:19  ヒット数: 7135
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
コメント数: コメントを読む   
PSPもどき
PSPもどき
説明: PSP発売の前にお仕事で作ったものをパス+フォトンでレンダリングしたものです。当時資料が少なかったのと自分の勘違いでジョイティックをスピーカーと間違えたり、全体のスタイルがかなり本物とは異なっています。(言い訳です)
投稿者: もに - もに さんの画像をもっと!
前回更新: 2006-04-19 17:50  ヒット数: 7132
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
コメント数: コメントを読む   
Xanavi NISMO GTR  2008
Xanavi NISMO GTR 2008
説明: お約束通りNISOMOカラーが発表されたのに合わせ、Xanavi NISMO(もちろん想像図)に仕立ててみました。昨年までの赤銀基調のカラーから赤黒基調のカラーに変わっています。なかなかの迫力。
投稿者: 発熱弾性体 - 発熱弾性体 さんの画像をもっと!
前回更新: 2008-01-13 22:10  ヒット数: 7131
Shadeバージョン: Shade 9  レンダリング手法: パストレーシング
評価:
和室
和室
説明: ようやく、人並み?にラジオが使えるようになりました。
投稿者: yams - yams さんの画像をもっと!
前回更新: 2004-11-16 23:37  ヒット数: 7129
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
Bar
Bar
説明: 移り込みの設定など
透明体の表現は難しいです‥
投稿者: T.H - T.H さんの画像をもっと!
前回更新: 2006-07-09 01:52  ヒット数: 7124
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
毎度 即席パースです
毎度 即席パースです 
説明: 今回は、過去にレイトレで作図したものを
ラジオ用に加工した画像と、
二枚目が、その画像を線画風に加工したものを
重ねた画像の二枚です。
私の業界ですと、リアリティのあるプレゼンが
要求される場合と、想像力を掻き立てるような
抽象的なものも要求される場合があり、
今、shadeの画像を どう使おうか
考え中です。
参考までに。。。 (⌒∇⌒)
投稿者: takass - takass さんの画像をもっと!
前回更新: 2007-12-14 13:03  ヒット数: 7124
Shadeバージョン: Shade 8.5  レンダリング手法: ラジオシティ
評価:
コメント数: コメントを読む   
goldfish
goldfish
説明: ふわふわと浮いてたら、かわいくないですか?
投稿者: BODYYCOO-J - BODYYCOO-J さんの画像をもっと!
前回更新: 2005-06-30 17:26  ヒット数: 7122
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
コメント数: コメントを読む   
モノトーン
モノトーン
説明: モノトーンで統一された室内です。
投稿者: nepi-nepi - nepi-nepi さんの画像をもっと!
前回更新: 2007-01-10 17:26  ヒット数: 7119
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
デスクトップ(おまけ付き)
デスクトップ(おまけ付き)
説明:  色合い的におまけが目立ちますが、主役は、モニタと実際に日曜大工で手作りしたモニタ台です。

 ミスマッチな感じで、おもしろくできたと思います。
投稿者: haku - haku さんの画像をもっと!
前回更新: 2005-03-23 09:21  ヒット数: 7118
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
我が家
我が家
説明: 初投稿です^−^
Shade初めてまだ1年の不束者ですが
みなさんよろしくお願いします。

夢のマイホームを建ててみました。
なかなか思い通りのイメージにはなりませんね;;
このお家8月には夢ではなく実際に建ちますー。

どうやったらもっとリアルになるのでしょうか;;
よろしければご教授お願いします。
投稿者: hyde1022 - hyde1022 さんの画像をもっと!
前回更新: 2006-06-17 18:30  ヒット数: 7118
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
コメント数: コメントを読む   
side view
side view
説明: 肩関節模索中…。手っ取り早いのはポーズ決めた後のポイント修正ですが…。うーん。
投稿者: pizzicato - pizzicato さんの画像をもっと!
前回更新: 2006-02-25 15:30  ヒット数: 7117
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
コメント数: コメントを読む   
和。
和。
説明: BasicからStandardにアップグレードしました記念。

・・・記念かなぁ?

伝統文様のテクスチャ本を買ったので
和柄ワンピです。
浴衣とか着物の方が良いですね。
失敗失敗

投稿者: 雪兎(ゆきと) - 雪兎(ゆきと) さんの画像をもっと!
前回更新: 2007-05-17 00:15  ヒット数: 7117
Shadeバージョン: Shade 9  レンダリング手法: レイトレーシング
評価:
コメント数: コメントを読む   
三輪車
三輪車
説明: クラシックとしてはポピュラーな部類なんでしょうか。
投稿者: ma-miya - ma-miya さんの画像をもっと!
前回更新: 2004-05-08 00:13  ヒット数: 7116
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
店舗照明
店舗照明
説明: 電気工事屋なもので棚の照明の感じを
描いてみました。
投稿者: area - area さんの画像をもっと!
前回更新: 2004-07-04 09:06  ヒット数: 7116
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
バストショット
バストショット
説明: 個人的に笑えます。
久々に、髪とマツゲをトリムで抜きました。
投稿者: haku - haku さんの画像をもっと!
前回更新: 2006-03-11 12:43  ヒット数: 7115
Shadeバージョン: ----  レンダリング手法: ----
評価:
コメント数: コメントを読む   
ワイングラス
ワイングラス
説明: 久々にShadeで作ってみました。
少々影が不自然ですが…
投稿者: MassaGoeGoe - MassaGoeGoe さんの画像をもっと!
前回更新: 2008-10-10 06:28  ヒット数: 7114
Shadeバージョン: Shade 10  レンダリング手法: レイトレーシング
評価:

921 番〜 940 番を表示 (全 4028 枚)




powerd by myAlbum-P 2.9   (original)